2025(令和7)年 1月 22日
国立大学法人岡山大学
<発表のポイント>
-
日本では、西洋薬と漢方薬が同じ法律に基づいて安全性、有効性、品質を評価され、保険診療の処方薬として、また、処方箋なしで購入できる一般薬として市販されています。これは、世界に類をみない特徴です。
-
網膜色素変性は、さまざまな遺伝子異常によって眼球の中の網膜にある光を感じる神経細胞「視細胞」が死んでいく疾患で、他の多くの神経変性疾患と同様に、神経細胞を保護する物質が進行を抑制するための候補薬となります。
-
この総説では、網膜変性のモデル動物で視細胞保護効果が確認されている漢方薬原料由来の物質についてまとめ、今後の薬物開発に関する情報を提供します。
◆概 要
国立大学法人岡山大学(本部:岡山市北区、学長:那須保友)の学術研究院ヘルスシステム統合科学学域(医)生体機能再生再建医学分野(眼科)の松尾俊彦教授、劉詩卉(Liu Shihui)外国人客員研究員(研究当時。現在は上海交通大学医学院眼科医師)、同大学院ヘルスシステム統合科学研究科の松尾智江客員研究員、同学術研究院医歯薬学域(薬)精密有機合成化学分野の阿部匠講師、米国フロリダ大学医学部眼科のJinghua Chen助教、ワシントン大学のChi Sun講師、上海辰山植物園研究所の趙清(Qing Zhao)教授は、これまでに網膜変性モデル動物で視細胞保護効果が検証されている漢方薬原料の植物由来物質について総説をまとめました。
本研究成果は、2024年12月6日、スイスの医学専門誌「Frontiers in Medicine」に掲載されました。
今後、漢方薬の中から新たに有用な成分がみつかり新薬が開発されていくことが期待されます。
本件は、2025年1月17日に岡山大学から公開されました。
◆研究者らからのひとこと
現在は上海交通大学医学院の眼科医として勤務する劉詩卉博士が岡山大学在任中に掘り出した研究テーマです。上海にある有名な辰山植物園の植物学研究者の趙清教授と連携して、漢方薬原料の中から今後、網膜色素変性の進行抑制に使えそうな物質についてまとめました。薬学部の有機化学の専門家の阿部匠講師と分子構造の観点から共同研究を継続しており、今後の研究展開が楽しみです。
◆論文情報
論文名: Perspectives of traditional herbal medicines in treating retinitis pigmentosa
掲載誌: Frontiers in Medicine 2024;11:
著者: Shihui Liu, Toshihiko Matsuo, Chie Matsuo, Takumi Abe, Jinghua Chen, Chi Sun, Qing Zhao.
D O I : doi.org/10.3389/fmed.2024.1468230
U R L:https://www.frontiersin.org/journals/medicine/articles/10.3389/fmed.2024.1468230/full
◆参考論文(鑑真和上がもたらした漢方薬に関する総説)
論文名: Traditional Chinese Medicines and Prescriptions Brought from China to Japan by a Monk (Jianzhen, Japanese: Ganjin) : A Historical Review
掲載誌: Compounds 2022;2:267-284.
著者: Shihui Liu, Toshihiko Matsuo, Chie Matsuo, Takumi Abe
D O I : doi.org/10.3390/compounds2040022 (registering DOI)
U R L: https://www.mdpi.com/2673-6918/2/4/22
◆研究資金
該当なし
◆詳しい研究内容について
漢方薬原料で神経保護作用があり、網膜色素変性の進行抑制に効果がありそうな候補分子は?
https://www.okayama-u.ac.jp/up_load_files/press_r6/press20250117-1.pdf
◆参 考
・岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学研究科
https://www.gisehs.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学薬学部・大学院医歯薬学総合研究科(薬学系)
https://www.pharm.okayama-u.ac.jp/
・岡山大学大学院医歯薬学総合研究科(薬学系)精密有機合成化学研究室
https://sites.google.com/s.okayama-u.ac.jp/pharm-fineorganicsynthesis
・岡山大学病院
https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/
・岡山大学病院 眼科
https://www.okayama-u.ac.jp/user/hospital/index133.html
◆参考レポート
・【岡山大学】斜視や特発性上斜筋麻痺の発症の手がかりを発見!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002377.000072793.html
・【岡山大学】目のまれな病気「結膜リンパ腫」の長期予後を明らかに-標準的な治療の確立や新規治療の創出に向けて-
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002369.000072793.html
・【岡山大学】斜視候補遺伝子MGST2の欠損により、マウス眼球が大きくなることを発見!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002063.000072793.html
・【岡山大学】機能性色素NK-4の薬理作用の総説を公開!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001311.000072793.html
・【岡山大学】白内障術後に予防的抗菌薬(抗生物質)の全身投与は必要か?
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001124.000072793.html
・【岡山大学】鑑真和上がもたらした漢方薬が現代日本の体系化された漢方薬処方の源流!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000989.000072793.html
・【岡山大学】岡山市保健センターの3歳児健康診査でスポットビジョンスクリーナによる屈折検査を導入 ~弱視の原因となる屈折異常の検出が向上し、早期の眼科受診が可能に~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000811.000072793.html
・【岡山大学】植物ゲノム解析手法を初めてヒト疾患「斜視」に応用!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000482.000072793.html
・【岡山大学】光電変換色素NK-5962の網膜視細胞保護の分子機構を発見!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000479.000072793.html
・【岡山大学】光電変換色素NK-5962の神経保護効果を発見!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000243.000072793.html
・【岡山大学】機能性色素NK-4の網膜視細胞の保護効果を発見!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000239.000072793.html
・【岡山大学ヘルスイノベーション】光電変換色素薄膜型人工網膜(岡山大学方式の人工網膜 OUReP™)と網膜細胞間の神経伝達機構の解明に関する国際共同研究成果を発表
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000160.000072793.html
・【岡山大学】幼少期のテレビ視聴は学童期の視力低下につながる
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000074.000072793.html
・【岡山大学ヘルスイノベーション】涙腺IgG4関連疾患のIgG4血液検査による経過観察
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000066.000072793.html
◆本件お問い合わせ先
岡山大学 学術研究院 ヘルスシステム統合科学学域(医)(岡山大学病院眼科)教授 松尾俊彦
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1 岡山大学鹿田キャンパス
E-mail:matsuot◎cc.okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
岡山大学 学術研究院 医歯薬学域(薬)講師 阿部 匠
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 薬学部2号館
https://sites.google.com/s.okayama-u.ac.jp/pharm-fineorganicsynthesis/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0?authuser=0
<岡山大学病院との連携等に関する件(製薬・医療機器企業関係者の方)>
岡山大学病院 新医療研究開発センター
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
下記URLより該当する案件についてお問い合わせください
http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/ph_company/
<岡山大学病院との連携等に関する件(医療関係者・研究者の方)>
岡山大学病院 研究推進課 産学官連携推進担当
〒700-8558 岡山県岡山市北区鹿田町2-5-1
TEL:086-235-7983
E-mail:ouh-csnw◎adm.okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
http://shin-iryo.hospital.okayama-u.ac.jp/medical/
<岡山大学の産学官連携などに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 産学官連携本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
TEL:086-251-8463
E-mail:sangaku◎okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://www.orsd.okayama-u.ac.jp/
<岡山大学の研究機器共用(コアファシリティ)などに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 機器共用推進本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
TEL:086-251-8745、086-251-8746
FAX:086-251-8748
E-mail:cfp◎okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://fspp.kikibun.okayama-u.ac.jp/
<岡山大学のスタートアップ・ベンチャーなどに関するお問い合わせ先>
岡山大学研究・イノベーション共創機構 スタートアップ・ベンチャー創出本部
〒700-8530 岡山県岡山市北区津島中1-1-1 岡山大学津島キャンパス 本部棟1階
E-mail:start-up1◎adm.okayama-u.ac.jp
※ ◎を@に置き換えて下さい
https://venture.okayama-u.ac.jp/
岡山大学メディア「OTD」(アプリ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000072793.html
岡山大学メディア「OTD」(ウェブ):https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000215.000072793.html
岡山大学統合報告書2024:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002801.000072793.html
岡山大学SDGsホームページ:https://sdgs.okayama-u.ac.jp/
岡山大学SDGs~地域社会の持続可能性を考える(YouTube):https://youtu.be/Qdqjy4mw4ik
岡山大学Image Movie (YouTube):https://youtu.be/pKMHm4XJLtw
産学共創活動「岡山大学オープンイノベーションチャレンジ」2025年1月期共創活動パートナー募集中:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002800.000072793.html
国立大学法人岡山大学は、国連の「持続可能な開発目標(SDGs)」を支援しています。また、政府の第1回「ジャパンSDGsアワード」特別賞を受賞しています。地域中核・特色ある研究大学として共育共創を進める岡山大学にご期待ください
-
岡山大学 文部科学省「地域中核・特色ある研究大学強化促進事業(J-PEAKS)」に採択~地域と地球の未来を共創し、世界の革新の中核となる研究大学:岡山大学の実現を加速とともに世界に誇れる我が国の研究大学の山脈を築く~
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002862.000072793.html