oto*koto*papel ~ etude ~

Musica♪(^ 0^)ノ⌒☆Todos os dias

ovo novo!!応援きゃんぺーん(1)

2011-05-16 | um! dois! samba!!
2009年のWSに参加された
いわきの仲間が描いてくれました!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続けていれば、

2011-05-15 | Every Breath I Take
成果があるもんですね!

ボーカルレッスンの模様を毎回ICレコーダーに録音してます。
復習したりするのです。
メモリーがいっぱいになってしまったので、
整理しようと教室に通い始めた頃の記録を
聞き直してみました。

おー!今の方が全然!声がよくなってる♪
ここの歌いにくい部分、今では楽々♪だ!
当時はいまいちピンと来なかったけど、
先生が言わんとしてることが、今の私ならわかる!

っと、こんないい発見ばかりで嬉しかったのです。
まだまだ、ピンと来なかったり・・・、
迷いのある状態ではありますが、
きっと、数ヶ月後には解決してくれてるんじゃないかと!
期待しながら、がんばります!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろはにおへどちりぬるを

2011-05-14 | つぶやきのコダヌ記

いろんな波がやってきますが、
とにかく、
本当に、
気持ちだけは
負けたくないです。

楽しい波も怖い波も、
好きな波も苦手な波だって、
受け入れて生きたいです。
今までどおり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術展めじろ押し

2011-05-13 | おえかきポップ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わらすのアウファイア!

2011-05-12 | um! dois! samba!!
君を"トリックスター"と名付けよう!
2011.5.14 BAQUEBA出演ライブ
舞台デビューするのだ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるほん

2011-05-11 | 私的コレクトBOOKS

白は冬の名残り。
緑は春のぬくもり。
それが入り交じっているのではなくて、
実に優美な曲線の両側にある。
白と緑に色分けされた山である。
~“山の絵日記” 串田孫一著より~

***

先日、手紙社さんで手に入れました。
私がみつけた本ではなく、
わら@サンチャンが
「muckyさん、好きそ・・・どう?」
っと教えてくれたんです。

しばし眺めていると、
近くにいらした見知らぬ女性が
「その本、なかなか手に入らないんですよ!
わたしも、この前やっと見つけて買いました」
っと、声をかけてくださいました。

以前、山小屋でバイトしていた頃、
暇を見ては、スケッチ散歩していたことがあります。
その頃のことを、この本を眺めながら思い出しました。
なんて贅沢な時間だったんだろう・・・。

あの頃描いたスケッチを引っぱりだして
眺めてみました。 

忘れかけていた大切なナニカを思い出しました。 

出会わせてくれた友と
古本には疎い私に、
後悔しないように声をかけてくださった女性と
感謝です。。。

ちなみに、出版当時のお値段
¥260ですってっぇ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒィヒィヒィLOVEソング!

2011-05-10 | Every Breath I Take
2曲歌いまーす。
英語でーす。
覚えまーす。
初めてでーす。
英語の歌を人前で歌うの。
ジャズボーカルの発表会
来月に迫ってまーす。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アミーガスとアミーゴす

2011-05-09 | チビくろ散歩
まいど、アホみたいなタイトルですません。
初夏の風吹く昼下がり。。。
逗子のCINEMA AMIGOという
おしゃれでステキなお店に行ってきました~。
太陽が眩しい夏の湘南!
一足お先に味わってしまいました。

ランチにいただいたのが、
確か・・・カオマンガイ

と、ハイネケン!うっふっふ。
話も弾むわけですナ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居桂詩さん

2011-05-08 | チビくろ散歩
チトフナの喫茶
居桂詩に行ってきました。
店内、なつかしーいカワイイ~こけしちゃんが鎮座されてます。
とても落ち着きます。

北総サイダー
スッキリとした後味でおいしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモンサイダー!

2011-05-07 | クック COOK 100
レモンを一回の料理で一個まるまる使いきることが出来ないんですよねー。冷蔵庫の中でシナビていって、結局、カビちゃんが生えてくるわけですよ。いと悲ひ・・・。なので、残りは砂糖漬けにしています。皮までまるごと食べれるし美味しい~です。防カビ剤残留の心配があるので、国産レモンを使用した方が安心かな。ヨーグルトに入れて食べてももおいしいです!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑誌IZON賞!

2011-05-06 | 私的コレクトBOOKS
お買いもの依存症というものがございますが、
私は、その対象が雑誌にあるらしいです。
♪♪♪
目が覚めてから夜寝るまで、
そこはかとなく
「音楽」
の二文字に支配されているからか、
「色」とか「線」とか「かたち」とか、
視覚的なものに惹かれてしまいます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3週間も!

2011-05-05 | 日々よこみち
3週間前にいただいた花が、
いまだ、咲き誇っております。
小さな蕾たちが、次々と咲いていきます。

うちのアパートの大家さんが、水道水を活性水に還元する装置をつけてくれたおかげみたいです。とにかく、切り花が見事に長持ちするのが証拠?!たぶん。この調子で、私にもいい影響があるといいんですが・・・!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湯本@いわきの・・・

2011-05-04 | つぶやきのコダヌ記
楽しい看板


まちがいさがし!どぞ!

アメリカンタイプのケーキって?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぱくち花

2011-05-03 | 日々よこみち
パクチーは花が咲くと、
葉が硬くなってしまうので食用的にはNG!
そして、春はアッという間に花が咲く。
その花が薄紫でとっても可憐。
かわゆいので部屋に飾っていたら、
ぱくちーの香りが・・・。
私的には幸せ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こごみのぺぺろんちーの。

2011-05-02 | 日々よこみち
今年は、GW返上で仕事しております。
それでも、一時の"深呼吸じかん"を・・・。
手紙社さんへ

そして、併設のごはん屋 ヒバリさんで、
野菜とおむすびセットをいただきました。

こごみのペペロンチーノが美味しくて!
うちでも作ってみよ~っと思っているうちに
こごみの季節が終わりそうです。。。

いわき@OVO NOVOのkumaちゃんが作ってくださった
こごみのマヨ和えもおいしかったあぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする