そして今年の第5回。
行事も重なったけれど、結果的に参加者数は去年と同じ。ただし、土曜だけで帰る人もいたし、日曜1日だけの日帰り参加も多かった。
コーラーがすごかった。ゲスト3人を中心に、今までだってすごかったと思うけれど、今年はさらにNさんとRくんが加わり、いっそう魅力的なコーラー陣となった。プログラムを組みながら、集まるダンサーにこの幸運を堪能して欲しいと思った。(残念ながら堪能しきれなかった人もいたようだ。)
第4回までは、どちらかと言えば、土曜日のほうが盛り上がっていたのではないかと思う。最初からガンガン飛ばし、懇親会も楽しみ、日曜日はやや余韻に浸っているような感じもあった。
しかし今回は、日曜日のほうが盛り上がったかも知れない。日曜だけの参加の県内勢17人が、意欲的にセットを作っていた。
もう1つ(後で)感じたのは、新しく出会った人同士の交流が少なかったように思う。もし次に機会があれば、(コーラーも含め)ベテランと、まだ踊り込んでいない人たちとが、程よく混ざってセットを作るような場面も設けたい。
もちろん、もっとこうすればよかったと思う点はたくさんあるけれど、全体としてはよくやったと思っている。そして、ここまでやってこれたのも、多くの人たちのご支援、ご協力のおかげである。会長に代わってお礼を申し上げたい。本当にありがとうございました。
行事も重なったけれど、結果的に参加者数は去年と同じ。ただし、土曜だけで帰る人もいたし、日曜1日だけの日帰り参加も多かった。
コーラーがすごかった。ゲスト3人を中心に、今までだってすごかったと思うけれど、今年はさらにNさんとRくんが加わり、いっそう魅力的なコーラー陣となった。プログラムを組みながら、集まるダンサーにこの幸運を堪能して欲しいと思った。(残念ながら堪能しきれなかった人もいたようだ。)
第4回までは、どちらかと言えば、土曜日のほうが盛り上がっていたのではないかと思う。最初からガンガン飛ばし、懇親会も楽しみ、日曜日はやや余韻に浸っているような感じもあった。
しかし今回は、日曜日のほうが盛り上がったかも知れない。日曜だけの参加の県内勢17人が、意欲的にセットを作っていた。
もう1つ(後で)感じたのは、新しく出会った人同士の交流が少なかったように思う。もし次に機会があれば、(コーラーも含め)ベテランと、まだ踊り込んでいない人たちとが、程よく混ざってセットを作るような場面も設けたい。
もちろん、もっとこうすればよかったと思う点はたくさんあるけれど、全体としてはよくやったと思っている。そして、ここまでやってこれたのも、多くの人たちのご支援、ご協力のおかげである。会長に代わってお礼を申し上げたい。本当にありがとうございました。