筒窓会・神戸市立筒井台中学校・昭和44年卒業生+宮本小学校、上筒井小学校41年卒業生集まれぇ~ブログ

筒井台中学校を44年卒業、宮本or上筒井小学校41年卒業された方のブログ。フォトチャンネルで、知り合い顏発見!即連絡ね。

メリークリスマス!!とちょっと寄ってみて、巴里浜和幸写真展に!のご案内です。

2018年12月24日 11時09分14秒 | 同窓会
♪あなたから メリークリスマス  
 わたしから メリークリスマス
 サンタクロース・イズ・カミング・トゥ・タウン ♪

サンタクロースは自分で自分に1年のご褒美もあり~~かな(^◇^)
昨夜のお月様があまりにもきれいでしたので、皆様にわたしからのプレゼント。

本当はね、中津の地下鉄に~のはずが・・・あらら梅田まで歩いちゃった。
そこで出会ったのがクリスマスツリーとお月様。きっといいことがあるかも~~なんてね。

葺合の友の写真展なのです。ぜひ、お寄りください。パリに行った気分で素敵な風にであいますよ。

分かりにくいので、場所説明も



ラジオも聞いてみてください。


今年もいろいろありましたが、もうカウントダウンに。今年の漢字「災」はもういりません。来年は「笑」が選ばれるよな年になりますように!!
皆様の笑顔にもいっぱいであえますように・・ね。



コメント (25)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸の年末は、ルミナリエ!!「ふ」+新年会寄ってらっしゃい(^ー^* )

2018年12月16日 11時23分25秒 | 同窓会
これはもう、お祭りです。
凄い人波。長い列。途中割り込みを許さない二重のゲート。信号も消し、警察の指示のみの進行。
ルミナリエの警備は年々凄くなって行きます。さむい夜ですが、人混みで寒くありません。
夏の花火大会と、冬のルミナリエ。これはもう、神戸のお祭りです。

というわけで、今年もチラッと行ってきました。
土曜日なので、大丸の周りを延々一往復。ルミナリエの入り口に達するまで30分以上歩かされます。

でも、若いカップルはこれがいいんでしょうね。はぐれないように、手をつないだり、肩を抱いたりおおっぴらにOKだもんね。
可哀想なのは、若い夫婦の幼い子供たち。たくましいお母さんの胸に抱かれているけれど、家にいるほうがいいんじゃあないの?と老婆心。でも、お祭りだからね。若いお母さんは、ぐずる幼子を抱いてでも、参加したくなる気持ちはわかります。

店の若い子に、ルミナリエの魅力を聞くと、一番に挙げたのが、屋台の食べ物。「ええ?そこ?」思わず聞き返しました。そんなものなのかな?お祭りだから。
黙々と、行列を進行していて、頭に浮かんだのが、お正月の明治神宮の行列と、皇居参拝の列。テレビでしか見たことないけど、そんな感じ。
ああ、ルミナリエね。光のトンネルの中、「ああ、きれいだなぁ」と別世界の気分を味わってきました。「今年も見られてよかったね」と満足して、振り返るものでした。



ところで、お知らせ。神戸市庁舎横の花時計。
我々年代には、子供の時からのなじみのものでしたが、今年の11月でさらっと、閉じられました。あとは、潰され消え行くのみ。トーテムポールと共に、小学校時代写生した人も多いのではないでしょうか?私新聞を採ってないので、まったく知らなかったニュースでした。
もうすでに、工事中

トーテムポール跡

往年のトーテムポールの写真

ちょっと見にくいけど、往年の花時計の写真


ふーさん、ありがとう。わたしが、blogサボってるから~ってね。
しっかりルミナリエ拝見しました。snsにって写真の写し方で問題になっていましたね。
これちがうのわかります(*'‐'*)♪
来年の楽しい集まりの企画が舞い込んできました。参加表明よろしくお願いします。


コメント (24)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018年12月3日(月)奈良の遠足行ってきました。しまやんの案内~すげ~~そだね!!

2018年12月04日 09時28分39秒 | 同窓会
12月だというのにあったかい日が続きますね。いったい日本は~~でもいい遠足日和でした。
今回はしまやんとS海林君が計画してくださいました。まずは奈良の郡山で集合!神戸から大阪から名古屋から、無事に時間通りに集合!
今回はこんなmapに今日の道順まで入れてくださって・・・。

さあ出発です。

しまやんはこんな服装まで用意してくださって。しっかりボランティアで、案内されているそうです。

まずは洞泉寺・・静かな寺院でしたが、このあたりは江戸時代からの有名な遊郭の地だったそうです。

源九郎稲荷神社・・古くは日本三大稲荷の一つだそうです。吉野に落ち延びた時、白狐が側室静御前を送り届けた話は有名ですね。そこにあった太鼓で狐をよびよせたかった、無邪気なお方を!

町屋物語館・・遊郭の様子がわかる建物でした。登録有形文化財だそうです。ここでもいっぱい説明が。みんな真剣に聞いています。





紺屋川の横を歩きながら、金魚を使ったオブジェを見ながら

柳沢神社に・・きれいな色の紅葉の前で



郡山城跡・・追手門が復元。寄付によりだそうです。少し雨が。

みんなで城跡に来た足跡です。

大和大納言・豊臣秀長と大納言塚・・「自分の名前」と、「 願い事」をいいながら、手前の石から、穴に三回お砂を通します。65年間の悪行の懺悔できたかな・?

金魚の選別をしていました。

金魚と戯れる見た目は違う幼子(^-^)

金魚に変身・・かわいいと言ってあげてください(^o^)

電車で3駅乗り尼ヶ辻から、平城京に。広い~~

せんと君になったつもりで。

すすきいっぱいの道を大和西大寺に向かって歩きました。

写真はS海林との合算です。早々にいただきました。
全行程18000歩!皆様よく歩きました。乾杯のお酒もおいしかったのは言うまでもなく・・・。
よくしゃべりおなかいっぱいいただきました。行かれた方のお言葉コメントでお待ちしています。
奈良に行くならしまやんにおねがいすると、何倍もたのしくなること間違いないです。しまやん、S海林ありがとうございました。

ちょっと今から写真展の搬入に行ってきまぁす。あまり大きくないので・・なんて言うと仲間には悪いのですが。



7月に東京で仲間のカンボジアの写真展にはいらしてほしいです。





コメント (32)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする