横手商工会議所主催の販売士資格更新講習会が昨日、横手市民会館で開催されました。
有資格者のスキルアップを目的として毎年、この時期に開催されます。
今年度の販売士資格更新講習会には2・3級合わせて25名の方が参加されました。
販売士資格更新講習会
午前10:00~12:00までは2級販売士の講習会です。
リーダーシップ(資質論・行動類型論・状況適合論)から管理職の本源的な役割まで2級販売士にとって大切な理論をお話しました。
またこれからのIT社会の潮流であるユビキタスについて解説しました。
午後1:00~4:00までは3級販売士の方も加わっての講習会です。
流通業を取り巻く環境変化の概観を国際情勢・経済動向・人口構造でご説明しました。
また、昨年度のヒット商品番付(小売・モノ・サービス・フード)から見た小売・流通業全般を解説しました。
マーケティングの視点からはコーズマーケティング・ソーシャルマーケティングをご説明しました。
5年に1回の資格更新講習会に参加された2・3級販売士の皆様お疲れ様でした。
有資格者のスキルアップを目的として毎年、この時期に開催されます。
今年度の販売士資格更新講習会には2・3級合わせて25名の方が参加されました。
販売士資格更新講習会
午前10:00~12:00までは2級販売士の講習会です。
リーダーシップ(資質論・行動類型論・状況適合論)から管理職の本源的な役割まで2級販売士にとって大切な理論をお話しました。
またこれからのIT社会の潮流であるユビキタスについて解説しました。
午後1:00~4:00までは3級販売士の方も加わっての講習会です。
流通業を取り巻く環境変化の概観を国際情勢・経済動向・人口構造でご説明しました。
また、昨年度のヒット商品番付(小売・モノ・サービス・フード)から見た小売・流通業全般を解説しました。
マーケティングの視点からはコーズマーケティング・ソーシャルマーケティングをご説明しました。
5年に1回の資格更新講習会に参加された2・3級販売士の皆様お疲れ様でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます