フランスはあたたかな日が続きました。快晴の青空はほとんどなかったのですが、傘さすこともない6日間でした。
ちょっと長いですが、写真見て話し聞いてくださいますか??
1)2日朝日本を9;45発のANAでパリに到着。パリタイムは2日の16:46でした。それがね、スマホもスマートウォッチもパッと変更になりました。妹の電波時計は日本時間のままでした。でもアイフォンは日本時間とパリ時間が表示されていました。時代の変化をまずは感じました。即ホテルに。バタンキュー。
写真はなしです。
2)3日まずはベルサイユ宮殿へ ルイ14世が長く住んだそうです。マリー・アントワネットがすんでいたのですね。歴史的なことは皆様の方がよくご存じなので割愛させてもらいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/73/67bffa2be559f83747c3e2a6345b5afb.jpg)
3)有名な鏡の間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7f/0209e0a573a451414fefae82f3d43c3a.jpg)
4)オランジュリー庭園
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/eb/85122e7fbc62cc047c11285d5d89ab93.jpg)
5)ルーブル美術館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b2/a5d13893789016f4d5aed00107bf0ef8.jpg)
6)モナリザ。10年前に行ったときはもっと前で一緒に撮影できたのに、今回はちゃんと柵ができていました。悪いことする人がいますものね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1f/f9022138b4ed389c5e7fab8cb97547c0.jpg)
7)夜今回の私の一番の目的の友と逢えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/96/efe3807bf5dafbdbfb1f2548337df806.jpg)
8)4日。モネゆかりの町、ルーアン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/28/2dd6103cc7a9b81fee42b34e9da21c7e.jpg)
横断歩道もモネ的絵画に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/c8/8b9a0b1ac1013e843a25fe011b7f9f34.jpg)
9)大聖堂。ステンドグラスでいろいろな歴史を表現しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/4d/5560e8b5c2d67c69791e04cdfe25b574.jpg)
10)港町オンフルールに、ちょうどホタテが大漁でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/12/3db8c8749243e06e1ce4caacc3e50388.jpg)
聖カトリーヌ協会
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/0699cd87c1cc09059110973e812fe3f4.jpg)
11)モンサンミッシェル地区にGo!夜に到着。ホテルで有名なフワフワ泡のようなオムレツが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/5d/2f2b99bb11558285fb1babed2dc68806.jpg)
夜のモンサンミッシェルをパチリ。モンサンミッシェルの周りにホテルがいっぱい立ち並んでいて、橋ができ、無料バスが通っていました。エエエエエ~~周辺がすっかり観光地となっているのにワァオでした、さすが、世界遺産ですね。まずは夜、無料バスで近くまで。そこからは歩くのには暗すぎるので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8d/31f9ae30ad795d04a88adbbd7a944a25.jpg)
12)5日無料バスにてモンサンミッシェルの中に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/91/849b2ace22ad4cf1ef99b922fa09bf75.jpg)
上から見た引き潮の時の周辺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/96/fc5077457ae1f8e26b5330fc284cfb95.jpg)
塔の上の大天使ミカエル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/09/3f62f52efc0504a578fff4ba864b5098.jpg)
桜が咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6f/3d10819c4ab88ad59811ac8e5170174a.jpg)
13)6日シャンボール城・・フランス王フランソワ1世の城で、ダ・ヴィンチが設計に関与していたらしい。フランソワ1世の紋章サラマンダー(火トカゲ)がいっぱい。町のレストランにも。美女と野獣のモデルのお城です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/1b/b0673f822256aec8c6270b9411c386dc.jpg)
ベッドですが小さいですね。この時代の方は小さかったのが物語っていますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ee/76a90e25616ecc2540e4f7de516968f5.jpg)
14)シャルトル大聖堂・・シャルトルブルーと呼ばれるステンドグラスが有名に。表から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1c/ab236330ec2a17ecc08e2958259ce4af.jpg)
中から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/95/e2590d3e32d5cad15d7bd4d281554ec3.jpg)
シャルトルブルーのステンドグラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/fc/106f94f9caaabdb7524d55e0d0d16685.jpg)
15)7日自由時間なので凱旋門とシャンゼリゼ通りに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b2/a4802d05d8f879b9e052046b0861e58a.jpg)
おしゃれなカフェが。冬でも外でティータイム、素敵な紳士と~~なんていいな。ハハ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/54/aa0b56c1b7b64237596ab0f58bac6e2a.jpg)
ヴィトンの本店。スーツケースの形に。隣もヴィトンの店舗。ここにはブランドが並んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/8f/30e3d2eed663d6e3f30ad3182506dc89.jpg)
19時発のANAで羽田に出発。8日日本時間の16:20に到着!新幹線に飛び乗り無事に帰宅。
おっと!!8日、日本人約40人を乗せたバスが、観光地のモンサンミッシェルへと向かう途中で側溝に転落する事故がニュースに流れ、心配のメールや電話いただきました。そのころは、幸運にも飛行機の中で爆睡中でした。
どこで何がおこるかの世の中ですが、わたしは、負けずに出かけたいと思います。
フランスに行かれた方もおられるでしょう。今回の写真で思い出していただければ、うれしいです。