今日捨てたモノ

毎日捨てているブログです(^_^)

1/21 プラスチックの青竹踏み やっと捨てる気になりました。

2021-01-21 12:38:44 | 日記

たぶん10年は超えるであろうこのプラスチック青竹踏み、何度となく逡巡して部屋の隅っこに追いやられていたのですが、捨てる決断を致しました。決断って言うと大袈裟かもしれませんが、小さくても決断であることは確かです。

効果として血行が良くなるとか脳のアルファ波で出るとかネット上にありますが、ずっと踏んでる気にもなれない。それよりは足裏マッサージを受けて同じ効果効能があれば享受したいと思います。そういえばこのコロナ禍、飲み会帰りの足裏マッサージも行けていません。だから気持ちがちょっと塞ぐのかな😃笑

そういえばそういえばその前に運動習慣がすっかり無くなってしまいました。ゴルフの練習場もご無沙汰だし、一昨年マラソン大会に出てブービーメーカーになってから何もしてません。通勤ではなるべく座らず、デスクワークからはなるべく解放して立って事務したりするくらい。あと会社近くのショッピングモールを散歩することくらいかな?サボらない程度にです、もちろん。

ボディメンテナンスの習い事にも注視して… とやるきっかけにもなったので思い切ってこれは捨てさせていただきました。今日はリモート仕事なのですが、却って気合いが入っています。寒さ厳しいですが今日も気張ってます!

 

7263個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/20 旺文社の豆単 使い込みすぎてこんな姿に…

2021-01-20 08:41:44 | 日記

辞書代わりにしてました、旺文社の豆単です。私の実家モノからまた失礼します。その当座のカレンダーをブックカバーにするほどボロボロに。とにかく珍しく頑張りました。頑張った証です。

19から20の時に使いまくってました。特に19の春にはめちゃくちゃ、でもないけどそこそこ勉強していました。おかげさまで何とか3つの大学に合格し、大学生活を4年して就職出来ました。ハタチの成人式は受験直前で恥ずかしい(と母親に言われました、自分ももちろん行くつもり無し)ので行かなかった、それでもふつーに社会人にはなれるので今年の成人の皆さんには同情しつつテレビなど見ておりました。まあ、事情が全く違うので同情されても仕方ないかもしれませんが…

英語は大の苦手、今でも苦手で、今の今でも外国の人と話すと緊張してしまいます。会社にもふつーに外国の方がいて、日本語ペラペラなのですが、やはり緊張しますです… 今週もフランスの方と話さなくてはならない案件がありますが、相手は日本語を普通にお話されるのでちょっと安心。

でこの本で勉強した英語ですが、結局入学した大学の英語の試験で「ダンデライオン」の意味がわからず、しばらくすると松任谷由実さんの「♪君はダンデライオォ~ン」で意味を知ることとなったのを懐かしく思い出しました。過去に固執しないためにもここはそのような事実だけ載せ書き留めて捨てさせていただきます。

 

今日も晴れてますが☀️、風が冷たいです。寒さに負けず頑張ってきますね!

 

7262個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/19 1と4のロウソク 若い時のお誕生日はいいねえ!

2021-01-19 07:00:44 | 日記

一月前半のメイン行事は正月の云々などありますが、我が家はムスメっちの誕生日です。無事今年のを終えたところです。

ケーキを、と本人に選ばせたのですが小さなイチゴタルトでいいと。ドーンと大きなのという年齢でもなく、あまり甘いモノ好きでもなく、私の手のひらに乗るくらいのタルトにこれをさして誕生日ろうそく🎂ちなみにお誕生日プレゼント🎁はお小遣い、それでいいって。手のかからないいい子です^_^ということにしときます。

使えるといえば使えるので今日のモノとさせていただきました。今日は燃えるごみの日です。

来年は受験生、先輩達を見ながら本人も気になってきたようです。とにかく我が家で一番忙しいムスメっち、まだまだこれから色んなことがあると思いますがお父ちゃんはサポートしてきますよ。ちなみにまだギリギリまで寝てます、羨ましい^_^

 

