ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
筒窓会・神戸市立筒井台中学校・昭和44年卒業生+宮本小学校、上筒井小学校41年卒業生集まれぇ~ブログ
筒井台中学校を44年卒業、宮本or上筒井小学校41年卒業された方のブログ。フォトチャンネルで、知り合い顏発見!即連絡ね。
ふーさん!お誕生日おめでとう~!
2015年08月06日 00時00分10秒
|
同窓会
楽しさあふれる1年にしてくださいね。
これだけにしないといけないのですが・・・これも早めがいいので、ここで一緒にアップさせてくださいね。
10月10日(土)ではなくなったのです。なんで??まあ、わたしのわがままだと、許してくださいね。
でもなくなった訳ではないのです。延期ですからね。そこはお間違えのないようにね!
暑さに負けないでくださいね。
コメント (44)
«
今日からプチ夏休み、涼を求...
|
トップ
|
獺祭barのご案内です。
»
最新の画像
[
もっと見る
]
夜の万博にいってきました
16時間前
夜の万博にいってきました
16時間前
夜の万博にいってきました
16時間前
夜の万博にいってきました
16時間前
夜の万博にいってきました
16時間前
夜の万博にいってきました
16時間前
夜の万博にいってきました
16時間前
夜の万博にいってきました
16時間前
夜の万博にいってきました
16時間前
夜の万博にいってきました
16時間前
44 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
おめでとう
(
す・ん
)
2015-08-06 05:24:40
ふ~さん、おめでとうございます。
当たり前ですが、毎年広島原爆忌ですね。
つくばでお誕生会を催します。いらしてください。
(凄過ぎるケーキ)
名古屋残念でした。
名古屋で魅力的な場所は“大須商店街”
返信する
宿泊事情
(
す・ん
)
2015-08-06 05:36:52
江坂のホテルに明徳義塾、つくばのホテルに中国人。
つくばは秋葉原まで電車で45分、都内の宿から溢れた中国人団体客ががこんなところにもって感じです。そのホテルのプールを月に2~3回使ってますが、ホテルでのんびり水泳でもって言う中国の方々はいないようです。
観光客が増え都内のホテルは最近1~2割高で、予約も難しく。
返信する
おめでとう、広島の日
(
よね
)
2015-08-06 06:07:54
ふさん
おめでとう!
まだまだ元気一杯!
今日は広島の日ですね。今朝のテレビで広島でも、原爆の事が他人事になってしまったと言っていました。70年は長いものね。
今日は朝6:45から新宿で仕事があって、それからつくばです。夜はす・んと飯です。
返信する
やられた~~
(
ふ
)
2015-08-06 06:33:30
はい、誕生日です。
息子よりも早い、おめでとうコールありがとうございます。
深い愛情を感じております。
どんなに、からかおうと笑って許してくださる皆様に!!
ああ、もう、コメントにお気遣いなくね!
もう、ここでお祝いしてもらうのは、三回目?
仏の顔も三度まで。毎年恐れ入ります。
大好きなトトロのケーキ、バージョンアップで素晴らしい!
はい、子供のころから、暑過ぎて、誕生日のケーキが「すいか」に代わっていた「ふ」には、この仮想ケーキで十分です。
う~ん、今回ばかりは、「ふ」も素直な事しか書けないね。
それから、名古屋のしょうちゃん、延期になってごめんね。
ホテルの手配までしてくれていたのにね~~。
ごめんごめん。
我がまま姫に成り代って、お詫び申し上げます。
でも、これで、姫に近づけば近づくほど振り回されるということが、身を持って感じられましたでしょう??
我々は、いつもそうなのよ。
我慢、我慢。今やあなたも姫の側近の仲間入りよ!!
ねえ、ツトム君!!
ところで、姫のヴィランド指数がまだ発表されていませんが?
皆の数字が出るまで待っているんですか??
暑さ厳しい日が続きますが、皆様体調をくずされないように願います。
「ふ」は、今日も午後から、練習に行ってまいります。
返信する
似た者同士?
(
太郎
)
2015-08-06 07:11:26
ふさん、よねさん、私、全員アースラ度50ということは
似た者同士ってこと?
え~、まっいいか、お遊びだもんね。
中国人の団体さん、那須では見かけないです。
さすがにここまでは来ないか。
最後になったけど、ふお姉さんおめでとう。
返信する
決め付け
(
ハチノス ミノ
)
2015-08-06 07:50:55
わたしさんのコメント
“ミノ”、“ハチノス”が“す・ん”とどこかに書いたっけ?
まァ、当たってるけどね。
返信する
お誕生日、おめでとう♪
(
名谷支部局
)
2015-08-06 10:10:24
ふーさん おめでとうございます。
この暑い時期に お母さんも、大変でしたね。
自由奔放、言いたい放題 これからも、毒舌 ヨロシク!!
