7月19日(土)宮古毎日新聞
○特別警報発令中 (下地敏彦宮古島)市長 飲食店でも飲酒 市長室から公用車で
○調査特別井設置で動議提出へ 市議会野党 市長の飲酒問題で
○与党議員団 市民への謝罪を要請 警報中の市長の飲酒で
○市長限急所無難を上程へ 24日に市議会臨時会
○クリーンセンター焼却炉停止 有害物質排出の恐れ フィルター装置に不具合 野田最終処分場に仮置き
○添道排水路 タイワンアシカキが枯死 宮古島環境クラブ 「除草剤の疑い憂慮」
○【キエフ・ワシントン時事】マレーシア機、ミサイルで撃墜か 邦人登場情報なし
ウウライナ大統領「テロ」と非難
○旧ソ連製地対空ミサイル使用か 軍、親ソ派相方が保有
○イスラエル兵1人死亡 ガザ地区地上侵攻で初
○28日小笠原でオスプレイ飛行 (小野寺(五典)防衛相も搭乗
7月18日(金)宮古毎日新聞
○海底ボーリング近く着手 沖縄防衛局(辺野古)
○訓練区域の操業可能に 米軍と実施協定―沖縄防衛局
○政府 秘密指定は「必要最小限」 内部通報背整備 運用基準素案を提示
7月17日(木)宮古毎日新聞
○【北京時事】戦後世界秩序に挑戦 中国、経済力武器に BRICS開発銀創設へ
○川内原発「新基準満たす」 規制委好評 秋にも再稼働 初の合格へ審査書案
○市長が市民に謝罪 特別警報中の飲酒 「申し訳んなかった」
自身処分へ 議会で表明
○台風8号 待機職員80人に調査実施 特別警報中の飲酒で市
7月16日(水)宮古毎日新聞
○(安倍晋三)首相 防衛大綱見直しを否定 集団的自衛権、参院でも審議
○(沖縄)県議会6月定例会最終日 「百条委」報告書を採択 辺野古埋め立てで与野党両論併記
○空中給油機移転開始 在沖縄海兵隊
○オスプレイ、厚着基地に 訓練拡散が本格化
7月15日(火)宮古毎日新聞)
○辺野古埋め立て「適切」「撤回を」 百条委 両論併記で決着 (沖縄)県議会
○衆院予算委員会 集団的自衛権、憲法で制限 (安倍晋三)首相 停戦前の総会可能
○北朝鮮、多連発ロケット弾発射 日本海に約100発
○【エルサレム時事】イスラエルガザ空爆を継続 シリア、レバノンからロケット弾
○滋賀新知事 「卒原発」推進したい 三日月(大造)氏
○原発再稼働への影響注視 政府、滋賀知事選で
○最高裁 沖縄密約文書、不開示確定 元毎日記者らの上告棄却
○「無いことを正当化」 西山(大吉)、判決を厳しく批判
○市長の猛省求める 「警報時飲酒問題」で国仲(昌二)氏
○方言大会で市長謝罪 特別警報発表時の飲酒 「大変反省している」
7月14日(月)宮古毎日新聞(休刊)
7月13日(日)宮古毎日新聞
○【ワシントン時事】日米防衛相、集団的自衛権、指針再改定に反映 中間報告取りまとめへ
○【ワシントン時事】力による現状変更許さず 講演で中国けん制 小野寺氏
○【ワシントン時事】挑発行為「自発的凍結」を 南シナ海問題で (フックス)米(国務使公邸で自
○大使公邸で自衛隊記念式 韓国政府関係者も出席