予定通り午前中は下の部分を掘りました。そして石を取り除いてその下に目的物を発見するはずでしたがありませんでした。隙間から手を入れて下から水を感じていたので自信があったのですが違いました。
気を持ち直して再度バルブを開けてみました。そうすると右から水が吹き出ました。
午後から右側を掘ります。
ここで迷いが出てきます。真っ直ぐでなくL字に下がっているのかもと。
反対側がそうであったようにこちらも同じなのかもと。
右は間違いないので水が吹き出た場所の上側を掘っていきます。
上なので安心してガンガン掘りました。
そして出ないと思いながら掘った場所を見ると何か石とは違うものが出ました。
しかしそれにはブルポイントで穴を開けていました。大失敗です。
そしてバルブを開けると
見事に水が出てきました。
ですがやっと発見できて感激です。これで次の作業が出来ることが確定です。
見えれば何とかなります。あとはまた穴を増やさないように慎重に周りを掘るだけです。
長かったです。何度となく諦めかけましたが続けて本当に良かったです。
明日はもちろん今日の続きです。
どこまでできるか予想はしません。
月曜はいつもの整形外科外来受診なので午前中は作業はできません。火曜には終わらせたいと思っていますが大丈夫かもしれません。