ローダウンは3年後に実施

2017年07月06日 12時15分40秒 | キャスト LA260S
ミラジーノからキャストに乗り換えることで今までローダウンしていたため次の車でもローダウンをしようと安易に考えていた。
しかし部品の関係から白紙状態にしそのあと実際乗ってから考えるとしたが、いろいろ考えた結果「次の車検の3年間はローダウンにしない」ということだ。
理由としては
①新車保証がされない可能性があること。
②まだまだ店に入る時などの段差があること。
③そもそも3年で足回りはへたらないこと。
④大雨の時に動かなくなる可能性。
⑤ローダウン費用に15万かける余裕がないこと。(金に余裕があれば新車保証が無くても関係ない)
⑥運転しているときにローダウンの格好良さは見れないこと。(他人に自慢するためにするわけでない)
⑦車メーカーの技術者が時間と金を掛けている足回りに度素人が手を加えてはまずいなと思ってきたこと。
⑧コーナーリングはとりあえずタイヤでカバーできること。
以上のようなことでローダウンにしない。
3年後は足回りのへたり加減でそのときローダウンにする。その時のために毎月4100円積み立てていこうと考えている。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする