oto*koto*papel ~ etude ~

Musica♪(^ 0^)ノ⌒☆Todos os dias

ロシアチョコレート!

2006-07-04 | 日々よこみち
音楽療法コースの実習生のkaorinがめでたく卒業して新潟に帰郷。音楽療法士を目指して第一歩を踏み出してから半年。いくつかの壁を乗り越え、頑張っている便りを聞いて、ホッとしつつ嬉しいものです。kaorinに密かに“送ってチョ”とお願いしていたのが、新潟駅から歩いて数分のところにあるマツヤのロシアチョコレート。実は彼女に「若旦那がいるよ!」とも伝えておきました!送ってくれてありがとうね~!すっごく嬉しいぞ~!


このロシアチョコレートの存在を知ったのは「天然生活06'3月号」の記事。お父さんと息子がチョコレートを作り、お母さんがひと粒ずつセロファンで包んでいく姿を見て、なんか感動してしまって、ずーっと忘れられずにいたのです。きっと懐かしい味がするんだろーなーって。想像通り、手作りの温もりを感じる味でした。そして、ロシア新聞にくるまれたマトリョーシカちゃんが段ボールから出てきた時には、細かいところまでこだわっているんだなぁ~っと、嬉しくなりました。


12種類のチョコレートは、一粒ずつ包み紙が違います。とってもカワイイので、捨てられずに取ってあります。先代が考案したデザインなんだとか。レトロ感たっぷり&おしゃれ!あぁ、お店にも行きたいなぁ~。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« “見上げてごらん夜の星を” | トップ | 木漏れ日クラブ »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (macky)
2006-07-05 12:39:31
うちにはいつごろ届くんやろう?

あ!!そうか…うちの住所知らんから

届かへんのかぁ~…

しまったなぁ~…



うちの住所書いとこか??笑



美味しかったかい?

返信する
Unknown (mucky☆cacao)
2006-07-06 00:03:15
そりゃ~ウマかとたい!

今年もEC行くんやろ?

新潟駅で是非、寄っていって欲しい。

ついでに、私の分もよろしく!佐渡で受け渡しダ!
返信する
macky5572@yahoo.co.jp (macky)
2006-07-06 00:37:00
アカン。

ECには行く予定やけど、

直江津から船にのるしさ…

京都からやったら、直江津の方が近いしね…。

初MY CARで行く予定なのダ!!
返信する
そうかー。 (mucky☆cacao)
2006-07-07 00:27:52
直江津だよね。そういう私も直江津出港組だわさ。

とうとうMY CARかい!社長の私は持っていないと言うのに!!!
返信する

コメントを投稿

日々よこみち」カテゴリの最新記事