体重57.6kg 2009-07-30 06:52:22 | Weblog 台所で、朝食を作りながら、全裸で体重測定。 数年前は、60キロを切ることはなかったが、妻が食事をつくらくなってから、自然と体重が減ってきた。体調的には、55kgでも問題ない。 新婚の時も、妻が朝食を作らなくなって、急激に体重が減った。 悪妻にもプラスの面は多い。
羽生が北島に負けた 2009-07-29 19:41:39 | 将棋 水泳の北島ではなく、勿論、棋士の北島忠雄に負けている。 カド番の名人戦第6局の3日前で、将棋に集中できなかったものと思う。 北島とは3局目で初の敗戦。 北島は運が良かった。
レッドソックスは松坂に怒っている? 2009-07-29 18:50:05 | MLB http://www.boston.com/sports/columnists/massarotti/2009/07/just_dicek_being_dicek.html 大金を払ったのに、自己管理が出来ていない松坂を責めるのか。松坂は制約が多くて困っている。 後半は、松坂の思う通りにやらせて欲しい。 レッドソックスは、ヤンキースと違って、もっと自由な野球ができると思っていたのに、松坂が可哀そうだ。
谷川のタイトル戦成績 2009-07-29 17:07:59 | 将棋 棋戦別成績 名人戦 5勝6敗 竜王戦 4勝2敗 棋聖戦 4勝5敗 王位戦 6勝5敗 王座戦 1勝5敗 棋王戦 3勝4敗 王将戦 4勝3敗 計57戦 27勝30敗 棋士別成績 6勝16敗 羽生善治 3勝1敗 郷田真隆 3勝3敗 中原誠 2勝1敗 高橋道雄 2勝1敗 南芳一 1勝2敗 佐藤康光 1勝1敗 米長邦雄 1勝1敗 森雞二 1勝1敗 丸山忠久 1勝0敗 加藤一二三 1勝0敗 森安秀光 1勝0敗 桐山清澄 1勝0敗 森下卓 1勝0敗 中田宏樹*(4-2) 1勝0敗 村山聖*(4-0) 1勝0敗 真田圭一*(4-0) 0勝1敗 福崎文吾 0勝1敗 藤井猛 0勝1敗 森内俊之 *は、相手の棋士の唯一のタイトル戦出場。
プーホルスの3冠王は、打率次第 2009-07-29 16:46:43 | MLB ナリーグ3部門の順位。 本塁打 1位 34本 プーホルス 2位 28本 レイノルズ 3位 27本 ゴンザレス 4位 26本 ハワ-ド 4位 26本 イバネス 4位 26本 ダン 打点 1位 91点 プーホルス 2位 88点 フィルダー 3位 77点 ハワード 4位 74点 イバネス 4位 74点 ダン 打率 選手の後の数字は、過去の最高打率 1位 .348 H.ラミレス .332(2007年) 2位 .330 サンドバル 実質1年目 3位 .328 テハーダ .330(2006年) 4位 .323 ヘルトン .372(2000年) 5位 .323 ライト .325(2007年) 6位 .321 プーホルス .359(2003年) 2位の選手を除き、実績のある選手ばかり。この中から首位になるのは困難。
イチロー4打数3安打2得点、打率.366 2009-07-29 16:38:13 | MLB 9回裏、2死満塁から、イチローの内野安打で、マリナーズのサヨナラ勝ち。 2位のマウアーは.358で、8厘差の首位。 今期は、248安打ペース。 676打数 248安打 35盗塁 92得点 打率.366
A級棋士、今期の成績 2009-07-29 08:23:09 | 将棋 相撲で言えば大関。 棋士、今期成績、今期名人/タイトル保持者/A級棋士以外との成績(判明分のみ) 郷田 7勝11敗、2勝2敗 佐藤 6勝 8敗、3勝3敗 森内 9勝 5敗、2勝1敗 丸山 6勝 7敗、3勝1敗 木村 13勝 8敗、4勝2敗 藤井 3勝 4敗、2勝2敗 谷川 5勝 4敗、1勝2敗 三浦 6勝 5敗、3勝2敗 高橋 2勝 3敗、1勝2敗 井上 6勝 5敗、7勝3敗 計 63勝60敗、28勝20敗 井上の成績が変だが、元のHPを転記したので、多少の間違いはある。 確かにクンロク大関の成績。対局が少ないのは、早い時期に負けているから。
宮里13位、女子ゴルフ世界ランキング 2009-07-29 06:40:21 | 女子ゴルフ 2009年7月27日現在 1位 オチョア 2位 ツェン 3位 カー 4位 シン・ジエ 5位 クリーマー 13位 宮里藍 22位 横峯さくら 24位 不動裕理 34位 李知姫(イ・チヒ) 37位 上田桃子 38位 全美貞(ジョン・ミジョン) 41位 三塚優子 46位 諸見里しのぶ 47位 古閑美保 ランキングの変動。 2006年、2007年、2008年、2009年(現在)の順。 宮里 6位、18位、36位、13位 横峯 18位、17位、28位、22位 不動 15位、21位、12位、24位 上田 40位、13位、14位、37位 三塚 ?? ??、49位、41位 諸見里35位、45位、 ??、46位 古閑 31位、40位、35位、47位
リコー全英オープン、2008年プレイバック 2009-07-29 06:24:57 | 女子ゴルフ 3日目を終わり、不動が単独首位だったが、最終日に逆転され3位だった。 1位 270 シン・ジエ 3位 274 不動裕理 5位 275 宮里藍 6位 276 C.カー 7位 277 上田桃子、オチョア 24位 282 横峯さくら、ソレンスタム Kerrはカーが正解。ケールはドイツ語読みか。
山口県は、華陵 vs. 岩国商 2009-07-29 06:04:31 | 野球 華陵の成績(安打、相手チームの安打) 2回戦 10 - 0 防府(9-4) 3回戦 7 - 0 下松(8-4) 準々決勝 12 - 0 下関国際(18-3) 準決勝 6 - 0 宇部 (11-4) 全て完封試合。