今日も SD (スクエアダンス)

~ うふぉみ&六角斎の、文・絵・写真を集めていきます ~

C3A 21~40までのチェックリスト

2006-02-01 | 汗と涙のC3日記
前回と同じようにしてチェックリストを作った。(読者の中に、C3A勉強中の人がいましたら、利用してくださいね。

パッと動き(定義)が頭に浮かべばよし。
浮かばなかったらそこをクリック。

戻るときはブラウザの「戻る」ボタンで...

(そのうち、もうちょっと気のきいたものを工夫したいけど...今はまだ


C3Aチェックリスト その2(21~40)

C3Aチェックリスト その1(1~20)


路線変更

2006-02-01 | 汗と涙のC3日記
C3Aの勉強も、ちょうどここまでで資料リストの40番まで来て、だいたい半分が終わったことになる。
この前(20番までが終わったとき)も同じようなことを書いたけど、最近はC3を覚えることより、ネタを考えることのほうに一生懸命になっている。(反省が生かされなかった。)

どちらかと言うと「汗と涙」より「お笑い」に傾いた現状を打破すべく、この路線はしばらくお休みして、なりふり構わずC3勉強に取り組むことにしたい。

でも悩むんだよねぇ。
せっかくここまでやったのだから、せめてC3Aだけでも完成させたいという気がする。出来上がれば、自分にとって大事な「作品」になると思うし、これからC3を勉強する人にも役立つかも知れない。(それはあまり考えられないか

何であれ「創作活動」には「気合い」ってものが必要で、今は面白がってやっていられるが、踊れるようになってしまえば、この作業はできないような気がする。(例えばAやC1で今すぐこの作業をする気にはなれない。)とすれば、この作業を中断してはいけないのかな...なんて...

しかし今、自分にとって、これを完成させることと、C3を覚えることとのどちらを優先させるべきかを考えると、覚えることが先だぞ、と理性が言っている。

で、この路線はしばらく封印しようと思うんだけど、でもまた気が変わるかも知れないなぁ...


...という訳で、
「汗と涙のC3日記」愛読者各位(数人はいると思う。十人くらいいる?)
しばらく路線を変え、たまに勉強の経過報告となりますがよろしく。

Coming Soon Coming but Not Soon