まだ葉が大きくない鉢植え蒟蒻を移動しました。

まだ車で運べます。


石垣下にあるカボチャが伸びまくっています。赤いところが出だしのところです。

そういえば藤の苗が2つ枯れだしました。

原因はこれから調べて行こうと思いますが他の藤は育っているので難しそうです。


柄が短いので付け足して傍に設置です。専用ホウキとなりました。

脚の固定は明日クランプを外してからとなります。午後には塗装できる予定です。


大きくなるまで3年はかかりそうです。

まだ車で運べます。
埋める場所は前回の隣です。


石垣下にあるカボチャが伸びまくっています。赤いところが出だしのところです。

そういえば藤の苗が2つ枯れだしました。

原因はこれから調べて行こうと思いますが他の藤は育っているので難しそうです。
排水溝掃除道具を作りました。


柄が短いので付け足して傍に設置です。専用ホウキとなりました。
植木置台はクランプ不足で板固定ができないためホームセンターにクランプを買いに行き板固定まで終了しました。

脚の固定は明日クランプを外してからとなります。午後には塗装できる予定です。
夕方ヤマユリの苗を鉢植えしました。


大きくなるまで3年はかかりそうです。
10月になればヤマユリの球根が出始めるので3ヶ月待ってヤマユリ熱が冷めてなければ買おうと思っています。