浦幌神社・乳神神社の宮司一筆  

神社や日本の伝統文化で培われてきた教えやヒーリング(癒し)をお伝えしております。浦幌神社・乳神神社宮司の一筆。

しめ縄奉製

2013年06月18日 | 宮司一筆

北海道 十勝 浦幌町 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

今年も8月の夏季みこし祭にむけて、注連縄奉製がはじまりました。

去る6月13日・14日、浦幌神社奉仕団体やすらぎ会のご奉仕により、稲ワラのあみこみを致しました。

13日

14日

垂れの部分は宮司が奉製致します。

きれいに切りそろえます。

 

一日半で無事編みあがりました。

やすらぎ会の皆様に心より感謝申し上げます。

出来上がった3本のワラ縄は、来月に三五四會・商工青年部・獅子舞保存会の若手によって、1本の大しめ縄に奉製されます。

 

浦幌神社大しめ縄

8月中旬に完成致したしめ縄を張る予定です。

宮司一筆

 

● 浦幌神社ホームページ「浦幌神社へようこそ」
 ⇒ http://www.urahorojinja.org/

● Amebaブログ「浦幌神社・乳神神社からのご案内」
 ⇒ http://ameblo.jp/urahorojinjya/

● gooブログ「和ごころでいこう」
うらほろ和ごころ体験塾の活動を紹介
 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/urahorowagokoro

● gooブログ「浦幌町空手道連盟日記」
浦幌町空手道連盟・少年団の活動を紹介
 ⇒ http://blog.goo.ne.jp/urahorokarate

 


最新の画像もっと見る