goo blog サービス終了のお知らせ 

鉄くず撤去、坐骨神経痛など

2022年05月24日 22時26分13秒 | 健康・病気
野暮用は10時頃からなのでその前に作業をしました。

竹の根に食い込んだ鉄くずを取り出します。



久しぶりに動画も取ってみました。



全体で16分の取り出しでしたがLine送信の関係でトリミングしたものです。

表面上のゴミはこれで終了とします。

話は変わりますが1週間前から右足のヒザ下が痛み出しこの2日は尻から腰にかけて痛みが出るようになりました。

スマホで調べてみると坐骨神経痛のようです。

継続して痛みがあるわけでないのでガマンの範囲内で仕事や作業や生活してます。

それでも何か改善方法があるか検索してマッサージや牽引が治療としてあるようなのでダメ元で足を引っ張って見たら痛みが無くなりました。

一時的とは思いますがビックリです。

またひどくなるようなら整形外科受診するしかありません。

野暮用の帰りに山田うどんでかき揚げ丼を夕食として食べました。



相当前に食べたときは卵は使われてなかったように記憶してますが最近は卵とじがされているのだと時の流れを感じました。

明日は午後に内科受診と車検なので午前中は草刈りをしようと想います。

足の痛みが改善されて作業意欲が増します。

動ける時にやらなければ悔いが残ります。

そんな風に思い込んでいる私です。

坐骨神経痛?ですが、今朝起きたらやはり痛みがあります。

引っ張っても一時的なもので治ってはいませんでした。

午前中にどこかの整形外科に行ってみることにします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする