「黒いオルフェ」レンタルショップでやっと探しあて観ました!私にとって、非常に刺激的で衝撃的で、楽しくて、心踊って、甘くて、切なくて・・・な映画でした。何しろ、全編に流れるバトゥカーダがスゴイし、ボサノヴァが美しい~感激!
映画の結末は悲しい(怖さを覚えるくらい)。それなのに、どこか“あっけらかーん”としている。だけど、深く温かい気持ちが伝わってくる。すごく不思議な感覚で、ますますブラジルという国に興味を持ちました。
これは買わなくちゃ!なDVDですね。併せて『黒いオルフェを探して』も欲しいなと思っています。
oto*koto*関連記事
*『BLACK ORPHEUS』
映画の結末は悲しい(怖さを覚えるくらい)。それなのに、どこか“あっけらかーん”としている。だけど、深く温かい気持ちが伝わってくる。すごく不思議な感覚で、ますますブラジルという国に興味を持ちました。
これは買わなくちゃ!なDVDですね。併せて『黒いオルフェを探して』も欲しいなと思っています。
oto*koto*関連記事
*『BLACK ORPHEUS』
梅雨アケしてないのに、夏バテ気味だい!トアル昨日、寝坊したよ。家を出なくてはならない時間の8分過ぎに目覚めた。2分で家を出たから電車1本遅れで済んだイェイ!。顔は猫のように舐めて洗っただよ。朝食はエネルギーインにチョコバーだ。ふふふ…現代人の朝食か。
バテ気味で食欲のない朝はフルーツに限るね。濃い~緑茶で目が覚めた。ビスケットはやさしい味で好き。でも・・・電車に乗ってたらスゴクお腹がすいた。結局、駅でおにぎりを買って食べた。これから、フルーツモーニングの日はおにぎりをにぎって持って出よ。
バテ気味で食欲のない朝はフルーツに限るね。濃い~緑茶で目が覚めた。ビスケットはやさしい味で好き。でも・・・電車に乗ってたらスゴクお腹がすいた。結局、駅でおにぎりを買って食べた。これから、フルーツモーニングの日はおにぎりをにぎって持って出よ。
アメリを観てからオドレイ・トトゥのファンになりました。とってもチャーミングなんですもの。その、オドレイ・トトゥ主演の映画“ハッピーエンド”のDVDを観て「あっ、わたし、ロマンティック・コメディーって好きかも」っと思っちゃいました。
1,俳優陣が魅力的
2,わかりやすいシンプルなストーリー
3,笑いあり涙あり
4,ハッピーエンドに終わる!
この4拍子が揃えば、見終わった後になんだかほんわか幸せになるのです。「ハッピーエンド」は、この4拍子揃っちゃってるんじゃないかな~?っと思います。なんだかモノゴトが上手く転がっていかないなぁっという時期に観ると、「それも、あり?必要なんだ!」ってポジティブに捉えられたりしますよ。
しゃてしゃて、もう1本!女性が主人公の映画“プラハ”も観ました。ラブストーリーでありながら、1968年のプラハの春を描いた社会派映画でもある、奥の深い映画です。学校でも習った“プラハの春”ってこういうことだったんだ・・・っと勉強にもなちゃいました。さらに、mucky☆的一番の見どころは、レトロ・ファッションとデザインの色づかいにプラハの街並み+自然とが素敵にマッチしているところでした。そこにまたイイ感じの歌や踊りがミュージカル風に登場していて観てて飽きない!最近、本屋さんでチェコ関連の本や雑誌をよくみかけるけど、色づかいが最高に好みですね。チェコ要チェッコ(×~×)要チェックですヨ。
1,俳優陣が魅力的
2,わかりやすいシンプルなストーリー
3,笑いあり涙あり
4,ハッピーエンドに終わる!
この4拍子が揃えば、見終わった後になんだかほんわか幸せになるのです。「ハッピーエンド」は、この4拍子揃っちゃってるんじゃないかな~?っと思います。なんだかモノゴトが上手く転がっていかないなぁっという時期に観ると、「それも、あり?必要なんだ!」ってポジティブに捉えられたりしますよ。
しゃてしゃて、もう1本!女性が主人公の映画“プラハ”も観ました。ラブストーリーでありながら、1968年のプラハの春を描いた社会派映画でもある、奥の深い映画です。学校でも習った“プラハの春”ってこういうことだったんだ・・・っと勉強にもなちゃいました。さらに、mucky☆的一番の見どころは、レトロ・ファッションとデザインの色づかいにプラハの街並み+自然とが素敵にマッチしているところでした。そこにまたイイ感じの歌や踊りがミュージカル風に登場していて観てて飽きない!最近、本屋さんでチェコ関連の本や雑誌をよくみかけるけど、色づかいが最高に好みですね。チェコ要チェッコ(×~×)要チェックですヨ。
本日臨時休刊デSHOW!!
撮影場所:合羽橋
*日課的三日坊主コーナー*おさらい編*
Vamos estudar portugues todo dia.
(ポルトガル語を毎日勉強しましょう!)
cerveja,por favor.