7261個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

 にほんブログ村

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/18 くしとシェービングクリーム 洗面台が混み合いまくってます。

2021-01-18 08:18:54 | 日記

よく洗面台の下にモノを収納して使うたびに出す、と整理収納の金言として言われるのですが我が家は下も満杯、それで3人暮らしているのですから両サイドにもカゴを置き、モノ入れとして使っています。そんな狭さでも誰も文句を言わない、妻とムスメっちには感謝感謝です。

少しでも要らないものを、と探したのがこれ。くしは一番状態が悪い汚れているのを。そしてシェービングクリームは使わないので、ちょっと前に書きましたが5枚刃のT字カミソリが水だけでも髭剃り心地がよくてそれだけでよいので。お風呂で水付けて剃って、朝シェーバーすると短時間でまあきれい

特にムスメっちの身支度用のセット用のくしとか増えてきています。自分の髪は淋しくなるだけだし、椿油と整髪料がちょとあれば。あと結構費用投下している歯磨き粉があればいいです。そんな感じ…

もう月曜になってしまいましたね、しようがない(笑)今日も寒いですがしっかり働いてきます。

 

7259個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/17 お風呂スポンジ 替えたばかりのような気がしますが…

2021-01-17 21:03:44 | 日記

半年くらい前なのですね、これ替えたの…

ブログをやっていると調べるのが便利です。半年でこんなに花開いてしかも何か所かヒモ上に垂れ下がってきたので使いづらい状態でありました。

金曜日、百均して新しいのを買いました。今日の捨てたモノでお願いします。今日新しいのをデビューさせたのですが、やはり花があまり開いて無い方が洗いやすいですね^_^

今日は寒かったですが、朝、ひと運動したら達成感いっぱいで家籠りしちゃいました。家の炬燵から離れられなかったです。また明日から頑張ります!

 

7257個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/16 お正月のお飾り こういうの皆さんどうしていらっしゃるのか。

2021-01-16 19:34:04 | 日記

11日にも書きましたが、今年の我が家の正月飾りです。ホームセンターで妻が上手に用立ててくれたこのお飾り、千葉の長福寿寺という桓武天皇の勅願寺で金運増大で有名なお寺の云々だそうです。よーく見ると小判がお飾りに付いています。これで金運も上がるかも(^_^)

これを普段は模造グリーンをいつも掛けてある玄関先に飾ります。で処分の仕方は、紙に包んでありがとうございましたと言いながら捨てるこんまり方式。神社などでは自分のところ以外のは引き取ってくれないし、自宅で昨日のどんど焼きやお焚き上げなどできないし… 集合住宅でもあるのでこのようにしています。

皆さんどうしているのか気になるので教えていただきたい気もしますが、ちゃんと気持ちさえあればと思ってこのタイミングで処理させていただいている報告です。今年はやたら色々と捨てないように、日々大切にステル気持ちを強靭化するためにも載せさせていただきました。

今日は一昨日のようにあったかな千葉、ちょい買い物してステーキハウスでちょっと遅めのランチ兼ディナーでごちそうして、オンラインセミナー聞いて用足ししたらこの時間です。まあまあ充実、いいお休みでした。夜も動画見たりしながらゆっくりお風呂に入って過ごす予定です。また明日は寒くなるそう、どちら様も体調管理にお気をつけください。今日もご覧いただきありがとうございました。

 

7256(今日のはノーカウントにしておきます)個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/15 大筆一本! これも結構したのかも…

2021-01-15 07:55:24 | 日記

先月、自分の子供のころの習字セットを捨てました。

改めて中身を統合して改めてみると… 元々我が家(ちなみに何度も失礼しますが借家です)にあったほうが軸先(黒のところです)が割れていて、筆のまとまりも悪い… 実家にあったほうが状態がいいので残し、今日の捨てるものとさせていただきました。

ここでも以前書きましたが、筆や絵筆はなるべく良いものを買おうとしているので百均とかではありません。値札が付いていえよく見えないですが、3千円台のようです。もっと大切にしないといけないのか、経年劣化か… いずれにしてもお世話になりました。

今日のちばの天気はどんよりしてますが朝から家族みんなでにこやかに過ごしています。さあ、今週もあと一日、頑張ってきますです(^_^)

 

7256個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/14 ネクタイ2本じゃなくて1本 紅白でおめでたい正月、といきたかったですが。

2021-01-14 08:00:34 | 日記

グレーのシャツにこの白いネクタイ… 何回か着ていきましたが、柄が悪く見える!?ので悪そうに見えない顔をもうちょっと迫力あるようにするために着て行ってました。

その白のネクタイ… やはり汚れには勝てず茶色く、特に首元がなってきました。仕方ない今日の捨てるモノです。妻がお土産で買ってくれたのですが、覚えていませんでした(笑)

紅いのは沖縄での自分土産、このネクタイしてお茶席に行ったのをよーく覚えています。茶懐石(だったかな?)、生涯一度になってしまうかもしれないいい機会でした。軽食をお作法習いながらいただいてお茶を楽しむ、春先だったのでお礼につくしの干菓子をお持ちしたら大層そちらのお席の先生に喜んでいただいたのを覚えています。ムスメっちが「柄が好きじゃない」って、確かに地味だし…

と捨てようと思ったのですが、まだ状態もいいしもったいなくなってきて… 捨てるのヤメました。今日のはこの白いのひとつでお願いします。紅白って書いたから赤くマルして紅白(笑)

 

今日はリモート環境で仕事できます。移動も無くて仕度もあまり要らなくて嬉しい… ただ事務事項がいっぱいあるので頑張って片づけちゃいます。今日も天気はいい千葉より失礼いたします。

 

7255個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/13 ムスメっちの教科ごとのファイル2つ 新しいのを買ってもらったそうで。

2021-01-13 08:44:44 | 日記

ピンクと青のフチ付きファイル、よーく見ると汚れて傷もついてます。ムスメっちのちょと前に使ってた教科ごとに書類を分けるファイルです。

ムスメっちには新しいのがもう与えられていて、これは無用だそう。この3連休に整理して今日の捨てたモノでお願いします。

私と本棚兼モノ置き場が一緒なので、私が整理するとムスメっちが一緒にやってくれて… きれいになります。相乗効果(^_^)

片づけたところの前にはきれいに並べた段ボールが、もらいもののりんごとミカンの10キロ箱です。今月はいっぱいフルーツが食べられます(^_^)

 

よし!今日は朝ちゃんと捨てられました。天気もよさそうだし頑張ってきます!今日の電車、空いていて座れました(^_^)

 

7254個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/12 スマホフィルムのクリーナー 画面割れを直して…

2021-01-12 19:54:44 | 日記

街場のショップでこのお正月、ムスメっちが自分のスマホの画面割れを直しました。

本当はちゃんと直すべきなんでしょうが、ムスメっちのお遊びおよび連絡用のみのスマホ&連絡以外の用途は本来は無いはず、ということでいつダメになっても緊急性がないので安価でさっさと換えました。割れっぱなしで本体そのものがダメになってもいけないので。

フィルムも… とショップで言われましたが、そこもケチって百均に。フィルムも私が貼り直し、すっかり本体もきれいにしたらフィルムに付いてたこれが残りました。今日の捨てたモノでお願いします。3センチ四方くらいの小さなのです。

今はムスメっちもちゃんとスマホを画面割れから守るカバーを買ったし、気を付けるようになっているのでまた割っちゃう確率も低くなっていることでしょう、いずれにしてもスマホはもはや生活の必需品、お代はみんな私持ち。適切な運用にこれからも務めて参ります。

 

朝バタバタするとどうしてもアップが夜に… こんなんじゃいけません。明日からなるべくステモノは朝済ませて、を心がけます。心がけるだけかもしれませんが… 今日の千葉は曇って雨混じり、今も雨の中を帰宅してきました。明日も頑張るぞー!

 

7252個 モノを捨てました!(^_^)

↓お読みくださってありがとうございます。 下記ブログのランキングに参加していますので、バナーをクリックしていただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。m(__)m

断捨離ランキング

 にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする