高槻自然と切手娯楽部& 趣味生活

今までは切手 自然中心でしたが、趣味全般の記事で
内容としては、ミリタリーを含めた切手関連、自然関連です。

世界の空軍&海軍 ウクライナ空軍

2025-02-10 | 海軍&空軍

ロシアの侵攻を受けるウクライナ空軍の戦力・装備を全解説 【ゆっくり解説】

元々 ソ連 構成国だあったが 新ソ連派が「大統領選挙」に敗北 現在の「ゼレンスキー政権」になっている。従って空軍機は「旧ロシア」製が大半である。1991年にソ連より独立している。1992年の「ウクライナ空軍」として創設されている。1921年の時点では空軍の他にソ連防空軍を継承した。ウクライナ空軍は、基本的には独立時に現地に置かれていたソ連空軍の組織と機材をそのまま受け継いだ。爆撃機等 大型機は全て 米国の支援でスクラップされた。2022年現在ウクライナ空軍で運用される主な機体は 、ミグ29やSU27などの戦闘機 最近になって米国のF16やフランスの戦闘機が装備されている。

空軍のエンブレム トーゴ発行 「ウクライナ空軍」 国籍識別マーク

中央の切手シートは2022年 トーゴ協和国発行「ウクライナ支援切手」で「SU24&25戦闘機。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の空軍 「ベネズエラ空軍」

2024-12-08 | 海軍&空軍

【ゆっくり解説】マイナー軍隊の三分解説! ベネズエラ空軍 ~社会主義なのに資本主義国開発のF16を保有!~

ベネズエラ・ボリバル共和国(ベネズエラ・ボリバルきょうわこく、スペイン語: República Bolivariana de Venezuela)、通称ベネズエラは  東にガイアナ、西はコロンビア、南はブラジルと接している。広さは日本の2倍であるが、4人口は2600万人にすぎない。これは2024年の統計である。

ベネズエラは伝統的に米国と協調する路線をとってきたが、1999年の政権成立以降は反米国を基調としている。アメリカは、ベネズエラの人権状態などに強い批判を行い。従って初期は西側の武器での軍隊も今はロシア製が多い

1979年 空軍記念日        ロシア製戦闘機                        

1979年発行の空軍記念4種セットです。時計回りで、1915年頃の複葉機コードロン、1944年頃の戦闘機米国製戦闘機ボーイング・ステアマンで1万機以上製作 同国へ輸出された。米国製武装ヘリコプターUHIH,     フランス製戦闘機の改造型のCF5戦闘機で12機保有。しかし 主力は写真のロシア製SU30戦闘機24機と言われ 同国の政治情勢であるが、最近の大統領選挙でスペインに亡命中の野党大統領候補のゴンサレス氏であるが不当選挙のようである。

現マドゥーロ大統領の再選を認める宣言に署名するよう強制された言われている 不当選挙のようで ベネズエラは ますます ロシア寄りになると思います。又最近はベネズエラとガイアナの国境の動向に注目している。 この「ガイアナ」まで占領しょうと しています。いずれにしろ この国はロシア寄りであり 多くの兵器がロシア製である事です。

 

    

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切手に見る世界の海軍  オマーン海軍( Q40 )

2016-12-24 | 海軍&空軍

FARMAROC : Royal Navy Of Oman Al Shamikh ( Q40 )

 

オマーンはアラビア半島東部にある小さなイスラム国家である。周辺と比べ イランとは関係はよい、海軍隻である。動画の英国製軍艦がそれだと思う。

1984年 軍隊の日記念切手の軍艦は同国最大の揚陸艦と思う。上空飛行中は米国製 F16戦闘機である。16機保有しています。 

 

 

 三軍からなる。前述のとおりイランとの関係は比較的良好だが、歴史的にペルシアに幾度も支配された経緯もあり、海軍はイランと接するホルムズ海峡に主力を置いている。植民地であった関係からイギリス軍と関係が深い。イラク戦争やアメリカのアフガニスタン侵攻ではアメリカ軍に協力している。

※ 動画は突如 削除される場合あります。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スリランカ空軍&海軍

2015-04-28 | 海軍&空軍

SRI LANKA AIR FORCE

 

①左 スリランカ空軍50年記念切手 2011年に発行されました。切手図案は中国製「F^7戦闘機」を描いています。スリランカは外交では中立主義ですが、主な軍用機は旧共産国製です。保有機数は約160機で兵員は約4万人です。動画にはミグ27戦闘機、ミグ23戦闘機が登場します。

②海軍50年記念切手。2000年に発行されました。スリランカ海軍は約100隻の艦艇を保有しています。ほとんどが小さな艦艇ですが、この数年はインドから1000トンクラスの哨戒艦を購入しています。切手には高速警備艇が描かれています。高速警備艇は50隻保有しています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高槻自然と趣味の切手娯楽部

高槻自然と趣blogram投票ボタン味の切手娯楽部