ゼノブレイド2の進行状況をぶつぶつ呟くブログです。
下手くそなゲーム進行と文章ですが、温かく見守って下さい。
反転ここから
プレイ時間:245:51:41(第6話☆)。現在地:ルクスリア王国。レベル:46(レックス)。
戦艦の中へ。ここでのバトルで覚醒ヒカリになれることを確認。そしてターキンとプニンさんには謝りたい^^;
料理がーとターキンは嘆いてるけど、テーブルの上にあった(ジークが味見した)のはまだ一部だったってことかね?
声だけで分かったという事はラゲルト女王もバーンと面識あり?
Gサクラを倒したらポーチ拡張キットが。むう…代わりにレアかエピックコアクリスタルくださいw
助かるのが分かってても倒れたネフェルと彼を抱えるメレフには泣いた。
そしてネフェルを助けたニアの優しさにも;;1周目間違ってスキップした所だけど、流れで見るとやっぱり違うなあ;;
ところでネフェルはぼんやりとだろうけど両方のニアの姿を見ているよね…。
ニアが口止めしたのかしないのか、まあ例えしてなくても誰にも話さなそうだけども。
ネフェルとメレフの会話でも泣いたwそして無邪気にもう少し一緒にいて欲しいと思ってた、と言うレックスにもw
この、何ていうか、こういうセリフをパッと正面から明るく言える純粋さが本当に凄いと思う。
ラゲルト女王がネフェルの行動について「若さゆえか、それとも…」は今でも気になるわw
結局グーラの分割統治案は無くなったんだよね?だとすれば賠償はするとは言えスペルビアにとっては良い方向だし、
あのネフェルの行動がなかったら確実にグーラ分割はしてたよなあ…うーん。
あれだけでっかい木箱を怪しまれずにどう運び込んだのか?とか、
正規の貨物と偽って紛れ込ませるしかないと思うんだけど、その根回しはどうしたんだ?とか気になるw
クレタス親衛隊だっけ。忠誠心の厚い兵士ばかりが配備されている筈だしねえ…。
ネフェルは若さゆえに何も考えず飛び込んでしまったのか、それとも本当に心から皆を助けたかったのか、
それともそれとも自分がそうすることでスペルビアに有利になると計算ずくでの行動か…ううむw
でもまあ結局エンディングまでには何もないので、これもまたカリアン殿下現象として良いのかなw
さてルクスリアへ。王都で女性の服を見て、レックスの母さんが着ていた服これじゃない??と思うなど。
でもそれじゃ紋章がなあ。…古王国イーラからタイムスリップでもしてきたのか?(爆)
そして来ましたよ脱帽メレフ様ー!!wwもちろん撮影しまくりですw
レックスが跪いた状態で王様をチラチラ見てるのも可愛いw気になるよねw
自分がスペルビアの特使だと解っていての行動ですかと王に問うところのメレフも好きー。
でもその前に違和感を覚えてトラに協力を依頼してるから、どこかでやっぱりか…って気持ちもあるのかね。
扉ふっとばし作戦を告げる前の表情はグーラでのニヤッが戻ってきた感じでこれも好きw
ルクスリアに残る書物には、アデルと共に行方知れずになったホムラの本心のことまで書いてあるのね?
そこまで書いてあるとなると著者は本当に側近だよね…ううーん??名もなき誰かなのだろうか。
アデルってイーラの英雄とはよく言われてるけど、王族だったわけではないのかね?
でも彼がいなくなっただけで王国が纏まりを失うほどの存在感…それって主人公力…?(爆)
で、アデルの映像は6万で売ろうとしてた右ではなく、やっぱり左耳のイヤリングだったw
アデルの言いたかったことは良く理解できないままですが(爆)結構背が高いよね、とは思ったw
王様なら分かるだろ、のレックスはアデルの映像を見た直後ということもあってか英雄感が強い気が。
ああサンクトス・チェインを取りに行かねば…迷いまくった記憶しかないorz流石に2回目はすんなり行けるかな…。
あとどうか吹雪ではありませんようにw最初にたくさんの80台を見せられて下層怖い!!ってなったからな!w
いやでももしかしてチェインを求めて行く時は必ず吹雪、とかいう条件だったりする?
ここでワダツミのコアクリスタルが同調可能になってたのでついでに他のメンバーも同調。
レックス以外でコモン10ずつ、ジークはそれ+レア3やったけど、レアブレイドは出ませんねえorz
それどころか途中でこれ以上このクリスタルでは同調できません。と出てしまって慌ててリリースした…。
ワダツミのはメレフ以外の手に渡るとグレーに戻っちゃうのが芸が細かいなあと思いました(作文)
んー。アドバンスド始める前に1周目でレア稼いでおけばよかったw
まあ後半になれば割と普通に入手できたような気はするので、早くその状態まで進めればいいのか。
反転ここまで