本日、神戸北野町、加納町の交差点の北、ホテルピーナッツの斜めむかい。
ガラス張りのおしゃれなイタリアン、「CRAFT」クラフトで集まりがありました。
「朝戸君が会いたいといっている」と曽山君から連絡があり、集められたメンバーです。
「へぇ~、本当?」半信半疑で行きました。
ご存知のように、この同窓会の会長?理事長?肩書きは忘れましたが、まあこの同窓会が今日あるのは、彼が一番に人探しをしてくれたおかげではあります。そうではありますが、長らくの不在でもありました。
マア、知ってる人は知っているでしょうが、直接は「ふ」とけんかしたからです。
原因ですか?もう随分昔ですから、忘れました。
でも、昨年、彼が富山大学に入学したとのニュースを聞いたときは、「ふ」をはじめ、みなさんが「おめでとう」のコメントをしたにもかかわらず、一言のコメントもブログに入れなかったことは、顔をあわせるなり、「あれは、あかんでしょう」と苦言を呈しました。
彼は、それには笑って、なんかいい訳を言っていました。
でも、それも昔です。「又ブログに帰ってくるの?」と聞くと、「帰ってくる」と明言しましたので、よろしくお願いしたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/366d794cdcff6dcf33c95fc727befdd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5a/08334681ea6e23e3a3f640367b4adf2b.jpg)
このお店は、原山さんの娘さんとお婿さんが一年前に開店した素敵なお店です。料理も美味しかったし、ワインも赤、白美味しかったです。ランチもあるそうで、また行きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/56/3f487b60cd117cfce2ed19d51757c955.jpg)
6時から始まり、もう談論風発。例によって、朝戸節の立て板に水の話しぶりでした。しかし、清水君も芸術家の一人として、朝戸君に「君は甘い」と厳しいつっこみを入れておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/50/dacc4ca1718152b4d743a5cc55f3f655.jpg)
そして、気がつくともう10時を回っておりました。本当にあっという間の時間でした。
店を出て、駅までの道のり、朝戸君は、
「勝手なことして、ごめんね。」とあやまりました。
あのASAがあやまりました。誰に聞いても、「あいつは、あやまる奴ではないよ。」
と聞いていた彼がです。これは、けっして、「ふ」にあやまったのではなく、長く同窓会を離れたことを、同窓会のメンバーにあやまったのだと思います。
そういうことで、みなさま、これからも宜しくお願いいたします。
もちろん、写真も記事にすることも、OKをもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/94/36452dc46dd264378291d9db09f62d61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/35/b50f11f4b3a2cf866f64a03ef5bcf9a7.jpg)
上の写真は彼のリクエストです。明日は仕事なので、今日はここまで。とりあえずご報告でした。
ガラス張りのおしゃれなイタリアン、「CRAFT」クラフトで集まりがありました。
「朝戸君が会いたいといっている」と曽山君から連絡があり、集められたメンバーです。
「へぇ~、本当?」半信半疑で行きました。
ご存知のように、この同窓会の会長?理事長?肩書きは忘れましたが、まあこの同窓会が今日あるのは、彼が一番に人探しをしてくれたおかげではあります。そうではありますが、長らくの不在でもありました。
マア、知ってる人は知っているでしょうが、直接は「ふ」とけんかしたからです。
原因ですか?もう随分昔ですから、忘れました。
でも、昨年、彼が富山大学に入学したとのニュースを聞いたときは、「ふ」をはじめ、みなさんが「おめでとう」のコメントをしたにもかかわらず、一言のコメントもブログに入れなかったことは、顔をあわせるなり、「あれは、あかんでしょう」と苦言を呈しました。
彼は、それには笑って、なんかいい訳を言っていました。
でも、それも昔です。「又ブログに帰ってくるの?」と聞くと、「帰ってくる」と明言しましたので、よろしくお願いしたします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ce/366d794cdcff6dcf33c95fc727befdd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5a/08334681ea6e23e3a3f640367b4adf2b.jpg)
このお店は、原山さんの娘さんとお婿さんが一年前に開店した素敵なお店です。料理も美味しかったし、ワインも赤、白美味しかったです。ランチもあるそうで、また行きましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/56/3f487b60cd117cfce2ed19d51757c955.jpg)
6時から始まり、もう談論風発。例によって、朝戸節の立て板に水の話しぶりでした。しかし、清水君も芸術家の一人として、朝戸君に「君は甘い」と厳しいつっこみを入れておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/50/dacc4ca1718152b4d743a5cc55f3f655.jpg)
そして、気がつくともう10時を回っておりました。本当にあっという間の時間でした。
店を出て、駅までの道のり、朝戸君は、
「勝手なことして、ごめんね。」とあやまりました。
あのASAがあやまりました。誰に聞いても、「あいつは、あやまる奴ではないよ。」
と聞いていた彼がです。これは、けっして、「ふ」にあやまったのではなく、長く同窓会を離れたことを、同窓会のメンバーにあやまったのだと思います。
そういうことで、みなさま、これからも宜しくお願いいたします。
もちろん、写真も記事にすることも、OKをもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/94/36452dc46dd264378291d9db09f62d61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/35/b50f11f4b3a2cf866f64a03ef5bcf9a7.jpg)
上の写真は彼のリクエストです。明日は仕事なので、今日はここまで。とりあえずご報告でした。