goo blog サービス終了のお知らせ 

津トラ@見聞録

津山トライアスロンクラブのWEB会報です。お問合せはjoetaka_1101@yahoo.co.jp津トラ事務局まで。

第2回湯原温泉トライアスロン

2015-07-26 20:08:27 | その他

7月26日(日)

皆生から1週間、今日は湯原温泉トライアスロンが開催されました。

クラブからの参加者はジョウさんとシモーノさん

そしてこの大会の審判長がMORI-NORIさん、県北でもあり我が津トラ@からも応援に!

 ←この3名がマーシャルのお手伝い。

 朝からとても良い天気でジリジリと太陽が照りつけています。

 お手伝いもなかなか大変です。

 それぞれ3人はバイクトランジット、スイム&ラン、バイク&ランへの配置。

 日陰もあまりなく9時のスタートから終了の16時まで7時間

 自分がレースをしているより大変でした。

 

 さてレースの方ですが、

 ショートの部(スイム0.75㌔・バイク25㌔・ラン6㌔)女子のみ12名参加

 ミドルの部(スイム2㌔・バイク64㌔・ラン14㌔)

 リレーの部

 合計300人の参加

 レースは9時にミドルの部とリレーの部がスタート

 スイムは昨年は水がかなり汚かったようで今年は水を抜いて掃除をしダム湖からの水を

入れた為に、水質は良く透明度があったようですが、水温21℃と少し冷たかったようです。

バイクはアップダウンの激しいタフなコース、道幅が狭くカーブも多いテクニカルなコースです。

ランはほぼフラットの様ですが、皆生を思わせる歩道橋(臨時)と緩やかな坂道もあります。

炎天下を走るのはかなりきつそうでした(今日は最高気温34℃くらいだったかと)

クラブからの参加者2人も無事に完走しました。

仕事に集中していたので写真が撮れていなくてごめんなさい。

参加の皆さん、お疲れ様でした。

次は8月9日(日)児島Jrのボランティアの参加、よろしくお願いします。