
3カ月近く間があいてしまいました。パート仕事と病院行き以外にさしたるイベントもなく。
台風でガタついた瓦はまだ直してありません。(雨漏りするほどではない)
お隣さんの玄関もまだブルーシート状態ですねえ。
11月に大腸のポリープを取りました。
憩室炎になったせいで一昨年に大腸の内視鏡検査をやるハメになり、
その時に2mm~5mmのポリープの存在を指摘されていたのですが、
このたび日帰りでの施術が可能となったので、しぶしぶ切除同意。
3つ取りました。
組織検査の結果は1週間後ということで指定日にまた受診しましたら・・・
「すいません、まだ結果来てないんです。」
あらま。
「でも画像みた限りでは悪いものではないでしょう。」
施術した外科の先生も、「ではまた2~3年後にお会いしましょう。」って言ってたしな。
他科の受診日にあわせた1か月半後に結果聞きました。
腺腫(良性腫瘍)だったそうで、「まあ、取っておいて良かったですね。」
がん化するリスクを回避できたわけだわな。
クリスマス直前にソラマメの種まきを少しだけしました。
ビニール囲いの温室効果にすべてを託します。
前期は1月に蒔いた庭の箱畑のが周囲より1か月遅れで収穫できたので・・・
なんとかなるかもと・・・(^^A;
庭の箱畑にスナップエンドウの種まきをしたのは今月半ばだったかな。。。
年末年始もいつものように仕事です。
秋に正社員さんが1名辞めたので、担当する仕事が増えました。
が、パート勤務時間増えず日々バタバタ。
以下は写真少々。


沖をいく何かの作業船。なんでしょねーー??(11月1日撮影)

いただきもののシャインマスカット。うまいっ

いただきものの越前ガニ。うまいっ

でかくて派手なオオキンカメムシ。冬籠り前に道の上でおろおろしていた。風で飛ばされた??

今年は台風だの大雨だので花が遅れています。
一番早いニホンズイセンは11月中に咲き始めたものの、いまだに盛りにはほど遠く。
いつも年末には咲いているポピーもまだまだ。
周辺に多いキンセンカ栽培も年末出荷はあきらめたそうです。
さて、年賀状印刷はこれからです。遅れるけど待っててね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます