我が町にはこだわりの酒屋さんが何軒か(ありがたや~)あります。洋酒にこだわっている店、日本のお酒にこだわっている店、価格にこだわっている店。さらに、小さい町ながら、ここ数年でおいしいお酒を飲ませてくれるBarや料理店も増えました。のんべえには嬉しい悲鳴ですねー。なにしろ“こだわり=頑固さ”だけではなく、店主が「これだ!」と思うものを“伝えたい!”という熱き思いを感じられることがコトサラ嬉しいのです。
今日は、日本のお酒にこだわっているお店で「泡盛・まさひろ☆比嘉酒造」を買ってきました。毎日さむーいのでお湯割りしてホコホコです!しぶーいラベルに惹かれて買いました。お味は、ほんのりと甘みがあって両方の肺に香りが充満する~。。。って感じです。お湯割りにすると香りが増しますねー。とーってもおいしゅうございました。
今日は、日本のお酒にこだわっているお店で「泡盛・まさひろ☆比嘉酒造」を買ってきました。毎日さむーいのでお湯割りしてホコホコです!しぶーいラベルに惹かれて買いました。お味は、ほんのりと甘みがあって両方の肺に香りが充満する~。。。って感じです。お湯割りにすると香りが増しますねー。とーってもおいしゅうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます