ここで改めて、「一宮子どもと教育を語るつどい(通称つどい)」のご案内をします。
このつどいは、一宮教職員労働組合の先生方が始められた集会で、現在はつなハピが引き継いで開催し、29回目になります。
講演会の他には、現場教師の実践報告やリレートークなども織り交ぜて、子どもたちや教育のことを考えてみようという集会です。
…というと堅苦しい感じですが、普段の慌ただしさからちょっと抜け出して、色々な話を聞いて、少し立ち止まってみる時間にしていただけたら〜と思います。
そして、つなハピの温かい雰囲気(つながり合ってハッピー!)も感じていただけたら、嬉しいです。
昨年のつどい講演の様子
子どもも楽しめる子ども広場もあります。
今回も色々と考えていますよ。
昨年のつどい子ども広場の様子
今年の開催は⬇
2019年3月3日(日)
尾西グリーンプラザ多目的ホール
13:00 開場・受付開始
13:30 開会 ミニコーナー
14:30〜16:00 講演『きらめく子どもたち』
16:00〜16:30 子どもたちの発表 閉会
※詳しい日程は、決定次第お知らせします。
講師の鎌倉さんを紹介します。
鎌倉 博さん(Hiroshi Kamakura )
埼玉県草加市の公立小学校に勤務の後、学校法人和光学園和光小学校・幼稚園校園長を経て、現在は名古屋芸術大学人間発達学部准教授・名古屋芸術大学付属クリエ幼稚園園長をされています。
所属は日本生活教育連盟、民主教育研究所、「教育のつどい」共同研究者などです。
著書は『きらめく小学生 自由な教育の中で育つ子どもたち』(合同出版)などです。
一宮市立図書館にあります!
当日、販売もします!
子どもの発達や関心に沿った小学校の教科学習作りや子どもが持ち込むものを大事にした生活勉強、授業作りに取り組んでこられた方です。
教科書を飛び出して、まずは現場!
そこで得られるものを発展させて、子ども・保護者と一緒になって授業を作ってこられました。
つどい開催まで、鎌倉さんのことやつどいへの取り組みなどをお伝えしていきますので、読んでくださいね。\(^o^)/
このつどいは、一宮教職員労働組合の先生方が始められた集会で、現在はつなハピが引き継いで開催し、29回目になります。
講演会の他には、現場教師の実践報告やリレートークなども織り交ぜて、子どもたちや教育のことを考えてみようという集会です。
…というと堅苦しい感じですが、普段の慌ただしさからちょっと抜け出して、色々な話を聞いて、少し立ち止まってみる時間にしていただけたら〜と思います。
そして、つなハピの温かい雰囲気(つながり合ってハッピー!)も感じていただけたら、嬉しいです。
昨年のつどい講演の様子
子どもも楽しめる子ども広場もあります。
今回も色々と考えていますよ。
昨年のつどい子ども広場の様子
今年の開催は⬇
2019年3月3日(日)
尾西グリーンプラザ多目的ホール
13:00 開場・受付開始
13:30 開会 ミニコーナー
14:30〜16:00 講演『きらめく子どもたち』
16:00〜16:30 子どもたちの発表 閉会
※詳しい日程は、決定次第お知らせします。
講師の鎌倉さんを紹介します。
鎌倉 博さん(Hiroshi Kamakura )
埼玉県草加市の公立小学校に勤務の後、学校法人和光学園和光小学校・幼稚園校園長を経て、現在は名古屋芸術大学人間発達学部准教授・名古屋芸術大学付属クリエ幼稚園園長をされています。
所属は日本生活教育連盟、民主教育研究所、「教育のつどい」共同研究者などです。
著書は『きらめく小学生 自由な教育の中で育つ子どもたち』(合同出版)などです。
一宮市立図書館にあります!
当日、販売もします!
子どもの発達や関心に沿った小学校の教科学習作りや子どもが持ち込むものを大事にした生活勉強、授業作りに取り組んでこられた方です。
教科書を飛び出して、まずは現場!
そこで得られるものを発展させて、子ども・保護者と一緒になって授業を作ってこられました。
つどい開催まで、鎌倉さんのことやつどいへの取り組みなどをお伝えしていきますので、読んでくださいね。\(^o^)/