筒窓会・神戸市立筒井台中学校・昭和44年卒業生+宮本小学校、上筒井小学校41年卒業生集まれぇ~ブログ

筒井台中学校を44年卒業、宮本or上筒井小学校41年卒業された方のブログ。フォトチャンネルで、知り合い顏発見!即連絡ね。

お待たせ~!「ふ」の東北旅行記だよ~長いよ~

2019年11月21日 21時34分18秒 | 同窓会
11月15日から2泊3日の弾丸東北旅行でした。
NHK朝ドラの「あまちゃん」の舞台、三陸鉄道が再開出来たから行ってみようという旅でした。
何年か前には、「わたし」さんが秋田の花火とセットで乗っていましたよね。覚えていますか?
忘れた方は、過去の記事を探して見てくださいね。
しか~し、先日の大雨台風でまたもや、止まってしまいました。でも、一部は動いているだろうと出発しました。
まずは、神戸空港から、仙台空港へ。
快晴の空は、太陽が眩しかった。日本の内陸部を飛ぶコースは、あっという間に富士山が見えました。もう、蛇行する川やら、雪を被った山々の景色に、みとれてしまいました。ところが、天気が良すぎて、ことごとく逆光でうまく写真が撮れなかった。やっぱり写真は「わたし」さんの良いカメラとほんの少しの技量がないとダメですね。

さて、仙台からは、レンタカーでひたすら北を目指して出発です。
北へ北へ、海岸近くの三陸自動車道を走ります。松島、石巻、女川、南三陸まできて、昼食です。りっぱな「道の駅」は、地震復興のシンボル的建物でした。周りは復興工事中でなんにもない整地が多かったです。地震の時のニュースで何度も見た、役場の廃墟や、一本杉なども見えました。
気仙沼、陸前高田と飛ばして、ようやく着いた見学地は、『浄土が浜』
青い海と白い奇岩が織り成す、『極楽浄土の景色』でした。





しかも、平日3時過ぎ、他に観光客もおらず、静かな、静かな景色でした。
聞こえるのは波の音と、かもめの鳴き声。見えるのは真っ青な空と透明な海。
来た甲斐がありました。
さしものおしゃべりな我々も、景色に圧倒されて、静かに海岸線を歩きました。
すると、入り江にボートがあります。この奇岩の向こうに『青の洞窟』があるというのです。
「ふ」は、ローマに行ったことはありません。どうせパッチものだろうとは思いましたが、せっかくだからボートに乗りました。一人1500円を払うと、かっぱえびせんの小袋をくれました。別に食べたくはなかったけれど、もらいました。



ボートが出発すると、沖にいたカモメだかウミネコだかが一羽二羽と近寄ってきます。写真を撮っているとボートのお兄ちゃんが「そのエビせんをやって下さい。」といいます。「ああ、そのためだったの!」納得して一袋開けると、カモメの大群が押し寄せてきました。




他に観光客はいないから、みんな空腹だったのかしら?あわてて、えびせんを仕舞い、また優雅なボート遊びを味わいました。
ええ?優雅には見えないって?確かに見た目はそうでも、気持ちはこの極楽浄土をを独り占めしている貴族の気持ちだったんだから?
最後に小さな洞窟に入って行き、10mはある海の底は透明な青でした。本物の『青の洞窟』は知らないけど、大満足でした。

さて、それからしばらく走って、この日はあまちゃんの舞台『久慈』で泊まりです。
我々、宿泊は一人部屋です。いびきやらなにやら気を遣わないように、気楽なように、ここは拘ります。
でも、このホテル本日は暇だったようで、個室は12畳のお部屋。広すぎるのもね~。快適だったけど、さびしいので、眠くなるまで、トランプ『大富豪』をして、大騒ぎしました。

翌朝は、あまちゃんが潜って海胆を取っていた小袖海岸。ドラマを見ていた人には懐かしい所が続きます。







さて、久慈でレンタカーを乗り捨てました。1日で380キロ走っていました。5歳年上の友人が一人で運転してくれました。ご苦労様!「ふ」は後ろの席でうとうとしていました。ここからJRに乗るはずがJRも不通で、代替バスで階上へ。ここからようやく三陸リアス式海岸の電車の旅です。この日も風は強く、冷たいですが良いお天気でした。ですから、空も海も真っ青。美しい海岸線でした。写真がへたでごめんね。


本八戸駅が本日の終点です。「ふ」は、初めての青森県です。とっても寒かったけど、この太平洋側の町には、雪は降っても,年に二~三回、積もっても5センチほどだそうです。同じ青森県でも違うんだよ~とのことでした。
というわけで、八戸グランドホテルにお泊りです。なぜ、八戸に泊まるのか?というと、明朝暗いうちから、八戸港で開かれる朝市に行くからです。「ふ」が友人夫婦の車で、2度ほど信州に買出し旅行をしたことは以前ご報告しましたよね。その友人の企画ですから、今回ももちろん、朝市買出しツアーがメインなのであります。でも、今回は往復飛行機。お買い物は厳選しなければいけません。いけませんが、根が貧乏人。ついつい、安いものは買ってしまいました。


これは、ふじつぼです。焼いているとプシューッと潮を吹きます。実は小さくてうまいかどうかよくわからんかった。


果物は、都会の四分の一以下。でも重たいからダメだ駄目だと言いながら、大きなラフランスを買ってしまった。でも、お土産にあげた友人は今までで、一番おいしいラフランスだといっていた。こちら、りんごにしろ、なんにしろ、完熟だからね。
まあ、とにかく、お安い。山のもの、海のもの、畑のもの。館鼻岸壁朝市は、300店以上の屋台が並びます。朝ごはんのせんべい汁を食べていると、隣のご夫婦は、秋田から前夜はホテルに泊まって買い物に来たそうです。車だとね~、りんごも箱で買いたかったなあ~。
でも早朝6時すぎ。冷たい風は強く、とっても寒かった。
ああ、そうそう。昨夜生まれて初めて「ほや」を食べました。朝市でも買いました。次の日食べたけど、美味しかった。まああれは、なまこと同じ味ですね。大好きですけど。外見パイナップルがどうしたらこれになるのか知らないけど、、、。


朝市からホテルに帰って、あとは帰りの三沢空港をめざすだけ。何故、三沢?
はい、これは失敗でした。三沢駅は、日曜日だと言うのに、閑散。人がいませんでした。三沢駅周辺でお昼のつもりが、店がない。タクシーで空港そばのアメリカ村で、ホットドッグ。でも、これはおいしかった。
三沢空港で、アメリカ軍用機のタッチアンドゴーの離発着訓練をみて時間を過ごし、ようやく午後の飛行機に乗れました。
今回は、準備不足もあって、色々アクシデントに見舞われました。でも、おかげで、面白い体験もありました。
なによりお天気に恵まれ、素敵な空と海を満喫できました。
初めての東北でしたが、ほんの少ししか回れなかったので、次回は車でお土産一杯(旨くて安いもの)を買いたいです。

最後になりましたが、忘れずチェック。参加宜しくお願いします。








コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回美術館めぐり+11月16日~17日第3回美術館めぐり福山編+わたし直島に

2019年11月19日 02時23分47秒 | 同窓会
こちらが大切な記事です。皆様参加よろしくお願いいたします。締切は30日だと思います

ここからは第3回美術館めぐりのお話です。ちょっと長いですが・・・読んでね。
S山君の計画してくださった第3回美術館めぐり11時に福山駅での集合からの始まりです。まずは駅前で腹ごしらえ。駅通りの蕎麦屋さんに。
1)サラダ蕎麦です。左横の平ぺったいお料理はなんだと思いますか?

2)福山城へ。青空とお日さまいっぱいで、コートはいらない~~。

3)歴史館に。若い方も好奇心感あるの?

4)館内

5)よく歩きました。疲れ様の乾杯!

6)定番!ジャンカラで~~歌声いっぱい。後はホテルでおやすみなさい。



7)17日鞆の浦に。ご存知だとは思いますが「崖の上のポニョ」の舞台になった地です。潮の香りが~~(^o^)

8)福禅寺からの海の眺めはホッとします。どう?物思う後姿、様になってる?

9)わたしの短大の友が合流。備後灘で起きた坂本龍馬が海運業務で乗船していたいろは丸と明光丸の衝突事件の概要を展示する博物館

10)ランチに鯛茶漬けをいただきました。

11)バスとJRで岡山に向かいます。バス停での1コマ

12)かわまっちゃんを岡山で見送り後、ツル子さんと。福山ご一緒に参加できず、寂しかったよ。ここでわたしと友は宇野港にお先にお別れしました。

13)宇野港での宿泊場所です。この部屋はお風呂もお手洗いも別なのです。でも、ちゃんと、部屋数あって、そこにもちゃんと、部屋の名前が打ってあるのです。それがね、そこは白人の異国人で、いっぱいでした。スタッフの方は英語が堪能で、日本人は久々だと。外国に行った気分になります。英語が話せたらなぁ~~~。

14)3人で乾杯です。何杯も飲まないうちにいい気分で、ますますかしまし婆ははしゃぎます。ホテルに帰ってバタンキュー!

15)朝記念写真を。こんな外観のホテルです。行く価値ありますよ。

16)直島へ、フェリーで。到着して一番離れている黄色いかぼちゃのある場所までバスでGO!

17)そこから地中海美術館に行きたかったのですが、月曜日!全部美術館はおやすみです。わかってはいましたが、やっぱり残念気分。宮浦港に戻るバスに乗り赤いかぼちゃと戯れるかしまし婆!声聞えるかな?(^-^)

いろいろなヘマもあったりでしたが、無事に岡山から予定の新幹線にのれ、帰宅でき、万々歳の旅でした。
友の中学の仲間の感想は、「いいね、こんな企画してくださる方がいて、また参加でき、楽しめるのは」でした。後は一人ずつの感想は(*^。^*)ひみつです。

次は12月7日の鳥孝ですね。たくさんの方が来られるのでしょうか?
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恒例関東秋の遠足(川崎 日本民家園)by よね+T中君からのサイクリング

2019年11月10日 20時05分52秒 | 同窓会
最近、ご無沙汰のよねです。今日は、関東支部恒例の秋の遠足でした。
素晴らしい遠足日和でした。多摩川の近くの向ヶ丘遊園駅から徒歩10分ほどのところにある川崎の生田緑地にいある日本民家園に行きました。
企画はいつもの太郎さんです。近くに岡本太郎美術館や藤子不二雄ミュージアムもあります。


1)日本民家園







2)ムーンライトクラフトビア
お昼は、駅の反対側の地場のクラフトビアのお店に行きました。
ブルーパブ・ムーンライト http://brewpub-moonlight.co.jp/
店の中での写真忘れました。外装はおしゃれじゃありませんが、ビールは安くてとっても美味しかったです。


3)近くのカフェで



色々な話に花が咲きました。
次は、お花見か五月連休に春の遠足です。

では(^-^)/

追加です。T中君からいただきました。(ふーさんにですが、わたしが代行です)
テニス仲間でサイクリング淡路島半周してきました。いざなぎ神社等回ってきました。自宅から100キロ。疲れたけれど完走できてうれしかったです。一緒に走りたいね。

テニスのサイクル仲間です。



しらす丼


だそうです。後はふーさんにバトンタッチ!T中君も一言あればいいね。この写真はインストグラムに??
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会と鳥孝お疲れ様会とS水君日展お祝い会を

2019年11月01日 01時40分22秒 | 同窓会
下の記事のコメントでふーさんが書いてくれていますが、沖縄首里城の火災に大ショックです。行ったことが無い方はもっとショックかもしれませんね。やはり、躊躇しないで行きたいとき、見たいときは行動に移さないと後悔するものだと・・・。
パリのノートルダムも火災に泣きましたね。もう世界遺産の火災は見たくないです。
オリンピックのマラソンは、どちらで開催に?小池知事が怒るの無理ないと思います。

今日の本題は、今年の集まりの会のご案内です。鳥孝の焼き鳥もいただけなくなります。みんなで集まりましょうね。

かわまっちゃんはゆっくりお話しできないですが、来年はいっぱい参加できますね。いままで頑張ってこられたんだから、少しは、ゆっくりなさってくださいね。

参加表明よろしくお願いいたします。
コメント (19)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする