関東組の皆さん お疲れさまでした。よねです。
太郎・花子夫妻、野菜お肉君、A吉君、とよねの5人でした。
仕事や練習や風邪で来れなかった方残念でした。是非次回は参加ください(^^♪
朝10時に京成高砂駅集合
①寿老人(長寿延命の中国の神様)観蔵寺 人気がありませんでした。
②恵比寿天 医王寺 江戸時代風土病の赤目が流行ってその薬で儲けたのか立派な山門がありました。
③大黒天 宝生寺 お寺の方が優しくて中に入れてくれました。
④福禄寿 万福寺 写真取れ忘れました。
⑤毘沙門天 題経寺 いわずと知れた柴又帝釈天 突然大勢の観光客(^O^)
⑥弁財天 真勝寺 弁天さんは、ヒンズー教の女神サラスバーディーだとか!七福神で中国やインドや大国主命や色々あって起源は何なんだろう??
⑦宝袋尊(布袋孫)良観寺 大きな布袋さんと七福神の像が(^O^)/
⑧お昼は、帝釈天参道沿いの老舗のえびす家で、おいしい天ぷら定食でした。
⑨矢切の渡しは、短すぎたので、近くで見ただけです。往復400円。
⑩寅さんミュージアム 大船のスタジオが閉鎖になった時にセットを持ってきたそうです。20年近く使っていたものです。
これは、昔、電車の代わりに走っていた人力車両6人乗りの原寸大復元車両。人足さんが自転車のように漕いで動かしてました。
⑪最後は、草餅とコーヒーで休憩し、帰宅しました。柴又の駅前に、ご存知寅さん!男前すぎじゃない(^O^)
楽しい、遠足でした。
次は、どこに行こうかな(^^♪
太郎・花子夫妻、野菜お肉君、A吉君、とよねの5人でした。
仕事や練習や風邪で来れなかった方残念でした。是非次回は参加ください(^^♪
朝10時に京成高砂駅集合
①寿老人(長寿延命の中国の神様)観蔵寺 人気がありませんでした。
②恵比寿天 医王寺 江戸時代風土病の赤目が流行ってその薬で儲けたのか立派な山門がありました。
③大黒天 宝生寺 お寺の方が優しくて中に入れてくれました。
④福禄寿 万福寺 写真取れ忘れました。
⑤毘沙門天 題経寺 いわずと知れた柴又帝釈天 突然大勢の観光客(^O^)
⑥弁財天 真勝寺 弁天さんは、ヒンズー教の女神サラスバーディーだとか!七福神で中国やインドや大国主命や色々あって起源は何なんだろう??
⑦宝袋尊(布袋孫)良観寺 大きな布袋さんと七福神の像が(^O^)/
⑧お昼は、帝釈天参道沿いの老舗のえびす家で、おいしい天ぷら定食でした。
⑨矢切の渡しは、短すぎたので、近くで見ただけです。往復400円。
⑩寅さんミュージアム 大船のスタジオが閉鎖になった時にセットを持ってきたそうです。20年近く使っていたものです。
これは、昔、電車の代わりに走っていた人力車両6人乗りの原寸大復元車両。人足さんが自転車のように漕いで動かしてました。
⑪最後は、草餅とコーヒーで休憩し、帰宅しました。柴又の駅前に、ご存知寅さん!男前すぎじゃない(^O^)
楽しい、遠足でした。
次は、どこに行こうかな(^^♪