最高に幸せな気持ちになれるお店、長岡の「喜味屋」。このお店は、お客が満腹になるためになら、最大限寛容な演出をしてくれる。
前回訪店した時に、「おそば類は5玉までの盛りが可能だと聞いたのですが・・・」と振ってみると、「冷やしたぬきそばなら3玉入りとか4玉入りとか出来ますよ」との事であった。
今回冷やしたぬきそば4玉増し(つまり5玉)を注文してみた。
(画面クリックでデスクトップ壁紙用1280×1024になります)
ラーメンドンブリよりも一回り大きなドンブリに、山盛りのたぬきそばがきた。わさびが壷ごと付いてきたのがうれしい。つゆのつけ足しも可能であるようだ。
実際の見た目はこんな感じであろう。↓
(画面クリックで大きな画像になります)
いや、もうちょっと大きいかな。↑クリック先のが結構的得てるかも。
麺は細めだ。
少し緑っぽいのは、海藻が練ってあるからなのかもしれない。
ワサビをたっぷり溶かして、いっただっきまぁ~す。麺は良く締まっていておいしい。わかめが多いのがうれしい。
このお店、冷やしたぬきそばの普通盛りは650円で、後は1玉ごとにたった100円増しずつ。つまりこれだけの量で1050円。だからといって、お蕎麦屋さんのへぎそばなんかにも決して引けをとらないおいしさ。CP度は天井無しに高い(ちなみにこのお店の表メで出されているへぎそば4人前は、同じ麺で2400円)。
いやうまい。本当にうまい。ワサビ好きなので、ワサビは結構足した。これも満足出来る要素。つゆの追加は必要なかった。
ごちそうさまでした。 所要時間20分程度。最高の満足感を、最後まで持続しながら食べきる事が出来た。
5玉の冷やしたぬきそばを、一来店客の満腹満足感のために作ってくれるお店なんて、そうめったに無いんじゃないか。Ilove 君や!あれっ、変換ミス。喜味屋!最高ーっ!
いろいろなブログラーメン情報をクリックで。このブログにも一日1ポイント加点されます。
↓ ↓ ↓ ↓
にほんブログ村
最新の画像[もっと見る]
- 口に出すと前向きになる言葉 2日前
- 溢れすぎた鉄火の太巻き 3日前
- 休刊 4日前
- 気魄一閃 6日前
- 中央線と丸ノ内線 2週間前
- 有田さん 3週間前
- ボクシング 3週間前
- 人生は泣いて笑って100になる 3週間前
- 人生は泣いて笑って100になる 3週間前
- 「摂理」教祖の鄭明析氏、懲役17年確定 女性信者らに性的暴行やわいせつ行為 4週間前
噂の5玉・・・見せていただき感動しました。
v(ToT)v
ビジュアルも芸術的で素晴らしいです。
蕎麦を腹いっぱい食いたいという気持ちはあるも、値段との相談で厳しいものがありますが、
この一杯はそういうジレンマを見事に解消してくれました。
十日町のさがのでチャレンジメニュー2回成功しましたが、
やはり時間を気にしながら食べるのは味のためには良くないです。
この一杯、自分の食歴の中でも、大ヒットの一杯です。ありがとうございました。
このドンブリだったら入るんじゃないかと思いますよ。
まだまだ食欲の秋を満喫します。