猫と共に余生を穏やかに過ごす

猫との生活記録が主です。
サブでヘルニア闘病記事も有りますが、徐々に趣味の記事へと移っていきます。

つばさ日報1228朝送信

2022-01-03 22:47:00 | 日記

 一昨日26日日報送信後、竹ハウスから出た後、少し幅跳びをした。良い傾向。横になって呼ぶと枕元に来た。が、枕には乗らなかった。「少しだけ貸してあげるわよ」か。ちょっと感動。
 昨日27日、朝の薬、一撃。カリカリ追加間隔22h。室温11度で布団にくるまっている猫の投稿をツイッターで確認、ウチの外の野良猫も生き残っているし、それほど高温にしなくてもいい気がしてきた。日向に誘導した時、「別に寒くないわよ」とばかりに日の当たらないいつもの枕上に移動。室温18度。余裕みたい。呼吸音が静かになってきた。半目で寝ているときがあり、まだ完全に安心していない模様。しばらくで寝入り、ベッドに座って沈み込ませても目を開けない。睡眠欲には勝てない模様。夕方の薬も一撃。カリカリ土鍋を目の前に置いても食べない。定位置に戻すと食べる。謎。その後、近づいてきたので膝に上げると更に進んで机に乗る。キーボード押しまくり。送った動画を撮る。膝に上げといてなんだけど、机から退かないので夕飯が食べれない。1900檻ちゅ~るで移動成功、なぜかいつも少し残す。トイレの時、気の済むまでトイレホリホリさせるが妙に長い。砂が浅すぎるのかも。残ちゅ~るを放置して、竹ハウスへ。寝る時、呼んでも、竹ハウスから動かず。消灯。あ、つばさのためにメイン部屋の照明をリモコン付きのLEDに変更。これで横になって遊んでから消灯できる。
 本日28日、朝の薬、一撃。ちゃんと薬飲むなあ。カリカリ補充間隔21h、好調。しばらく寝て、起きてきたので、少し遊んでカリカリに誘導、まずは水か。カリカリは現認できず。多分少し食べた。枕の上に移動してウトウト。日報送信。

雑感:今日は通院です。鼻水が白くなった、声が少し綺麗になった、呼吸音がやや静かになった、鼻水飛ばしが減った、くらいを報告します。80h外泊の決断を行います。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。