2024(令和6)年 10月 4日
国立大学法人岡山大学
<発表のポイント>
-
医療的ケア児とは在宅で医療的ケアを日常的に行いながら生活している児童です。
-
医療的ケアにはさまざまなものがありますが、これまでは病院や施設ごとにやり方が違う場合があり、ご家族が戸惑う場面がありました。
-
今回、手技の統一のための手順書(パンフレット)を作成したことで、医療的ケア児とそのご家族が安心して多くの施設を利用できるようになることが期待されます。
◆概 要
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)学術研究院医歯薬学域(医)小児急性疾患学講座の鷲尾洋介教授は、医療的ケア児に対する痰の吸引や経管栄養などの手技を岡山県内で統一するための手順書(パンフレット)を初めて作成しました。
2021年に「医療的ケア児およびその家族に対する支援に関する法律」が施行され、医療的ケア児を取り巻く環境は少しずつ変化してきていますが、まだまだ十分なサポートがなされているとは言えないのが現状です。また、医療的ケア児は成長に伴いさまざまな医療機関に加えて教育施設や福祉施設を利用する必要性が生じますが、これまでは各機関や施設ごとに医療的ケア児に対して行う医療的ケアの手順には岡山県内で統一したものがありませんでした。
鷲尾教授は、医療的ケアの標準的な方法が標準化されれば、これらの問題を改善することにつながっていくのではと考え、県内の関係医療機関と協力して医療的ケア児に対する医療的ケアの手順書を作成しました。手順書には、痰の吸引、経管栄養などの医療行為や日常生活での注意点がまとめられており、岡山県医療的ケア児支援センターのウェブサイトで公開される予定です。
この手順書が広く周知されることにより、医療的ケア児を取り巻く環境が少しでも改善していくことを願っています。
本件は、2024年9月26日の岡山大学定例記者会見で公開されました。
◆鷲尾洋介教授からのひとこと
医療的ケア児を取り巻く環境はまだまだ厳しく、課題は山積ですが、本手順書が状況を改善させる一歩となることを願っております。少しでも医療的ケア児に注目していただきたいと考えています。関係医療機関の皆さまには予算が十分でない中、ボランティアで尽力していただき、本当に感謝申し上げます。これからも少しずつ活動を重ねていこうと考えておりますのでよろしくお願い申し上げます。
◆詳しい研究内容について
医療的ケア児に対する岡山県内手技統一のための手順書を初めて作成
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r6/press20240926-3.pdf
◆参 考
・岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医)小児急性疾患学講座
https://okapediatrics.med.okayama-u.ac.jp/introduction/about/
・岡山大学医学部
https://oumed.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学病院
https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・岡山県医療的ケア児支援センター
https://www.okayama-icare.com/
◆本件お問い合わせ先
岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(医)小児急性疾患学講座 教授 鷲尾洋介
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
TEL:086-235-7249
https://okapediatrics.med.okayama-u.ac.jp/introduction/about/
<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
岡山大学病院 新医療研究開発センター
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/
<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
TEL:086-235-7983
E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/
<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
TEL:086-251-8463
E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://venture.okayama-u.ac.jp/
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
岡山大学統合報告書2023:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001926.000072793.html
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2024年8月期共創活動パートナー募集中:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002391.000072793.html
岡山大学「THEインパクトランキング2021」総合ランキング 世界トップ200位以内、国内同列1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000070.000072793.html
岡山大学『大学ブランド・イメージ調査2021~2022』「SDGsに積極的な大学」中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000373.000072793.html
岡山大学『企業の人事担当者から見た大学イメージ調査2022年度版』中国・四国1位!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000122.000072793.html
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
-
岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002549.000072793.html