庭と花の物語*西原村

小さな村の小さな庭やそこで育った花々を紹介します。季節の移り変わりとともに。

40年かけてつくられた山野草の花園    南小国の山深くに

2018年06月26日 | 山野草

驚きの花園  感嘆の60分



個人で育てたそうです  手入れが行き届いています。

2018年6月3日 快晴 南小国のIさんの山を訪ねました 
杉山の小道をIさんが案内してくれました。


黄花クリンソウが満開でした


半日蔭の杉林  標高1000メートル近い高地  

木々のあいだに射す強い日差し  
きれいな花園を写し取ることができなくて残念


足元にはミヤコワスレが咲き誇っています



山アジサイは今から7月いっぱいは見頃とのこと



ピンクの山芍薬が華やか
今日が満開とのこと  一日花なので明日は散ってしまうから





クマガイソウ

白花ショウブ

モダンな葉のテンナンショウ

白花日本シャクナゲ

黄エビネ

紫のセンダイハギ  改良種とのこと

アザミとヤツシロソウ




もう一度写真を取り直しに  行きたい

花園の妖しいほどの美しさ  植物の凛とした姿 

山深い南小国の誇り高い花々  

クリンソウと並んでハナシノブが見事に咲き誇っていましたが

写したフォトは失敗だらけで  残念です

Ⅰさん ありがとうございました  

    



白糸草の咲く草原

2018年06月26日 | 山野草
6月に入ると西原村のあちこちで田植えが行われる



水路が修復された所は 水がはられているが

放置された田んぼもまだ多くある


修復が行われた土手

新しいブロックは修復され場所


梅雨入り前  晴れたある日

外輪山の草原を通って南小国に向かうと

根子岳 高岳が地平線に浮かんで見える

広々とした草原にはリゾート施設もある



道路わきの土手には  白糸草が


自然に咲いている花を見たのは初めてだった

可憐な白い花は 走っている車からは見つけられないだろう


草に埋もれている


車から降りて 写真を撮る




オグルマソウも咲いていた


「俵山にも咲いている」と 山の管理人だったHさんに教えてもらったが

まだその場所に行っていない   

来年は 白糸草を探して 歩いてみたいと思う

オシロイバナとも呼ばれるシライトソウ  緑の中で粉おしろいの香りを放つていた