(ビールをお願いします)
*cerveja=ビール
*por favor=お願いします
撮影場所:合羽橋
*日課的三日坊主コーナー*おさらい編*
Vamos estudar portugues todo dia.
(ポルトガル語を毎日勉強しましょう!)
cerveja,por favor.
(ビールをお願いします)
*cerveja=ビール
*por favor=お願いします
先日、あたり鉦を買いに浅草へ出かけ、合羽橋へ流れました。かっぱばし☆別世界でオモシロいのナンのo(゜∇゜*o)(o*゜∇゜)o~♪ これは外国人の皆さんが喜ぶのもわかります(^Y^)/
問屋さん街だから、数が多くて値段もやすい!うれしいね~♪たのしいね~。mucky☆は買ってしまいました!カップケーキ用グラシン紙1000枚。これでマフィンが1000個作れます。。。売るほどアルっとはこういう事をいうのだな。
問屋さん街だから、数が多くて値段もやすい!うれしいね~♪たのしいね~。mucky☆は買ってしまいました!カップケーキ用グラシン紙1000枚。これでマフィンが1000個作れます。。。売るほどアルっとはこういう事をいうのだな。
笑門練習場近くの川で、手作りイカダのレースをやっていました。宣伝なのか?応援なのか?エンジン付き飛行物体(パラグライダーか)が“こいのぼり”を従えて飛んでいました。
どこんこキッズ☆おやこDON!企画
FUN!FAN!DOKONKO KIDS
笑門ノオト
「どんどん来いや~」
BANDA DAHAHA!・・・猫に小判・・・
「打波波に菜箸」
どこんこキッズ☆おやこDON!企画
FUN!FAN!DOKONKO KIDS
笑門ノオト
「どんどん来いや~」
BANDA DAHAHA!・・・猫に小判・・・
「打波波に菜箸」
600円でカズーを買いました。【3歳~OK】っと表示してあるけど、いかんせん歌口がデカ過ぎです。歯で固定してたら塗料が剥げてきたし、アゴがはずれそう。
“おいら、塗料を食いたくないぜベイビー”
←紙ヤスリでゴシゴシ!塗料をはがしてしまいました。
“アゴがはずれるのだけはカンベンだぜ”
←綺麗な楕円形だったけど、潰しまくりました。どう?
これで、完璧デス!先日参加したウクレレ教室で今野先生がカズーを吹いてくれました。すっごーい上手で聞き惚れました。カズーは難しい~、音程もごまかせないしぃ。
“おいら、塗料を食いたくないぜベイビー”
←紙ヤスリでゴシゴシ!塗料をはがしてしまいました。
“アゴがはずれるのだけはカンベンだぜ”
←綺麗な楕円形だったけど、潰しまくりました。どう?
これで、完璧デス!先日参加したウクレレ教室で今野先生がカズーを吹いてくれました。すっごーい上手で聞き惚れました。カズーは難しい~、音程もごまかせないしぃ。
うみは ひろいな 大きいな
月がのぼるし 日は沈む
うみは 大なみ あおいなみ
ゆれて どこまで つづくやら
うみに おふねを うかばして
いって みたいな よそのくに
昭和16年
作詞:林 柳波
作曲:井上武士
夏になると、音楽療法の現場で“うみ”をよく歌います。ゆーっくりのんびり歌うと、よりいっそう気持ちよくなるいい歌です。3拍子が波に揺られているような気持ちにさせるのでしょうネ。この歌に、ウクレレが超!超!マッチするということがわかりました。ウクレレ教則本に書いてあった“ダウンピッキング”(弦を上から下へ向けて弾く方法)で、親指の先を使って柔らかい音色になるように弾くといい感じ~なのです。今は[Cソド Aファラ Cソド Gラシ・・・]とコード+短音を3拍子の乗せて弾いて練習しています。ちょっとづつ遊んで、ウクレレと仲良しになるぞ~♪楽しいぞ~♪
先日、高校時代からの友だち(同志!)と、二子玉タカシマ屋の糖朝でランチしました。お食事もおいしかったけれど、やっぱり糖朝はスイーツが最高!ですね。仙草ゼリー&マンゴープリン&タピオカ入りココナッツミルクで大満足~。杏仁豆腐も食べたかった~。香港スイーツならいくらでも食べられるぞー。はぁー、また食べたい。
学生時代のお友達とは年に数回しか会えないけれど、顔を合わせた途端に“あの頃~”の感覚に戻っちゃう。食べてしゃべって、とっても嬉しいひととき。しみじみと、友の大切さを実感したのでした。もう少し、年齢を重ねて落ち着いたら、本場☆香港食い倒れマダム旅行しようね~。
学生時代のお友達とは年に数回しか会えないけれど、顔を合わせた途端に“あの頃~”の感覚に戻っちゃう。食べてしゃべって、とっても嬉しいひととき。しみじみと、友の大切さを実感したのでした。もう少し、年齢を重ねて落ち着いたら、本場☆香港食い倒れマダム旅行しようね~。