千葉市にいると物理的にイオンが多い(本社千葉市だもの…)よーな気がするのですが、イトーヨーカドーに買い物する機会がありました。リサイクルショップに寄りながら… 昔稲毛長沼原あたりにイトーヨーカドーが出来て、営業終了しました。そこで買ったモノもここで捨てています。今スマートコミュニティ稲毛になっているところ… 開店でデキシーランドジャズのバンドの演奏があって、私はとっても記憶に残っているイトーヨーカドー…
セルフレジに丁寧にしてもらって精算してこれをもらいました。QRコードで入れるのか… やってみて答えやすかった。案内も良かったですよ、など結構な設問を答えて… よく見てなかったけど20円でした。期限も今日明日しかない、行けない… 今日のモノでお願いします。
レジ自体、少量の買い物をする私にとってとてもわかりやすく、後のアンケートも答えやすかったのですが慣れていないのでどこに何があるかがちょっと… やっぱり微妙にイオン慣れしています。どーでもいい話ですみません… でもこんな買い物できるところがあるなんて… スーパーマーケットが一軒しかない、移動販売が来るだけとかいうところもあるのに贅沢な約98万人都市の千葉市…
幕張メッセもあるし、ディズニーも近いし、リサイクルショップ待ちで買い物もできました。とよく趣旨がわからないこと書いて、昨日は終電、今日も出勤なので今日のを終わります。今日もご訪問ありがとうございました。
9020個 モノを捨てました!(^_^)
↓今日もご覧くださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m