oto*koto*papel ~ etude ~

Musica♪(^ 0^)ノ⌒☆Todos os dias

『北斎・広重の湘南』

2006-08-31 | 歌は世につれ 世は歌につれ
茅ヶ崎市美術館企画展『北斎・広重の湘南』に行ってきました。そうです、浮世絵デス!浮世絵は、江戸時代に発達した民衆風俗画の一様式で、木版画の基礎を築いたといわれているそうです。江戸時代の風俗、美人、風景、芝居、役者、などなどを鑑賞出来て、かなり興味深かったですヨ。

広重といえば「東海道五拾三次」で超★有名です。江ノ島、大山の神社などは現在と変わらず描かれていてオモシロいんですけど、その他の風俗、風景は、現在とは違っていて、かなり驚きです。浮世絵で江戸時代に旅していたら、この歌が頭に浮かびました。

「箱根八里」
箱根の山は 天下の険 函谷関も物ならず
万丈の山 千仞の谷 前に聳え後に支う
雲は山をめぐり 霧は谷のとざす
昼猶闇き杉の並木 羊腸の小径は苔滑らか
一夫関に当たるや 万夫も開くなし
天下に旅する 剛毅の武士
大刀腰に足駄がけ 八里の岩ね踏みならす
斯くこそありしか 往時の武士


ハコネのヤマは テンカのケン カンコクカンもモノならず
バンジョウのヤマ センジンのタニ マエにソビえシリエにサソう
クモはヤマをめぐり キリはタニをとざす
ヒルナオクラきスギのナミキ ヨウチョウのショウケイはコケナメらか
イップカンのアたるや バンプもヒラくなし
タンカにタビする ゴウキのモノノフ
ダイトウゴシにアシダがけ ハチリのイワねフみならす
カくこそありしか オウジのモノノフ

明治34年3月『中学唱歌』  作詞/鳥居 忱 作曲/滝廉太郎

高齢者セッション(音楽療法)で、よく歌います。おじいちゃん、おばあちゃん、ほとんどの方が覚えちゃってますね。私的には、漢字も言葉も難しいし、風俗も風景も今と違っているので、あ~んまりピンとこなかったんですけど、浮世絵で勉強しちゃったからバッチリ!ぱぁ~~~っと風景が目の前に広がっちゃいました。


『北斎・広重の湘南ー風景と人物』 茅ヶ崎市美術館企画展
2006年 7月25日~9月10日 午前10時~午後6時 月曜休館 
※北斎・広重以外の作家の浮世絵も多数展示されてます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バーコードDESIGN

2006-08-30 | つぶやきのコダヌ記
“遊びゴコロ♪通”のサンスケさんがみつけたんダヨ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「ゆきあひ」

2006-08-29 | ウダウダとツレヅレた
どちらかというと、夏よりも秋が好きなので「はやく夏が終わらないかな~」っと毎年思ったりするんですけど、今年はど~も名残惜しくて仕方ありません。もう少しだけ、楽しかった夏の思い出に浸っていたいような、そんな気持ちです。でも、心のどこかで「そろそろゆっくり落ち着いて暮らしたいな」なんて秋を心待ちにしていたりもします。

先日、訳あって長野の田舎(叔父の家)に行ってきました。子どもの頃、夏休みになると10日以上はお世話になって、一人で勝手気ままに過ごしていたんですよ。高校生くらいになると何かと忙しくて行けなくなって…ほんと~に久しぶりに帰ってきた感じでした。子どもの頃は広く感じた道が意外と狭かったり、遠いと思っていた商店街やスーパーが案外と近かったり、子どもの視点と大人の視点が違うことが実感できて、ちょっと不思議な感覚でした。

都会の街は、どんどんと新しく小綺麗な建物に変わりますが、田舎の町は、どんどんと寂れていってしまいます。とくにジャス○のような大きなスーパーが出来ると、周囲50キロ内にある商店街には大打撃。みごとに寂れてしまいまうんですね。目の当たりにして、かなり淋しいですよ。そんなアーケードを歩いていると、自分が未来から来た人間のように錯覚してしまいます。
でも、やっぱり田舎は空気が違います。朝起きて、窓を開けると草の香りがしてくる・・・、東京なんかだと、窓を開けても、いろんな匂いが混ざった空虚な香りしかしてきません。私が子どもだった頃は、東京でも「草の香り」がしてたような気がしますが。。。

「ゆきあひ」の季節、もう少し夏を楽しみながら秋への期待を膨らませて過ごしていきますか!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏のおわりに。

2006-08-28 | 旅する言葉
ヘルマン・ヘッセ詩集より

「しおれた葉」
花はみな実になろうとし、
朝はみな夕べになろうとする。
永遠なものはこの地上にない、
変化とあわただしい移ろいのほかには。

美しい限りの夏もいつかは
秋と衰えを感じようとする。
葉よ、根気よくじっとしていよ、
風がおまえを誘惑しようとしたら。

おまえの戯れを戯れよ、逆らうな、
静かになすにまかせよ。
おまえを折る風のままになり、
家路へ吹き運ばれよ。

「ある詩集への献詩 3」
葉は木から、
歌は命の夢から、
戯れつつそよぎ去る。
あまたのものが滅んだ、
心こもれるメロディーを、
私たちが初めて歌った時から。

歌もまた命はかなきもの、
とわにひびく歌はない。
すべては風に吹き散らされる。
花もチョウも、
すべて朽ちせぬものの
たまゆらなたとえに過ぎない。

「けれどもひそかに私たちはあこがれる」
優美に、精神的に、唐草模様のように微妙に、
私たちの命は、妖女の命のように、
静かに踊りつつ虚無のまわりを旋回するように見える、
私たちが存在と現在とを犠牲にささげた虚無のまわりを。

息吹きのように軽く、清い調子の
夢の美しさ、やさしい戯れよ、
おまえの陽気な表面の下ふかく、
夜と血と野蛮へのあこがれが微光を放っている。

空虚の中を、強いられず、思いのままに
自由に私たちの命はいつも戯れの心構えで旋回する。
けれどもひそかに私たちはこがれる、現実に、
生産に、誕生に、悩みに、死に。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芭蕉句

2006-08-27 | 旅する言葉
~荒海や佐渡によこたふ天河~
1689年 松尾芭蕉
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

惚れたゼ!tama-chan!!!

2006-08-26 | BEAT- ISLAND
再々、話題に出ています今年のゲスト(EC)タマンゴ・アーバンタップの皆さんのダンス&音楽、本当に素晴らしかった!!!!!!!同じ人間とは思えない身体能力・・・もともと持っている能力にプラスして、隅々まで鍛え上げられた、非の打ち所のない身体、表現、そしてポリシーを感じる舞台でした。タマンゴさんのWSに参加して、ダンスが最高に楽しかったのはモチロンのこと、彼の知識の広さ、深さに驚きました。彼の舞台は、文化人類学者ナノ?並の知識と芸術性とが土台となって、そこに華麗なダンスと[練りに練られたゆえにシンプルで大胆な]パフォーマンス、さらに(ココがスゴイところ!)即興性が加わって、エネルギッシュに作り上げられているのですよ。

実は、以前からタップダンスをやりたくて、いろいろ調べているうちに、どこで習ったらいいかわからなくなっちゃって、そのマンマ遠ざかっていたんですけど、やっぱりやりたいなーーー!って再燃デスヨ。タマンゴさんいわく「有名なドラマーは、タップをやっている人が多い」んだとか。身体の芯でリズムを捉えるってことなんでしょうネー。そんな彼は、ドラムなどのパーカッションの腕も相当のもの・・・、和太鼓も叩いちゃったりして、それがまたウマイ!驚きましたヨ。

自分の表現する道を徹底的に追求している人々と出会うと元気になれます。今年も非常にイイ出会いをいただいたなぁ~!と感謝感激。Thank you!
わたしも頭と身体と心を使って~っと、ささやかな我が人生のこれからが楽しみになってきました。うっほ!単純スギ?

06'EC:関連記事一覧
地球祝祭 in sado island 
佐渡デSAMBAダ!タンタンたぬきダ!
1998年の夏☆佐渡が全ての始まり。
笑門☆フリンジ参加☆7年間の思い出

佐渡からの実況ナマ中継?!記事一覧
8/18 休憩ちゅう!(サンバで遊ぼうオールスターズ練習)
8/18 明日は本番ダ!
8/18 夜は埠頭の公園でフリマタイム
8/19 いよいよ本番ダ!
8/19 この坂登って続々と
8/19 城山を降りると…
8/20 今日も快晴!
8/20 EC最後のイベント
帰宅後ただいま編集中!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑門☆フリンジ参加☆7年間の思い出

2006-08-25 | BEAT- ISLAND
笑門ノヲトに美奈吉が載せてくれた笑門(フリンジ参加時)の写真を見て、あまりの懐かしさに溜息が出たサ。1999年に笑門結成して、その翌年にフリンジ参加したんだよねー。その頃はまだ宮太鼓が無くってね。桶太鼓と締太鼓で演奏したのだ。とても舞台上では叩けないと感じて、木崎神社社務所の横の空間を使って叩いたんだよね。はぁ、懐かしい!それにしても冒険者だよ、私たち。
2年目は、沖縄民謡を歌う“もーいもーい”のメンバーと一緒に「も~笑。」で参加。曲中にレインスティックを使ったんだけど、蝉の声がすんごーーーくて、楽器の音が全然聴こえなかったのよ。笑っちゃうねー。3年目は、笑門のみで舞台の下で演奏。失敗が多くて「いつかリベンジしようね!」なんて誓ったのを覚えてる?
4年目から今年までの4年間は三宅一本でガンバッテおる。毎年毎年反省につぐ反省で、毎年リベンジのつもりで一生懸命叩いてきたけど、やっぱり今年も「来年にリベンジ!」って感じ。
いつかサンバでフリンジに参加したい!って思ってた。フリンジではないけど、今年は木崎神社のステージでサンバで遊ぼう!オールスターズを楽しめるチャンスをいただいて、夢が一つ実現したって感じ!

来年は、4年前に誓った「笑門deフリンジのリベンジ」にチャレンジしてみようかな?って思っていたり。。。だって、10回目の記念すべきECなんだもんね!

06'EC:関連記事一覧
地球祝祭 in sado island 
佐渡デSAMBAダ!タンタンたぬきダ!
1998年の夏☆佐渡が全ての始まり。

佐渡からの実況ナマ中継?!記事一覧
8/18 休憩ちゅう!(サンバで遊ぼうオールスターズ練習)
8/18 明日は本番ダ!
8/18 夜は埠頭の公園でフリマタイム
8/19 いよいよ本番ダ!
8/19 この坂登って続々と
8/19 城山を降りると…
8/20 今日も快晴!
8/20 EC最後のイベント
帰宅後ただいま編集中!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1998年の夏☆佐渡が全ての始まり。

2006-08-24 | BEAT- ISLAND
私たちが初めてECに参加したのは、笑門結成☆前の話。同じ太鼓教室に通っていたサン助と一緒に行ったのね。(ちなみにタイコンオロシのP子氏は渡豪中ナリ)美奈吉と出会ったのも、鼓童が主催するEC期間前に催される合宿型ワークショップ“竹六”(竹で楽器を作ってアンサンブルする)デ、佐渡で出会ったのよ!私たち♪。この年が、それからの8年間を決めたと言っても過言ではない!出会いの年だったのだ!そうそう、三宅島に初めて行ったのもこの年で、佐渡での出会いから生まれた企画だった!うーん、感慨深いなぁ。1998年はすごい年だワ!
竹六と平行して企画されていたもう一つの合宿WSが、渡辺亮さん(oto*koto*亮さん最新記事)の「サンバで遊ぼう」で、合宿2日目だったか?竹六の飲み会に、亮さん率いる鼓童サンバ隊の皆さんが「タンタンたぬきがすたすた逃げた」っとバツカーダで乱入してくるというサプライズがあったのヨ。そこで初めて♪亮さんに出会ったの!そんでもって、合宿最終日に城山公園のきもちいい~芝生の上で、竹六&サンバで遊ぼうの成果発表会をして、亮さんのサンバに初めて出会って!「こりゃ~来年は絶対に“サンバで遊ぼう”に参加するんだー!」って心に決めたのだ。あぁ、この時の城山の風と竹の音、サンバの音を思い出すだけでも気持ちがいい~。
竹六で出会った仲間と毎年のように佐渡で会って、呑んで、騒いで、、、今も変わらず呑んで、騒いで、共に楽しめる幸せ・・・。そして、8年かけて培ってきた太鼓や太鼓を通して出会った人たちとの関係、そこから生まれる新たな出会いから、さらに繋がっていく仲間との交流。これからも大切に、大切に。
来年は鼓童アースセレブレーション20周年!私たちのアースセレブレーションは10回目!になるのよ!歳を取るってナンテ素敵なんでしょう。

06'EC:関連記事一覧
地球祝祭 in sado island 
佐渡デSAMBAダ!タンタンたぬきダ!

佐渡からの実況ナマ中継?!記事一覧
8/18 休憩ちゅう!(サンバで遊ぼうオールスターズ練習)
8/18 明日は本番ダ!
8/18 夜は埠頭の公園でフリマタイム
8/19 いよいよ本番ダ!
8/19 この坂登って続々と
8/19 城山を降りると…
8/20 今日も快晴!
8/20 EC最後のイベント
帰宅後ただいま編集中!
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちゅべりだいでちゅべろー in sado

2006-08-23 | つぶやきのコダヌ記
佐渡・小木埠頭のちゅべりだいは、ちょっと高め。まずは練習ダヨ。タンディング滑降。

見本演技。
いざ!ちゅるん~。

※写真の坊ちゃんは、muckyの後輩manaminの坊ちゃんです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡デSAMBAダ!タンタンたぬきダ!

2006-08-22 | BEAT- ISLAND
「サンバで遊ぼう」ワークショップ10周年を記念して催された渡辺亮さんのライブに、「サンバで遊ぼうオールスターズ」の一員として参加しました。ライブ前半は、亮さんのパーカッション、木村俊介さんの三味線と篠笛の演奏と本間よしえさんの佐渡の昔話のトリオステージ。そして後半は、サンバで遊ぼうオールスターズの演奏。さらに、民謡(小木おけさ)とサンバのコラボレーションっと盛り沢山のライブです。サンバで遊ぼうオールスターズとは、過去10年間のWS参加者を募って出来たスペシャルバンド。豪華出演者にまざって、一緒にライブに出させていただけちゃうっなんて、なーんと!嬉しい!しあわせ!でもドキドキな企画でしょうかーーーー!

っということでEC初日、佐渡に上陸スルやいなや練習会場に直行!朝10時~16時30分まで、渡辺亮さんの指導のモト、みっちりとリハーサル。サンバ大好き!の参加者が勢揃い、熱い暑いアツイ時間を楽しみました。こーんなに汗だくになって、みんなで一つの目標に向かって取り組むことが出来るなんて、いくつになっても青春なのであります。

亮さんがデザインした記念Tシャツです!お揃いのTシャツに白いズボンが舞台衣装。
とっても素敵で宝物です!

お弁当から水分まで用意していただきました。鼓童スタッフの皆さんの至れり尽くせりのおもてなしに感謝です!
こちらは佐渡の海洋深層水硬度300。硬度1500もあります。

SAMBAの楽器がたくさん!スルド、ヘピーキなどなど、鼓童スタッフ手作りの楽器もあるんですよー!


一番緊張したのが、小木のおけさとオールスターズ・SAMBAのコラボレーション。(小木のおけさは、テンポがはやくてのりがよいそうです)地元の方々による三味線と笛の演奏にのせて小木おけさの名手・村田さんがのびやかに歌い、さらに優雅で美しい踊りがつくという完璧な佐渡の芸能に、ブラジル・サンバのエッセンスが加わるというー!すんごーいおもしろそー、、、しかし、とっっっても緊張しましたぁ。目と耳と頭を働かせて一生懸命にリズムを刻みました。気が付くと・・・お客さんも小木おけさを踊ったり、サンバ風に踊ったりしているではありませんか!!!今、振り返えってみて、すごーーーく貴重な舞台に立たせていただいていたんだと!身震いしちゃいました。亮さん!スタッフの皆さん!本当にありがとうございました。MCで山口さんの「サンバで遊ぼう!」への熱き思いを聞いて、ちょっとウルウルしてしまいました。

サンバのことばかり書いてしまいましたが、ライブの大きなテーマは「ムジナ」。佐渡ではタヌキのことをムジナと呼ぶそうです。たくさんの昔話が残されているそうで、とても味のある語り手・本間よしえさんによる三つのお話も聞くことができました。佐渡弁がとっても心地よく、やさしく響いていました。木村さんの篠笛の音色もすばらしくて感動しました。亮さんの「タンタンタヌキがすたすた逃げた」と佐渡のムジナが一つになったライブ。一生の思い出になりました!亮さん、ノリさん!幸せでしたー&お疲れさまでしたー。

※亮さんがサンバのリズムを指導する時に使う口唱歌が「タンタンタヌキがすたすた逃げた」なのです。

06'EC:関連記事一覧
地球祝祭 in sado island 

佐渡からの実況ナマ中継?!記事一覧
8/18 休憩ちゅう!(サンバで遊ぼうオールスターズ練習)
8/18 明日は本番ダ!
8/18 夜は埠頭の公園でフリマタイム
8/19 いよいよ本番ダ!
8/19 この坂登って続々と
8/19 城山を降りると…
8/20 今日も快晴!
8/20 EC最後のイベント
帰宅後ただいま編集中!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タダイマ編集中!

2006-08-21 | BEAT- ISLAND
アースセレブレーション日記!ただいま整理中でございまーす!
写真のノボリのイラストは真砂秀明氏の作品デス
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EC最後のイベント

2006-08-20 | BEAT- ISLAND
これから城山千秋楽!タマンゴ・アーバンタップ対鼓童♪ここ数年にないほどの混雑ぶりですヨ。いよいよデス!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

城山を降りると…

2006-08-19 | BEAT- ISLAND
小木おけさがお出迎え!いよいよ、明日はラストデー♪三宅フリンジです。がんばるぞ~!
タマンゴさん、最高にかっちょよかった…(☆o☆)
後から聞いたんですけど、この日の小木おけさは夜の11時で終了する予定が・・・地元の方々もノリノリで12時近くまで踊っていたそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さあ!この坂登って続々と。

2006-08-19 | BEAT- ISLAND
タマンゴアーバンタップの世界へ!超☆楽しみです!城山の登竜門、急な坂を登って登ってノボッテ行かないと…。かなりキツイので、気を抜くと転がり落ちます…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ本番ダ!

2006-08-19 | BEAT- ISLAND
最終☆リハーサルが終わりました♪いよいよ本番デス。まさにドキドキワクワク!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする