ボンネットの塗装も終わり、また、長年の懸案事項であった後輪のズレ修正もやっとできてきた。嬉しさのあまりに、特に使うことはないが世間並にカーナビを設置した。PioneerのAVIC-MRP009である。約1時間30分で設置完了。内蔵型だと現在市販されているのが23万円ほどするのでポータブルにし、思い切って助手席前に設置することにした。助手席前につける人はあまり居ないようだが、視界の邪魔にならず、走行中に使うこともないので、場所の検索ができれば特に問題はないと思う。工賃込みで69,680円であった。
ひげ剃りで今使用しているのは松下電工のトラベルシェーバーである。今もパナソニックから似たような物は出ているがこれが最終的に行き着いたひげ剃り機である。単4乾電池2本で動くので電源には不自由しない。しかしよく動いているモンだ。途中他のひげ剃り方法の時代があったというもの結構前に買ったものである。入院した時に買ったような気がする。
今も使っている人は何人いるであろうか。少し気になる。
こんな夜中になんでブログ作成しているのかよくわからない。
フォロー中フォローするフォローする