返信する
おめでとう!!
(
K子
)
2015-08-06 10:13:21
ふさん
お誕生日おめでとうございます。
お祝いに、して欲しいことって、ある?
うちの孫、男の子だけれど、二年前の暑い暑い夏の日、8月9日に生まれました。
もうすぐ誕生日、お祝いに行きます。
返信する
おめでとう
(
キャバちゃん
)
2015-08-06 11:19:02
ふさんも人の子、普通に誕生日があったんだ。
これからも、好き勝手言ってください。
ところで、おデンは元気かな。
返信する
遅くなってごめんなさい
(
ばカッ飛び
)
2015-08-06 12:10:18
ふお姉さんお誕生日おめでとうございます。これからもお手柔らかにお願いします。
返信する
御礼
(
ふ
)
2015-08-06 18:21:25
心優しい皆々様、お気遣い無くと言ったにも、係らず、毎年のことなのに、またもやお心遣いいただきまして、ありがとうございます。
「自由奔放、言いたい放題」
「これからも、好き勝手言ってください。」
「これからもお手柔らかに」
ということは、このままの「ふ」でいいのね。
ありがとうございます。心強いお言葉の数々、何よりありがたく存じます。
K子さん、「お祝いにしてほしいこと」って聞かれてもね~~。
まさか、2歳のお孫さんのプレゼントに困って「ふ」に聞いている訳ではないよね。
昔から、分相応が身について育ってきておりますので、大きな望みや分不相応な夢も見ることなく今まできました。
今は、友人に「ご飯食べに行こう」と誘って友人が
二つ返事で「いいよ」と言ってくれるこの環境で十分満足しております。
す・んさん、いつか筑波にご飯食べに行くからね。
現状維持、それがありがたいです。
K子さん、あなたは、何かあるの?
返信する
誕生日には
(
K子
)
2015-08-06 19:19:31
ふさん
この歳になって、誕生日に人はして欲しいことや、願いがあるのかなあと思って聞いたみただけ。私も、さあ~と考えるかな。昔は美味しいもの食べに行ったけれど。
河合隼雄は、子供のころ貧しかったので、「今度の誕生日には、カレーが食べたい」だったと書いてあった。彼は私たちより、確か、だいぶ上だと思う。
返信する
また一緒にお泊り行こう!
(
夏子
)
2015-08-06 19:44:13
"おめでとう"は聞き飽きたでしょう?
悔いの無いよう、行きたい所へ行きまくる、というのはどう?
やっぱり都会は暑いです!
締め切っていた家の中、すごい暑さでした。
またまた忍耐の日々の始まりです。
それにしても、この暑さに皆さんよく耐えてますね。
暑さボケか、事故も多かったです。
日本のリゾート、どんどん外資に買い取られてますね。
外国からの観光客がお目当てとか。
アベさんは、観光立国とかを掲げているが、
結局は、国内価格の釣り上げに繋がって行くように思います。
香港が良い例です。
昔の良さが無くなり、今ではあらゆる物が日本のほうが安いくらいです。
返信する
「ふ」さん
(
KV626
)
2015-08-06 20:09:29
「ふ」さん ボクが「こ」のころから・・・チョコチョコ改名したわりには・・・結局 「ふ」ですね・・・
ようやく ”2才”ですか・・・
ああ~・・・おめでとう ございます・・・ということで・・・
2才の お誕生日 おめでとうございます!!
返信する
夏っちゃん、ありがとう
(
ふ
)
2015-08-06 21:15:41
また、お泊りに行けるといいね!!
でもね、あなた方お二人はず~っと現役だからね。
中々、スケジュールが難しいよね。
また、関西勢が東京遠征に行く時は、早めに予定を立てることにしますね。
東京勢が、本家挨拶に来るというのも、いいわね。
それこそ、スケジュールが難しいか??
でもね、何度も書いたように、もう長時間のフライトは自信がありません。
少しずつ、少しずつ、歳かな?と思うこの頃です。
皆さんだって、たぶん、同じでしょう?
この60代は、一生懸命遊んで、悔いのない70代を迎えたいと思っているのであります。
ですから、626君、早く、明石に帰っておいで!
早く、一緒に遊ぼうよ!!
返信する
悔いのないように・・・
(
わたしは、だあれ・・・
)
2015-08-07 12:56:00
母が、また歩けなくなりました。
昨年の8月も、同じことがあり、回復まで、半年かかりました。
で、朝から、車いすで、病院へ。
かかりつけの整形外科は明日からお盆休みになるので、むちゃくちゃ混んでいました。
歩けない母をトイレに連れて行くことの大変さ・・・
歩けない母を診察台に上げる大変さ・・・
今日は、レントゲンを撮ったので、これまた、一苦労が・・・
暑さより、母のことで、疲れた~~~
思えば、母の介護が始まって10年になります。
最初の2年ほどは、仕事をしながら、実家に通って、世話をしていました。
そのあと、3年同居。
「食べさせてもらってない」「あれを盗られた」「病院にも連れて行ってくれない」などなど、地獄の日々を経験しました。
やっと認知症の人が入れる施設「グループホーム」に入所。
それからも、毎週、母を病院に連れて行き、一緒にランチと買い物をして、施設に送る。
それ以外にも、体調不良の連絡があるたびに、今日は皮膚科、今日は眼科・・・と、病院めぐり。
必要な日用品や食べ物を買い出しして、運び、頼まれるまま施設の家族代表になり、運営会議に参加。
なので、ずっと自分のことはあとまわしになっていました。
でも、2年前から、考え方を変えたの。
自分の人生、悔いのないように生きなくちゃ意味ないやん・・・って。
動けるうちに、行きたいところへ行き、食べれるときに、おいしいものを頂く。
もちろん、いまでも、母のことが優先ではあるけれど、これは、しかたないことだもんね。
自分にできる範囲で、お世話をすれば、それで十分やん・・・って、思うことにしました。
まわりで、同じように介護してる友達たちと、「私たちって、よくがんばってるよね。自分で自分を、褒めておこう」って、言い合っています。
ごめんなさい、こんな話になっちゃって。
でも、書いたら、少し、気分スッキリ。
ただいま、介護中の人たち、お互いがんばろうね。
これから、介護が、始まる人には、少しは、アドバイスできると思うよ。
最後まで、読んでくださって、ありがとうございました。
返信する
わたしは、だあれ・・・
(
ぼくは、だあれ・・・
)
2015-08-07 17:13:43
わたしは、だあれ・・・は「わたしさん。
だあれ・・・さんにお名前変更ですか?
介護は大変ですよね。
いろいろ状況を見て適切な判断が必要でしょう。
それと楽しまないとね。
がんばりんこ
返信する
わたしは、だあれ・・・ II
(
ぼくは、だあれ・・・
)
2015-08-07 19:10:38
でもよく読むとわたしさんじゃないね。
じゃぁ~~ね。
J~~~~ね。
遊ぼうね~~。
返信する
ホ・ホ・ホッ
(
レオナルド・ダ・ヴィンチ
)
2015-08-07 19:30:38
よくぞ 推理されましたな~
ぼくは・だあれ・・・さん!!
わしは、今、八王子の富士美術館に、来ておるんじゃガ…
明後日には、フィレンツェに、帰らねば ならんのじゃ!!
返信する
ストレス解消??
(
ふ
)
2015-08-07 19:52:57
す・んさん、よく読みましたね。
「わたし」さんでは、ありません。
「ふ」は、時々、話を聞いていたから、誰の事かわかりました。
BSで隅田川花火大会の実況をやっているよと、書こうかと思って、ブログをみたら、深刻な話があったので、それどころではないなと考えました。
一読した時は、ここで、記事がちょうど誕生日のお祝いをしているから、そんなばかなこと言ってる場合じゃあないよという、お叱りのコメントかと思いました。
でもよくよく読むとコメントを書いて、すっきりしたとあるから、お叱りではないよね。
暑さに加えて、介護の大変さもあって、溜まったストレスを吐き出したんだよね。
すっきりできて、よかったじゃん。
決して、あなただけではないよ。我々世代は、皆同じようなしんどさをかかえているよ。
「ふ」が、去年のスペイン、4月に沖縄に行った友は、長年施設にいた母親が2年前になくなったからようやく旅行ができるようになりました。施設にいるときは、やはり同じように病院通いの大変さを言っていました。
まだ、一人暮らしの父親がいますが、旅行中の食事は、全部冷凍で用意し、近所の兄に夕飯時だけ、かよってもらっていました。
旅行中にもし、亡くなっても、兄に葬式の段取りを全部任すと言って、それこそ、悲壮な覚悟を持って、旅行に行ったのです。
もう出来ることは、全部してきたから、悔いはない、と言ってね。
幸い、まだ存命でありますが、、、。
高校の友だって、同じです。
その愚痴を聞いて、ガス抜きをするために、ランチに励んでいるんですよ。
確かに、「ふ」は、まだその苦労はしておりません。
母、義父母ともそれなりに元気ですから、、、。
でも、こればっかりは、わかりません。
決して、他人事ではありません。
ですから、たまには、愚痴を聞いてくれる友との友情を暖め、今を遊んでいるのですよ。
そこのところ、よろしく、、、。
ところで、ダ、ヴィンチって、なんのこっちゃ??
返信する
ダビンチちゃん
(
す・ん
)
2015-08-07 20:12:01
お向かいの創価大学での仕事のついででしたが、春先に富士美術館へ行きました。
何でこんなところに美術館が?って感じでしたが、池田大作さん関係ですね。
今、レオナルドダビンチやってようですね。
昨日、よねと飯をつくばで食べました。
まずはビール!でスタート。
そしたら、震度4の地震が!
その影響で調理場のガス系が故障し、「メシ作れない!」と・・・。
2軒目へ行きました。
フィレンツェいいね。
明後日、仕事で寒いところへ行きます!
返信する
乙坂!
(
KV626
)
2015-08-07 23:36:05
渡辺監督 引退の夏 ・・・ 横高球児 乙坂!(1軍定着?!) VS 阪神 @横浜スタジアムで初ホームラン・・・!
しかも”スリーラン”?!
横浜紫友会合唱団定演にむけた初の合同練習・・・
(ここにも居た!)演歌のノリで”第九”を歌う困ったオッサン・・・!!
あんたは、”演歌歌手”でも”ソリスト”でもなく170人の合唱を一人で潰す 「困ったオッサン!!」
・・・でも帰りの電車は、SPのFさんと話が弾んで・・・
Good!!
返信する
Unknown
(
Unknown
)
2015-08-07 23:52:01
・・・横高当時・・・ライトの守備位置に向かうとき、
必ず1塁 塁審に帽子をとって”ペコッ”と一礼・・・
そういうところから・・・上手かったね・・・
こちら、ただいま雷が鳴りはじめて・・・
近所のイヌがほえはじめると・・・
怖がりのフタバちゃんが・・・2階へあがってきて・・・
”コンコン”・・・「入れてください・・・」・・・イヌはやっぱり
”群れ”で暮らすんだね・・・
返信する
再度、登場
(
わたしは、だあれ・・・
)
2015-08-08 08:37:57
ふさん
お叱りだなんて・・・全く予想外のコメントに驚きました。
こちらこそ、最初に「おめでとうございました」と書くのを忘れてた(*´Д`)
おめでたいコメントの中、とくに意識せずに、暗いこと書いて、ごめんなさい<m(__)m>
そうなんです、親が、ご健在のみなさんも、他人事ではないときが来るかもしれないので、覚悟はしといたほうがいいですね。
もしも、兄弟姉妹そしてその配偶者が、親のお世話をしてくださっているなら、その人に感謝の気持ちを忘れないでください。
実は、私の友達、九州に実家があって、弟さんご夫婦が同居で、ご両親の介護してくださっているのに、文句ばっかり。
で、私は、ムカつきました。
自分は、離れてて、なにもしてない。数年に一度帰省してほんの数日一緒にいるだけ。それで、どうして、文句がいえるんだ?それなら、最低でも、1か月は同居して、お世話をしたら?今度会ったら、(特に)弟さんのお嫁さんに、感謝の気持ちを伝えるべきでは?と。
彼女は、最初は、なんで?という顔をしましたが、私が自分の経験していることを話し、介護がいかに大変なことかを、長々と説明しました。
そして、彼女は、そのあと、弟のお嫁さんに、今までのことを謝り、お礼を伝えました。
介護してる人は、それを変わってほしいと言ってるわけではなく、その大変さを少しでも理解してほしいだけ。わかってくれてれば、それで、またがんばれるんだから。
まあ、こういう話も、聞いておくと、いつか役にたつかなぁ・・・くらいの軽い気持ちで、聞いておいてね。色々、ご意見もあるかと思いますが、これは、私の体験からのお話でした。
ちなみに、我が弟は、近くにいるにもかかわらず、1年に一度しか母に会いにきません。
今晩は、神戸の花火の日ですね。
みなさん、夏の夜空を見上げにいくのかしら。
私は、今年は、パスです。
わたしさんの大曲の写真を待ってます。
返信する
Unknown
(
J
)
2015-08-08 08:44:42
ぼくは、だあれ・・・
誰?
「遊ぼうね」
はい、涼しくなったら、(たぶん、晩秋かな)USJも、また企画しているし、来年の岡山行きもものすごく楽しみにしてるので、ご一緒しましょうね。
返信する
高校野球
(
ふ
)
2015-08-08 09:14:56
普段は、見ないのね。まだ子供が小さい頃、たまたま見たら、はまってしまって、連日見てしまったことがあったから、これはいかん、とニュースでしか見ないようにしていました。
ことしは、やっぱり、ニューヒーロー清宮を見たくなって、朝から見ています。土曜日ということもあって、一回戦の第一試合というのに、さすがにスタンドは満員。
清宮はまだ、ヒットも出ていないけど、清宮以外の選手も凄くて、ず~と優勢に闘っています。すん君は、今治西を応援しているのでしょうね。でも、残念ながら、アップアップですね。
皆さんも見てるのかしら?
今夜は、神戸の花火を見に行くつもり。でも人混みもスゴイらしいから、見れるかな?花火の始まる3~4時間まえから、席とりで、炎天下のもとじっと待ってるなんかできないもんね。
返信する
花火
(
J
)
2015-08-08 14:10:23
ふさん
息子さんのマンションのベランダからは見えないの?
元町のあたりなら、近くに見えていいなぁ・・・と思ってたんだけど。
昔は、早くから行って、レジャーシートを敷き、飲み物食べ物を用意し、炎天下の中、待てましたが、いまは、そんな体力ないなぁ・・・
それにね、花火が終わったあと、駅へ向かうにも、人の大渋滞。
かつて、息子がまだ小さいころ、あの人出に気分を悪くしちゃって大変だったことがありました。
友達は、北野の坂で、花火を見るそうですが、あそこからは、ちょっと小さくて、見ごたえないよね。
猛暑とスリに気を付けて、行ってらっしゃ~い。
返信する
8月、花火やねん!
(
LOVEりん
)
2015-08-08 14:14:23
いつもの所から、見るねん。行く前ラーメン食べて行くねん.帰り孫のバイトしてる居酒屋で飲むねん.昨日80代のシャンソンの、歌い手と70代の、俳句の選者してはる方、お姉様達とお茶して舞い上がってるねん。長寿のもとは、新しいことを、始めるっていうから川柳してんねん。どんどん頭に浮かんでくんねん。勉強しに行く日が楽しみやねん。みんな花火楽しもね~~ん。
返信する
高校野球~暑そう~
(
ジョーカ
)
2015-08-08 14:46:08
明徳義塾まけちゃったぁ~~。優勝候補の敦賀気比はよく打つね。さあ、大阪だぁ~~。
でも暑そう~~な甲子園!!見てるだけで熱中症になりそうや。
す・ん君 いいでしょ、このケーキ!決してふーさんをイメージしたんじゃあないからね(^_^)v。名古屋は延期だから~~次はご参加をね。
ツトム君 え?関東??別名使って~~アヤシ(*^。^*)
Jちゃん 介護は、本当に一緒に住んで携わった者にしかわかんないよね。わたしの知り合いも「母を憎んでしましそう~。」と、です。わたしも今は施設に入ってくれているので、楽しています。
今妹から父の施設に行っての両親の写真を送ってくれましたが、笑顔になれないわたしがいます。
ふーさん 神戸花火~~いっぱい心に響かせてきてね?なにを?は受け付けませんから。
ぼくは、だあれ・・・君 やさしいJさんのお誘い断ったら、名前明かしてやるぅ~~。わたしはごまかせないよ。
KV626君 夏も冬も声の質って変わんないの??音痴克服術教えて~~。
夏子さん 外国に方のおかげで、わたしはホテルも高くなり、動きにくくって。
K子ちゃん わたしはほしいものや家族にしてもらいたいこといっぱいあります。ここでは書ききれないので・・・(^◇^)
返信する
そうだったんだ!
(
LOVEりん
)
2015-08-08 15:38:01
アルコールも飲んで無いのに、テンションおかしい成って、思ってたら、姑が亡くなってました。それを、感じてたんですね。ダーリンが先に亡くなって居るので渡し自信は、あまり接点なかったんだけど、ばったりあったら、お母さんと、呼びかけて、居ました.前に書いた女性は、やばい並びとし99もうチョットで3桁やったのにね。60歳より1人暮し去年のおせちも手作り皆さん大変な介護関係無しの人生でした。がっしょう。
返信する
熱くも無し?でも熱い
(
す・ん
)
2015-08-08 17:46:57
Loveりんちゃん、姑さん、ご愁傷様です。
長生きの一つのポイントは何でも自分でやること。姑さんも多分そうだったのかもしれませんね。
小岩井牧場の牛が牧場でそのまんまビーフジャーキーに!???
高温が続きましたが、数度気温が下がると涼しくも感じる関東の今日でした。
同時に蚊が急に元気になりますね。(30度越えると蚊もおとなしいようです。)
昨年のデング熱はちょっと涼しくなってからです。気をつけましょう。
ジョーカーさん、あのケーキに座ってる人形はふ~さんをモチーフにしたとは誰も言ってないよ。みなんさん言い控えてたのだが・・?・?。トトロかと思ってましたがふ~さんでしたか!
今日の高校野球、今治西を応援しているような、早実の清宮をもっと見たいような感じでTVを見ていました。
(この頃のスポーツ選手は負けていても悲壮感を出さず笑顔だね。)
名古屋には少なくとも11月には一度行くことになっています。タイミング合えば参加できるかな?
岡山は吉備津神社等見てみたいところは一杯ありますね。岡山へ行ったのは40年前?
返信する
嫌いな作家
(
キャバちゃん
)
2015-08-08 21:30:30
黒川博行である。
以前にも書いたかもしれないが、直木賞をとった時、どんな作品かを知るために、読んだのが「疫病神」。これは建設コンサルタントを世に、誤解されるように知らしめる本であった。
今日DVD「煙霞」を見ていたら、小悪党の政治家の隠し口座の暗証番号が443116であった。最低な作家。
息をつかせぬ展開は、まぁ面白いけど。
返信する
花火の魅力は贅沢さだ~~
(
ふ
)
2015-08-09 09:40:23
Jさん、息子のマンションのことよく覚えていましたね。
はい、今年もそれがあるから、出かけました。
5時半ごろ、JR神戸駅構内満員。
そこからハーバーランドへ行く地下道は警官が大勢でて、封鎖。
「三宮」のほうに回ってくださいということで、浴衣姿の男女はぞろぞろ、警官に守られながら文句も言わず東に向かって、大行列。
行ったことないけど、USJの行列以上と違うかしら?
その行列から、離れて、息子のマンションに入るときは、
「へへへっ」とちょっと、優越感を覚えましたよ。(ちっちゃい優越感!)
マンションの窓から見ると、ハーバーランドのUMIEは、もう人でぎっしり。
それから、冷房の聞いた部屋で、ゆっくりお弁当を食べて過ごしました。
今年は、花火がはじまったったら、UMIEに行ってみようかしらと思っていましたが、その人、人、人を上からみて、そんな甘い考えは捨てました。
7時半になると、豪快な音が響きました。
それから、おもむろにベランダに出て、花火鑑賞の始まりです。
先日のブログで、「わたし」さんが、「なんで、花火が好きなんやろ?」と言っていましたので、
花火を楽しみながら、考えました。
1 暑さ
2 闇の暗さ
3 思わず飛びあがってしまうような、大音響の破裂音
4 闇夜に花咲く光の大きさ
5 色鮮やかな花火のいろいろ
6 待ち続けた観衆の一体感(驚くウォーという歓声)
これらが相まって、非日常の贅沢な時間を過ごさせてくれるところではないでしょうか?
「わたし」さん、どっかからとってきて花火の写真を一枚のせてくれないかな?
帰りはね、花火の終わる15分前に、マンションを出て、駅に向かい、地下鉄は座って帰れたよ。
作戦勝ち、完勝。
自宅に帰って、若手なでしこのかったるい試合を見ましたよ。
最後の最後でなんとか、点が入ってまあよかったね。
キャバちゃん、443116がなんなのよ?
あなたのお誕生日?よく知らんけど?
それで、黒川弘行は好きなのね。
あいかわらず、よくわからん、オチやわ!おもしろいけど、、、、。
返信する
トトロなの?
(
ふ
)
2015-08-09 09:53:45
いつのまにかに、「ふ」がトトロなの?
飾り物が無い我が家だけど、なぜかトトロのぬいぐるみはあるのよ。
トトロは、いいよね。
しゃべらないところが、、、。
返信する
花火
(
J
)
2015-08-09 14:06:39
ふさん
特等席での花火見物、最高でしたね。
私は、サンテレビの野球中継中に映る神戸の花火を見ていました。
ちょうど、最後もしっかりTVで見ることができ、今年は、これで、満足しようっと。
ふさんは終わる15分前に・・・ということは、最高のクライマックスは見れてないの?
あれを見ずに帰るなんて、なんて、もったいないことを・・・
最後、よかったよ~~~きれいだったよ~~~
朝から、ボウリングに行ってきました。
お盆休みは、混むと思ってたのに、みなさん、帰省や旅行にお出かけのようで、すいてました。
それでね、なんと、すごいスコア(185)がでたの。
人生初。
こんなこともあるんだね。
きっと、あとにもさきにも、これっきりだと思うわ。
ごめん、はしゃいじゃって。
これ、決して、自慢じゃないからね。
あまりの驚きに、はしゃいじゃったということで、大目にみてやってくださいね。
次に行ったときの成績が、(悪すぎて)恐ろしい・・・
返信する
443116 介護 ビール
(
Unknown
)
2015-08-09 17:46:19
443116ってなんで最低なの??
私の場合、介護は弟達夫婦にお任せでした。母は76で亡くなったので介護は関係ありませんでした。父は一人で住んでいて、アルツハイマーに掛かって、先ずはケアハウスに入りました。自宅介護を嫁さん達にお願いするのは、初めから選択肢にありませんでした。確かケアハウスに入るまでは、しばらくは、施設の人に毎日、様子を見に来てもらいました。週末は、交代で弟達が見に来てくれていました。自宅介護をやられている方は、凄いなと思います。自分が如何に家内や子供に迷惑をかけない様にでくるかが、今の問題です。
今日は、標高900mの箱根峠でゴルフをしました。下界と違い6℃位低く爽やかでした。帰って来て、QBハウスに散髪に行って、今はベランダで、風に吹かれながら、金麦を飲んでいます。読んでいるのは、米国中国人SFさっかのケン・リュウの「紙の動物園」という短編集です。
夏はいいね~
返信する
443116
(
キャバちゃん
)
2015-08-09 18:46:30
決して最低ではありません。むしろ最高の数字です。
ふさん、早とちりが多い。
返信する
わかったわ!!
(
ふ
)
2015-08-09 19:05:12
443116ね。バース、掛布、岡田だね。
さすが、虎ファン、目の付け所が違います。
わかった、「ふ」もえらいでしょう??
確か、黒川さんも虎ファンだもんね。
黒川さん??どこかで聞いたことのある名前???
前のコメント、QBハウス、と金麦で、よね君だと分かったもんね。
Jさん、いくら最後の花火をTVで見たからといって、そんな悔し紛れを言わないでね。帰宅の地下鉄座ったほうが、正解でしょう??
返信する
ようやく同点
(
ふ
)
2015-08-09 22:01:24
男子サッカー、チャンス一杯あるのに、ようやく同点。
いらいらするね。
シュートシーンはきれかったけど、、、。
コメンテーター永島さんが、昔に比べると随分流暢なおしゃべりで、そんなことに感心してます。
返信する
悔し紛れ・・・
(
J
)
2015-08-09 22:20:53
ふさん
ハハハハハ
そうだよね。
私は、生では見れてないんだもんね。
それに、この年になると、座るが勝ちか⤴
失礼いたしました。
よねくん
そうだよね。
こどもたちに迷惑かけたくないよね。
自分は、母の世話をしていて、こんな思いは息子にはさせたくない・・・と思います。
そのためには、どうすべきか・・・
しっかり考えなくちゃね。
返信する
サッカー負けたら怒るで!
(
わたし
)
2015-08-09 22:27:11
ふーさん 本当にナンタルチアの男子サッカー。パスへた、みんなバラバラ。シュート後のホローもなく~~。ちょっと後半ましに~~。さあ、どうなるのでしょうね。永島さんの話し聞きやすいですね。
ふーさんトトロのようにみんなに愛されて~~!あの吠えてるのも・・・トトロは笑いながらやね。そこもいっしょ(^◇^)。
花火の分析ありがとう。花火は夜やから~~(#^.^#)
キャバちゃん 黒川嫌い!(・へ・)ナンカナ!ドキドキしちゃう。
Jちゃん 最後まで見るのは若い人。テレビで見るのも、早く帰るのも~~(*^。^*)ケケ。
ボーリングで、185?それはすごい!!やっぱり続けることのご褒美?ちゃうね、実力が~~やんね。
す・ん君 名古屋は今年はなしだと思います。タイミングあえばいいですね。
LOVEりんちゃん お悔み申し上げます。強運だけでなく霊感も~~。わたしはなにもないから・・・せいぜい編み物してぼけないでいれるといいな~です。
返信する
あ~あ、、、。
(
ふ
)
2015-08-09 23:01:12
勝てない日本。
まるで、「ふ」の卓球やね。
うまいのに、勝てない!
へへへ、言うたもん勝ち。
返信する
しまやん、有難うございます
(
ふ
)
2015-08-09 23:13:59
FBで、コメント入れてくれてありがとう。
でもね、「ふ」のFBは、もう死んでるのよ。
ブログで手一杯。こちらに集中しています。わかってくれるでしょう??
だから、しまやんも時にはこちらにコメントいれてね。
書きにくかったら、「ふ」へのお便りみたいにしてくれていいよ。年に一度くらいは、会いたいね!!
返信する
443116
(
よね
)
2015-08-10 06:14:38
阪神のマジックナンバーでしたか^_^
ググってもわかりませんでした。
黒川も同じファンだってことですね^o^
今朝は電車が空いています。お盆休みの人が多いのですね。
返信する
コメントをもっと見る
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
今日からプチ夏休み、涼を求...
獺祭barのご案内です。
»
アクセス状況
アクセス
閲覧
230
PV
訪問者
169
IP
トータル
閲覧
1,286,352
PV
訪問者
503,759
IP
ランキング
日別
7,833
位
週別
10,007
位
プロフィール
自己紹介
筒井台中学校を昭和44年(1969年)に卒業、全員還暦を迎えました。昨年同窓会開催でき、しっかりいろいろな行事が開催中。ここにたどりつかれ、ご連絡いただけること期待しています。
最新記事
夜の万博にいってきました
アサ君のアトリエを訪ねて(高岡・氷見旅行)
4月29日(火)せせらぎコンサートへのご案内です
青葉の笛の夕べ
2025年のお花見は?
