![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/83/3968e2aa610fcceb826272761cb44d1a.jpg)
GW前半2日間、家に引きこもり晩柑しぼりで飲んだくれ(ちゅうどくナシ、ばんしゃくダケ)ていたので、GW後半2日間は挽回!をはかったのでした。
トアルGWの1日☆ほぼ徒歩de渋谷区1周(東京ビトの裏技あり)コース!
☆
表参道駅に降り立ち、spiral records(CD購入)&madu
テクテク徒歩で広尾へ抜け、日赤からバス(\170)で恵比寿へ(裏技)
東京都写真美術館ホールにて『ファヴェーラの丘』を鑑賞
する前にベルギービールを飲んだのだ!
映画の衝撃さめやらぬ内に「歩粉」へ、そしてほっこり。
雨が降ってきたのでJRを使って渋谷渡り
Apple storeへ←デパート内を渡り歩き、濡れずに到着!
(これも混雑回避&近道&雨宿りな裏技)
渋谷駅の人混みに戻るのが嫌で
雨に濡れながら「春の小川」を聞いて涙ちょちょぎれたりして
代々木方面最寄り駅へ
本当は、バスや電車を使わずにオール徒歩でまわりたかった!&代官山にも行きたかったのだ(もちろん徒歩で)けれど、雨が降ってきてしまって断念!残念!翌日、フクラハギが筋肉痛でございました。
☆
表参道駅に降り立ち、spiral records(CD購入)&madu
テクテク徒歩で広尾へ抜け、日赤からバス(\170)で恵比寿へ(裏技)
東京都写真美術館ホールにて『ファヴェーラの丘』を鑑賞
する前にベルギービールを飲んだのだ!
映画の衝撃さめやらぬ内に「歩粉」へ、そしてほっこり。
雨が降ってきたのでJRを使って渋谷渡り
Apple storeへ←デパート内を渡り歩き、濡れずに到着!
(これも混雑回避&近道&雨宿りな裏技)
渋谷駅の人混みに戻るのが嫌で
雨に濡れながら「春の小川」を聞いて涙ちょちょぎれたりして
代々木方面最寄り駅へ
本当は、バスや電車を使わずにオール徒歩でまわりたかった!&代官山にも行きたかったのだ(もちろん徒歩で)けれど、雨が降ってきてしまって断念!残念!翌日、フクラハギが筋肉痛でございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます