先の三連休の間に、今さらながら
『トイストーリー』『トイストーリー2』のDVDを鑑賞。
15年前にこの技術!
と、びっくりするくらいのCGアニメーションでしたー。
確かに2になると更に立体感もあって、違和感もなくて
技術の進歩も感じられましたが。
今観ても全然昔っぽくない!
1はなんとなーく、でも面白いぞ!と思いつつ観て
ラストでバズとウッディが飛ぶ(?)シーンで感動。
2になるともう、映画にのめり込んでたね。。。
CGの迫力もさることながら、
おもちゃ達の知恵と、勇気と、根性と、チームワークと、新型バズの機能と
何より、バズの成長っぷりにひたすら感心!!
すごい大人になってるよ!!
DVD観ながら、何回「すごーい!!」って言ったかわかんないや。
スケールのちっちゃい「おもちゃ」の世界を
でーっかく描くことで、ものすごいワクワク感があるなぁと。
カメラワークもとっても良くて、これを映画館のスクリーンで観たら
子供だけじゃなく、大人も(少なくともわたしは!)大興奮だよ!!
キャラクター全部がなかなかに魅力的で、
みんな応援したくなっちゃうのです。
「わぁー」とか「ぎゃー」とか、言っちゃうね。きっと。
良いものを観た!
いきなり3本はムリだと思って『トイストーリー3』は
まだ借りてないんだけど。
来週あたり、観賞会しようかなー。
『トイストーリー』『トイストーリー2』のDVDを鑑賞。
15年前にこの技術!
と、びっくりするくらいのCGアニメーションでしたー。
確かに2になると更に立体感もあって、違和感もなくて
技術の進歩も感じられましたが。
今観ても全然昔っぽくない!
1はなんとなーく、でも面白いぞ!と思いつつ観て
ラストでバズとウッディが飛ぶ(?)シーンで感動。
2になるともう、映画にのめり込んでたね。。。
CGの迫力もさることながら、
おもちゃ達の知恵と、勇気と、根性と、チームワークと、新型バズの機能と
何より、バズの成長っぷりにひたすら感心!!
すごい大人になってるよ!!
DVD観ながら、何回「すごーい!!」って言ったかわかんないや。
スケールのちっちゃい「おもちゃ」の世界を
でーっかく描くことで、ものすごいワクワク感があるなぁと。
カメラワークもとっても良くて、これを映画館のスクリーンで観たら
子供だけじゃなく、大人も(少なくともわたしは!)大興奮だよ!!
キャラクター全部がなかなかに魅力的で、
みんな応援したくなっちゃうのです。
「わぁー」とか「ぎゃー」とか、言っちゃうね。きっと。
良いものを観た!
いきなり3本はムリだと思って『トイストーリー3』は
まだ借りてないんだけど。
来週あたり、観賞会しようかなー。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます