9日に捨てた以外にもう一冊あったので今日捨て、ってことは3冊あったのね…
今日は天気もまずまずだったのでリサイクルショップに♻️売りに行くものをまとめていて発見しました。ということは山積み状態… まあ狭いお家だから仕方ありません、と言い訳。
今までここにアップした本とか諸々六点、計285円ナリ!
それよりも荷物持って📦歩いてショップまで30分、往復一時間歩けたのでそっちの方が収穫かな(^_^)
あ、画像をまだスマホからアップしてないので画像は9日と同じもの、後で差し替えときます。
基本このブログ、パソコン💻で作っています。
6459個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
ステッカーをいただきました
が興味が無いし、汎用出来るモノでもないので使わない
裏返して失礼、今日の捨てたモノです
結構大きい&もらったお相手に失礼なので裏返しで失礼します。
ところで今日は寒い、朝大雨が降ってまた降ってきそうな千葉です。
今日もきちんと!?捨てられました。そろそろ着るものも実質的な衣替えの時期ですのでワードローブを改めながら近くにあったものからピックアップ。
6458個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
この金のとこがカチカチ当たるので自転車などには付けられません。
なので今日捨て、他のは今のところ大丈夫だしちょっと重たいかな…
1989年、大学生になったばかりに弟と一緒に行きました。弟は年下だけどこちらが再受験して大学に行き直したので同じ学年になってしまいました。弟はちゃんと勉強も出来て現役で国立大学に行き公務員をしています。一方こちらは大学に一度行きながらフリーター(なんて言葉はありませんでした、プータローとか言われていたです)してやっとこさ就職できました。しかも転職3回… 親には本当に申し訳なくこんな歳になった今でも反省しきり…
でもそんなん寄り道があったから、今多少のことには耐えてみせられます。
人間万事塞翁が馬。
で横浜博、大観覧車コスモクロックを見る度に思い出すのですがあれは移設したものなのですな。で会期の最後の方に行ったのでいろんなグッズが安売りされていて東芝がやってたガリバー館のTシャツをいっぱい買った覚えがあります。でもナカミは忘れました。これもきっとそんな中買ったもののはず(苦笑)
この後に世界都市博にも注目していたのですが、開催されませんでしたよねえ
今日は午前様、早く寝ます!
6457個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
私の母が買ってくれたヤカンです。
普通のヤカン、でも思い出のあるヤカン。なかなか作りもしっかりしています、実家の整理で出てきました。実家が近いもので秋冬物、ちょっと甘えて預かってもらっています。
中がかなり茶色くなっています、これで麦茶を煮出して作ったりよくしていましたよ。前の家で…
というのは今の家に引越してすぐ水とか買うようになったので… 実家で眠っておりました。
でも出してみると… やはり中の劣化がすごい… じょうろにしようか…転用も考えましたが、却ってジャマで必要無いかな…
ありがとうございました、でさようならです。
6455個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
今日も実家モノ、今日は燃えるごみ収集の日なので今日出しているモノで失礼します。
いろんなところを実家で整理していて古い救急箱を見つけました、配置薬の。
今でも会社では配置薬サービス受けてますがドラッグストアも近い昨今、私んちも実家も買ってきて対応しています。
子供の頃は配置薬サービスの方が来ると美味しい!?トローチが入っているのが楽しみだったり、風船もらったり… 物欲と普段使いでない薬💊というアイテムにココ惹かれたものでした。絆創膏はとにかく付きが悪かった、なんやかや言って配置薬じゃなく買ってきた正露丸が常備薬だった笑、とか走馬灯状態で思い出しました。と思ったらもう一個薬箱あったはず…、あ、これは配置薬のじゃなかった、って気付いたのはついさっき(苦笑)
でこれは色褪せ過ぎのや期限切れのワセリンとかです。包帯はきれいなのを一つ除けときました。母親がきちんと止めて何回も使っていたヤツは茶色くなってそのままなので衛生的にもよろしくないです。きれいに収納してありました。こういうのは性格が出ますね(^_^)
今週も頑張りましょう!
6454個:ひとまとめ一個で! モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
実家に昨日行ったので早速、親片(づけ)
私の洋服入れにこれがずーっと… 父に聞いたら捨ててもよいと。だいぶ汚れてもいるので今日のモノでお願いします。
自分が行ったのではないのですが… ちょっと集めてたから誰かにもらったかな?自分が行ったのは昨年が初めてだし… ちょっと不明です。でも私が実家に居た時からあるから少なくとも20年… いや30年くらいは経っていると思います、これも推定。
いすれにしても伊豆大島もまた台風は大変だったでしょう。椿油買いました、小さいところからですが応援してます!
ギリギリ間に合った、明日から頑張りましょう!
6453個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
前に乃がみのパンの話をここに書きましたが、この台風の前に少しでもテンションをあげようと思ってくれてか妻が新しく出来た生食パン屋さんで買ってきてくれて、家に籠もって美味しくいただきました。
出来たてをそのままだったらしく蒸気が出るからかこれが袋に… もう食べちゃったし、こんな長い袋は他に用途も無いので今日のに、一応生ゴミムリクリ入れて捨てましたが、妻の厚意を書きたかったもので失礼します。この金色の巻物はワイヤータイで検査するとよく出てきました、ビニールタイとも書いてあるのもあります。
我が家は昨日朝ちょっと停電しましたが、その他は家に籠もって過ごせました。市原ではすごい突風もあってびっくりしました。土砂崩れとかあったり河川の氾濫があってまだまだ大変な状況も続いています。
少しでも早く復旧することを祈るばかりです。
6452個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m
ポリウレタンが入っているトレーニングウエア三点でお願いします!
って通販じゃないですが…(苦笑) 妻が買ったんですが意外にも改めて来てみたらキツいんだとか… そのうち売りに行きます。新品タグ付きなので。ムスメっちも他にあるから要らないと… それに妻と同じくらいの背格好になってきて、ムスメっちもぱっつんパッツンだと思います。
6時40分現在、外を見ると普通に雨です。
今日は一日ゆっくりするぞぉ!と寝てみたものの起きちゃいました。今日は家の中で出来ることに終始してなんか達成感があるようにしたいです。
どなた様もお気をつけてお過ごしください。
6451個 モノを捨てました!(^_^)
↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m