oto*koto*papel ~ etude ~

Musica♪(^ 0^)ノ⌒☆Todos os dias

スゴク流行ってるんだってヨ

2007-06-30 | 日々よこみち
先日、ぷらぷら散歩をしていたら、こんなもの(札幌ラーメン缶)が道に落ちていた。どうやら、ちまたで流行っているらしい。こういうのって、どういうシチュエーションで食べるのかな。「話の種にちょっと食べてみる?」ってことはありそうだけどねぇ。非常食にはよさそう。

むかし、自動販売機に「おしるこ」が登場した時は、そりゃものすごい驚いたけど、(その頃は、コーンポタージュあったケ?)今や、根強い人気商品になっているらしい。このラーメン缶も定番の人気商品になっていくのかな?

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うめぼし、好きですか?

2007-06-29 | 日々よこみち
梅干しを漬ける時期ですね~。実にいい食べ物です!焼酎に入れたり、スープやにゅうめんに入れたり、梅むすびは登山のお弁当に最高ですね~。さらには、魚(サバやいわし等)や肉(レバ等)を煮付ける時に梅干しを入れると生臭さが飛び、適度な酸味が出ていいんですよね~。梅酒も美味しいですよねー。毎年、夏バテ防止に一役かってます。mucky☆manmaの梅酒は砂糖の量が少ないので、のんべえ風梅酒となっております。あはっ!

ミツヤサイダーの紀州梅バージョンが出たので飲んでみました。結構風味が濃厚で、クエン酸たっぷりです。

『梅干しの歌』があるんですよ!梅の花が咲いてから、人の口に入るまでの物語りになっております。今日も、その歌を利用者さんと一緒に歌ってきました!メロディーは鉄道唱歌と一緒です。歌詞の内容はまた後日!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

muito gosto(とっても好き)

2007-06-28 | 日々よこみち
こういう感じのモノ(写真参照)にとーっても弱いのだ。食べ物に例えていうと、ムショウにマックバーガーを食べたくなったり(私は無いケド)、ジャンキーなものが欲しくなるような感覚に似ている?かな。ん、違うか?

オーガニックな素材も好きですが、こういった感じのモノも好きです。ちなみに200円でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でーんせーんに♪

2007-06-27 | つぶやきのコダヌ記
お猿がいっぴき綱渡り♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しかったズラ。

2007-06-26 | 日々よこみち
土曜日は、笑門&打波波で、キャンドルナイトのイベントに出ました!週間天気予報ではずーーーっと雨マークだったのに、我々の願いが叶ったのか?ズバヌケテおこないがよいのか?めっちゃいい天気で、最高のキャンドルナイトを楽しみました。
キャンドルナイト報告(by ざっぱ~ん☆美奈吉)
“夏の事始め”(by mucky☆)

日曜日は、ウクレレ教室に参加してきました。実は、前日のキャンドルナイトの雨天順延日だったので空けておかないといけなかったんですけど…、「土曜は絶対に晴れるから大丈夫だ!」っと勝手に確信して「えい!や~!」っと申し込んでしまいました。だから、是が非でも土曜日は晴れて欲しかったのですぅ。天が我に味方した!自分を信じて正解だった?!

月曜日は、AVONのHello Tomorrow基金~女性の夢の実現応援プログラム~の授賞式に出て参りました。どこんこキッズのお母様方と力を合わせて企画書を作成し(私は事業プランを書いただけですが・・・)、みごと!174組の応募の中の10組に“どこんこキッズ”が選ばれたのです!助成金額は30万円。いただいたお金を使って、高齢者の方々や身体障害をお持ちの方でも扱いやすい太鼓や鳴り物を買って、みんなでリズムを楽しむ機会を作っていきたいと思っております!
☆とこんこキッズ「授賞式に行ってきました~!」

濃い~3日間でごじゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近、なぜか…

2007-06-25 | 日々よこみち
ミツヤサイダーが飲みたくなることが多いのです。なぜでしょうかぁ。先日は、メロン味のミツヤサイダーを飲んでみました。メロンソーダのような味がします。このミツヤサイダーマイブームはいつまで続くのでしょうか~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポール・モーリア

2007-06-24 | 歌は世につれ 世は歌につれ
懐かしいですね~、ポール・モーリア。子どもの頃からレコードでよく聴いていました。超☆売れましたからね~。先日、「これ、聴いてみない?」っとデイサービスの利用者さんが貸してくれました。テープってところが懐かしさをそそります。聴きながら、子どもの頃のいろ~んなことを思い出しました。ちょっぴりアンニュイな雰囲気漂うメロディーがノスタルジーを誘います。

忙しい毎日、ちょっと立ち止まって自分を振り返ることが出来ました。
「ありがとうございます!」と感謝☆感謝。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昭和の薫音(かおりネ)

2007-06-23 | 歌は世につれ 世は歌につれ
こちらは、今でいうICレコーダーのカセットテープバージョンです。先日共同作業で作った歌を吹き込み、さらにカラオケ用伴奏を録音して、作詞した利用者さんにお渡ししました。お家で練習されるそうです。今や「カセットテープ」は死語のようになってますけど、まだまだ愛用者多いんですよ~。カセットテープを利用しつつ、CDを聴いているので、MDって中に浮いてる存在なのかもしれないですね。

このレコーダーは、高音域をよく拾うようで、私の声がまるで昭和初期の歌手が歌っているかのように録音され、持ち主のmanaminと大笑いしてしまいました。再生スピードをあげると、蓄音機で再生しているみたいな響きで、かなり楽しいです。

メーカーのAIWAの文字を見ていたら「アイワ!サタデー♪アドベンチャ~♪」というメロディーが・・・。懐かしい、、、懐かしすぎる響きだ!っと思っていたら、「コーセー化粧品♪歌謡ベストテン!」と、これまた懐かしいメロディーが降りてきましたよ!!!まだ、J-waveが存在しない時代、FM東京をよく聴いていたなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JAMAICAダルサン

2007-06-22 | 日々よこみち
今から6年前、サムルノリグループの一員として、ジャマイカへ演奏旅行に行きました。オーチョリオスで開催されたジャズフェスティバルに出演したり、ジャマイカの高校へ行って演奏を聴いてもらったりしました。(高校へ行ったら、高校生がレゲエを演奏していて遊んでいました。楽しそうだったなぁ)

その時に買ったジャマイカサンダル1号(左)と2号(右)。2号はまだ未使用、出番待ちです。市場で、体の大きなおばちゃんが一生懸命作っているのを見学しつつ買ってきました。1号は毎夏愛用し続け、はや6年目(1号&2号、同じ色だったんだけど…)。たいへん丈夫でして、まだまだ履けてます。ふりかえれば、1号君とはいろんなトコロへ旅したなぁ。たとえば、新潟で乗り遅れた夜行バスを(走って)追いかけたり…、三宅島で神輿の追っかけをしたり…。夏が近づくと、笑門のメンバーからも「ジャマイカサンダルはまだ?」っと言われるほど、かわいがられてます。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千とせ

2007-06-21 | チビくろ散歩
昨日、紹介した“千とせ”のうどんは美味かった~。讃岐うどんと違ってコシが強くない。どちらかというとやわらかめの麺だけど、その方が麺に肉吸が絡まりやすくウマイのである。注文する時にちょいとドキドキしました。なぜなら、他のお客さん(圧倒的に男性が多い)が卵かけご飯と肉吸を、暗号のような言葉で注文しているから。「肉吸小玉!」ってなんやねん。※「肉吸小玉」の意味が知りたい方はコチラ→“千とせ”参照。

私は「肉うどん」を食べました。それはそれは、美味しそうな美しいお姿で登場し、実に美味しかったですよー。※今年の1月の大阪de食い道楽系思い出話でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完食デSHOW!!

2007-06-20 | つぶやきのコダヌ記
大阪☆ミナミ「千とせ」の肉うどん完食!
店内いつでも満員。
目の前に出された“なんとも美しい肉吸”に心も躍る。
是非、見に・食べに・行ってちょーだい。

詳しくは明日~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もうすぐゲッシッシ!

2007-06-19 | 日々よこみち
どこんこキッズのAiちゃんが描いてくれたポスターです。勢いと楽しさが伝わってくるなぁ~。

<本日の出張記事>
♪メトロノームにめろめろめろ~んな“わらかど練習にっき☆”

♪子ども達の絵を活用したい!DOKONKO KIDS“ポスター!”

♪完璧つぶやきmucky☆dahaha♪(*^ ・^)ノ⌒☆なの“筋肉が痛い。”である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mameごはん

2007-06-18 | クック COOK 100
Tutankhamenのえんどう豆の収穫が終わりました。なんか、綺麗ですね~。

 豆ご飯にしてお弁当に持っていきました。歯ごたえバッチリで、あたりまえですけど「まめ~~~!!」っと濃厚な風味で、美味かったです。

ウッカリ。。。来年蒔く種を一粒も残さず、全部炊いてしまいました。あっはっは。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ロシアのわらべうた』より

2007-06-17 | 旅する言葉
チリチリ ボン!

チリチリ ボン!
ねこの おうちが かじだ
ねこはびっくり とびだした
めだまも ついでに とびだした
めんどり ぱたぱた かけてきて
ちょろりと バケツの 水かけた

『ロシアのわらべうた』架空社 
内田莉莎子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『ククーシュカ』~ラップランドの妖精~

2007-06-16 | 映画ってホントに…
~ラップランドの妖精~という副題からして、子ども向けの映画?のように見えますが、バリバリ大人向けのロシア映画です。「ククーシュカ」はカッコー鳥のことを言うそうです。ちなみにロシアでの副題は「ひなを育てたカッコー」。第二次世界大戦終戦間際、ラップランドはロシア軍、ドイツ軍、ドイツの同盟国だったフィンランド軍が戦う戦地。そのラップランドで夫の帰りをひとりで待つ女性アンニが、命を失いかけたロシア兵とフィンランド兵を助けるという話です。その二人の兵士が副題でいう「ひな」なんですね。

共通の言葉を持たない3人の不思議な共同生活は、お互いに「敵」と感じつつ生活していきますが(言葉がまったく通じず、すれ違いばかりでした)、同じ釜のメシを食い、1つ屋根の下で暮らしていくうちに人間関係を築いていきます。「戦地」の中の安息の場であるアンニの家での生活を通して、“戦争の無意味さ”を表現しています。

劇中、サーミ人であるアンニが、瀕死のフィンランド兵の耳元で太鼓を鳴らし、息を吹きかけて魂を呼び戻そうとするシーン、太鼓好きとしては注目度が高かったですよ。メイキングも必見です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする