妄想の球根

XenoとかWJとかFFとか。なんだかオタク。

新たなる未来・その3

2023年04月29日 | 新たなる未来

ゼノブレイド3・新たなる未来の進行状況を取り留めもなく呟いています。
事前に公開された情報をうっすらとしか確認していないため、初見のように驚いている場合があります。

※以下、本文ではネタバレに対しての配慮は一切していません。




プレイ時間:6:50。レベル:21(マシュー)。第3章。アマネセル高原。


今ならいけるか?とバルバロッサJr.行ってみたら勝てましたー。しかしここでふと2章の推奨レベルを確認したらLv.8で、いや流石にそれは嘘だねいい加減にしろと思わず口に出して突っ込んでしまった。絶対無理だもおおおお!!
でもって18になったのでイータ再チャレンジしたら勝てたー!!やはりここで「君達は?」展開ですね。エイのイヤリングに気付くシュルク、メビウスに怒るマシュー、もう一機呼んでアイオーンみたいな融合鉄巨神の真ん中に挟まるメビウス()いや本当メビウスも色々考えてるんだなぁ…。
立場変えて考えると、人の命を弄んでることは絶対に無しとして、自分達や世界の維持に関する試行錯誤や努力というのはメビウスも目いっぱいしてたんだなーと。
そして!!レックス登場ー!!うおおお!!小僧呼びしちゃってる!!!!ってところで第2章終了。
第3章。ナエルちゃんは保守派というか、今があれば…な感じなのね。意外だった。でもってVS.メビウス&鉄巨神。これ最初メビウス叩いてて、右上の♡3って何だっけ??と本気で敵の数表示を忘れてて、途中で思い出し、こいつ以外にも敵いるん?とタゲ変更したら鉄巨神をそれぞれ攻撃できた…!
6人になったとはいえかなり厳しめな戦いだった…そんな中レックスシュルクのユニオンコンボがカッコいい演出だなぁと思ってたけどあれちょうど鉄巨神のダブルビームが飛んできてたんだな…にしてもド派手だったので撮影しとけばよかった…。両側の鉄巨神倒した後もダブリューにダメージ入らなくない??と焦ったけどいつの間にか攻撃が通ってて何とか勝てた…。
マシューに対しても小僧って言ったわね…たぶんこのお話にロゴスは出てこないけどメツの一部は生きている、そんな気がしましたも。見た目もどことなく似てるし。
リンカちゃんはサイカの子供かな…?カギロイにお説教のレックス。一瞬で気づいたわけじゃないってことは、実際の子供とはもっと幼い時に別れてるってことだろうか…。
レックスとリンカの会話、いつかとは思ってたけど…っての何か切ねぇ。向こうもそうみたいってパナセアが言ってた、ってリンカとパナセアは「そっくり」なことを知ってるんだよね。つまり彼女らも元の世界から来てる(と言っていいのか分かんないけど)のか??あとリンカの関西弁が微妙に出る、くらいなのはサイカがそう教えたのかしら??それとも孫世代か…?
ニコルとシュルクの会話は機械いじりが好きという共通点からリク(しれっといてびっくりした)が造った義手を調整するところまでいってて、優しいまなざしが微笑ましくて切ない。
夜になってニコルと会話するカギロイ…性格はイーラの頃のヒカリに一番似ているような気もする。翌朝になってじゃあ出発しましょうってところでユニオン編成可能に。つまりこれは親子ユニオンとかもできるということか…!
にしても、マシューが喋り出すと場の雰囲気がパッと明るくなるのがやっぱり主人公としてめちゃくちゃ好きだなーと思った。演出だけでそうなってるんじゃなく、納得できるだけのキャラクター性があるというか。と言って彼ばっかり操作してるのもゲーム的には危険かもしれないので他の人にも挑戦してみるか…。
今の時点でいろいろ思いついた妄想も書こうと思ったけど、あまりにまとまりが無さすぎたので今はとにかく先に進んでもうちょっとストーリーを把握してからにする…本当に年表欲しいも。
この記事についてブログを書く
« 新たなる未来・その2 | トップ | 新たなる未来・その4 »
最新の画像もっと見る

新たなる未来」カテゴリの最新記事