5月の連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
学園は4月30日、5月1日、2日の3日間は開所したので、
10連休を体験することはできませんでした
それでも生活リズムは崩れてしまいがちですね。
連休明けの初日は学園の中が
落ち着かない空気の1日でした
新年度からちょうど1か月
新しい生活環境による緊張から、疲れがでてくる頃です
季節としては「穀雨」
穀物の成長にとってはよい湿度の高さも
人間には心身の不調を感じやすくなります。
5月病という言葉もあるくらい
今回の保健だよりでは、春の疲れによるココロとカラダの不調改善法として
東洋医学的に舌の状態で体調を確認する方法と一緒に
載せてみました。
参考にされてみてくださいね
学園は4月30日、5月1日、2日の3日間は開所したので、
10連休を体験することはできませんでした
それでも生活リズムは崩れてしまいがちですね。
連休明けの初日は学園の中が
落ち着かない空気の1日でした
新年度からちょうど1か月
新しい生活環境による緊張から、疲れがでてくる頃です
季節としては「穀雨」
穀物の成長にとってはよい湿度の高さも
人間には心身の不調を感じやすくなります。
5月病という言葉もあるくらい
今回の保健だよりでは、春の疲れによるココロとカラダの不調改善法として
東洋医学的に舌の状態で体調を確認する方法と一緒に
載せてみました。
参考にされてみてくださいね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます