大谷、大谷、大谷

シェークスピアのハムレットより

フルマラソン、練習量が全て

2013-11-26 16:17:48 | 社会

練習しなくても完走はできると思っていたので、ずっと走っていなかったのに、1週間前から練習してフルマラソンを走ったら、5キロできつくなり、完走できなかったことがあった。 月に100キロ以上走れば、完走はできる。

http://www.nikkei.com/article/DGXZZO62298420Y3A101C1000000/?df=4

効果的なのは、川内ではないが、出来るだけレースに出ることが良い。

11月はレースが多いので、レースだけで練習は十分。

 第2日曜日 20キロ

 第3日曜日 ハーフ

 第4日曜日 フルマラソン


井端 vs. 小笠原

2013-11-26 15:42:03 | 野球

過去2年間の成績。

井端弘和  1975年5月12日生まれ  173cm

 2012年 140試合 139安打 2本塁打 35打点 .284 4盗塁

 2013年 100試合  77安打 1本塁打 18打点 .236 0盗塁

 

小笠原道大   1973年10月25日生まれ  178cm

 2012年 34試合 14安打 0本塁打 4打点 .152 0盗塁

 2013年 22試合  9安打 1本塁打 8打点 .250 0盗塁


NHK杯、A級棋士大崩れ

2013-11-26 15:25:09 | MLB

羽生三冠の謎の1敗は、大石四段戦。

 羽生  シード  〇木村 ●大石

 行方  〇先崎 ●大石

 屋敷   シード 〇森  ?中田宏

 久保  シード ●金井

 三浦   シード 〇阿久津 ?高崎

 郷田   シード 〇永瀬 ?高橋

 森内   シード 〇松尾 ?船江

 深浦   シード ●船江

 谷川   シード  ●西川和

 佐藤   シード  ●豊島

 渡辺   シード  ●広瀬

11棋士中、初戦敗退が5人、2人は第2戦で敗れ、残っているのは4人のみ。

王将戦にも、棋王戦にも早く敗れ、1月からは暇な森内にはチャンス到来。

いや、勝ち上がってきた若手棋士の方が強豪かもしれない。

 

 

 


ドジャース、外野手が多すぎる

2013-11-26 13:51:14 | MLB

1年前はエンゼルスが多すぎると言われていたと思ったが。

http://espn.go.com/blog/sweetspot/post/_/id/42549/which-outfielder-should-dodgers-trade

レンジャーズの架空の打線にはびっくり。

 2B カノー

 3B ベルトレ

 1B フィルダー

 OF ケンプ

カノーとケンプの2人がレンジャーズに移籍の可能性は殆どないだろう。

フィルダーに加え、強打の外野手を獲得できれば、得点力が上がり、ダルビッシュのサイヤング賞も現実的になる。

 

 


羽生三冠、王将挑戦者の確率は16分の1

2013-11-26 07:04:50 | 将棋

王将戦挑戦者決定リーグ戦で、久保九段に倍返しの勝利で5連勝。

http://www.shogi.or.jp/kisen/oushou/63/hon.html

3位以下は2敗以上なので、1敗の佐藤のみが挑戦者争いの対象。

羽生が挑戦者になれない確率は;

 羽生 〇久保 ●豊島  

 佐藤 〇郷田 〇久保

 両者5勝1敗でプレーオフで羽生が佐藤に負ける。

つまり、

 1/2 × 1/2 × 1/2 × 1/2 = 1/16(=6.25%)