「お花見」のご案内
赤穂で牡蠣を食べてきました
高岡・氷見旅行への誘い
これなぁんだ
赤穂の牡蠣を食べに行きましょう!
>> もっと見る
最新コメント
わたし/
アサ君のアトリエを訪ねて(高岡・氷見旅行)
かわまっちゃん/
アサ君のアトリエを訪ねて(高岡・氷見旅行)
ドライバー/
アサ君のアトリエを訪ねて(高岡・氷見旅行)
Asa/
アサ君のアトリエを訪ねて(高岡・氷見旅行)
わたし/
4月29日(火)せせらぎコンサートへのご案内です
かわまっちゃん/
4月29日(火)せせらぎコンサートへのご案内です
K15/
4月29日(火)せせらぎコンサートへのご案内です
平清盛/
青葉の笛の夕べ
かわまっちゃん/
青葉の笛の夕べ
清水(代筆)/
青葉の笛の夕べ
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新フォトチャンネル
ch
460903
(36)
2023年11月19日(日)筒窓会...
ch
452811
(47)
70歳前の同窓会での個人の...
ch
391346
(54)
2017年4月8日~9日名古屋へ...
>> もっと見る
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
ブックマーク
筒”窓会とゆかいな仲間たち:裏ブログ(^^♪)
よね君が管理者で、自由に写真もアップでき、みんなとお話ができますよ。皆様、お気楽に投稿してくださいね。自分の言葉で投稿でき、早いですからね。
日本空手道 糸東流 養心会 兵庫道場
キャバチャン(北辰)の道場のHPです。
葺合ひろがり24
パリsozoroプロムナード
パリの写真がいっぱいご覧いただけますよ。
夢見ニットBOX
わたしのHPです。よろしくお願いいたします。
筒井台中学校
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「温泉」の入浴前に体&髪を洗う?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
当たり前ですが、毎年広島原爆忌ですね。
つくばでお誕生会を催します。いらしてください。
(凄過ぎるケーキ)
名古屋残念でした。
名古屋で魅力的な場所は“大須商店街”
つくばは秋葉原まで電車で45分、都内の宿から溢れた中国人団体客ががこんなところにもって感じです。そのホテルのプールを月に2~3回使ってますが、ホテルでのんびり水泳でもって言う中国の方々はいないようです。
観光客が増え都内のホテルは最近1~2割高で、予約も難しく。
おめでとう!
まだまだ元気一杯!
今日は広島の日ですね。今朝のテレビで広島でも、原爆の事が他人事になってしまったと言っていました。70年は長いものね。
今日は朝6:45から新宿で仕事があって、それからつくばです。夜はす・んと飯です。
息子よりも早い、おめでとうコールありがとうございます。
深い愛情を感じております。
どんなに、からかおうと笑って許してくださる皆様に!!
ああ、もう、コメントにお気遣いなくね!
もう、ここでお祝いしてもらうのは、三回目?
仏の顔も三度まで。毎年恐れ入ります。
大好きなトトロのケーキ、バージョンアップで素晴らしい!
はい、子供のころから、暑過ぎて、誕生日のケーキが「すいか」に代わっていた「ふ」には、この仮想ケーキで十分です。
う~ん、今回ばかりは、「ふ」も素直な事しか書けないね。
それから、名古屋のしょうちゃん、延期になってごめんね。
ホテルの手配までしてくれていたのにね~~。
ごめんごめん。
我がまま姫に成り代って、お詫び申し上げます。
でも、これで、姫に近づけば近づくほど振り回されるということが、身を持って感じられましたでしょう??
我々は、いつもそうなのよ。
我慢、我慢。今やあなたも姫の側近の仲間入りよ!!
ねえ、ツトム君!!
ところで、姫のヴィランド指数がまだ発表されていませんが?
皆の数字が出るまで待っているんですか??
暑さ厳しい日が続きますが、皆様体調をくずされないように願います。
「ふ」は、今日も午後から、練習に行ってまいります。
似た者同士ってこと?
え~、まっいいか、お遊びだもんね。
中国人の団体さん、那須では見かけないです。
さすがにここまでは来ないか。
最後になったけど、ふお姉さんおめでとう。
“ミノ”、“ハチノス”が“す・ん”とどこかに書いたっけ?
まァ、当たってるけどね。
この暑い時期に お母さんも、大変でしたね。
自由奔放、言いたい放題 これからも、毒舌 ヨロシク!!
お誕生日おめでとうございます。
お祝いに、して欲しいことって、ある?
うちの孫、男の子だけれど、二年前の暑い暑い夏の日、8月9日に生まれました。
もうすぐ誕生日、お祝いに行きます。
これからも、好き勝手言ってください。
ところで、おデンは元気かな。