goo blog サービス終了のお知らせ 

楽善な日々

新社会人となった楽と、大学生善、おとん、そしておかんの日々を綴ります。新しい街に引っ越して、新しいスタートを切りました。

脱力家族

2019年07月15日 | 2019年日記
遠くで忙しく働くおとん。
一方こちらでは、脱力状態の3人。
このまま休日が続いたら、ダメ人間一家になりそう。

まずは私。
買い物に行かないと、パソコン仕事しないと、作り置きおかず作らないと。
などと一応声に出して言ってみたけど、体は動かない。
こんなやる気の起きない1日は、焦らずのんびりしようと早々と心を決めた。
そして、手書き塗り絵の3作目を制作。
コンパスで描いた丸を使って自由に模様を生み出す曼荼羅。
曼荼羅作品をまたひとつ作ってみた。
丸を見つめながら模様を描き込んでいくのも、
どんな色にしようかと頭を悩ませるのも、
無心で色を塗るのも楽しい。
大学から昼過ぎに帰ってきた楽に、
「暇人やな」
と言われた。

楽は早起きして大学へ。
どうやら漢文か何かのテストがあったらしい。
眠そうな顔で不機嫌そうに出かけて行った。
そして、早々と昼過ぎに帰宅。
「暇人やな」
と色塗り中の私に声をかけ、お土産のおはぎをくれた。
自分も一つ食べると、すぐに部屋へ。
疲れて寝てるだろうなあ、と数分後に部屋を覗いてみたら、
お腹丸出しで寝てた。平和な寝顔で。
そのまま、ずっとずっと、こんこんと寝ている。
山から下山してからもフル稼働で頑張ってきたからね。
ゆっくり寝てください。

そして、脱力キング善。
善は1日パンツ一丁で過ごしている。
しかも物を食べるとき以外は、ベッドの上でごろんごろん。
一番ダメな奴だ。
ときどき、YouTubeを見つつ大声で笑っている。
あまりに面白いのがあると、私に見せたくて大声で呼ぶ。
一番ダメな奴だけど、一番幸せそうね。
「そのままベッドでごろんごろんしていてごらんなさい。
目を覚ますと毒虫になってるぞ」
と脅しておいた。

脱力家族、明日はちゃんと動けるのだろうか。
                     おかん