浦幌神社・乳神神社の宮司一筆  

神社や日本の伝統文化で培われてきた教えやヒーリング(癒し)をお伝えしております。浦幌神社・乳神神社宮司の一筆。

うそつきは・・・

2009年09月30日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

相場操縦 W大学投資サークルOB3人 容疑で逮捕!

W大学の投資サークルOBら3人がインターネットを使った株取引でウソの買い注文を繰り返し、不正に株価をつり上げていた疑いで逮捕。

在学時からの数年間で得た利益は約40億円とのニュースを見ました。


ゲーム感覚!?

高級マンションに住み、高級車を乗りまわし、豪遊していたそうです。

頭もよく、エリートだったんでしょうが・・・

せっかく得た知識も「道徳」がなければ人生失敗です。


「うそ」を付けば、神様から授かった「徳」もなくなります。

 

 

幕末の福井藩の歌人・橘曙覧は、「家訓」として、子どもたちに次の三訓を残しました。


「うそいうな。ものほしがるな。からだだわるな。(勤勉であれ)」


正直でうそを付かないこと。

足りていることを知ること。

勤勉で労を惜しまないこと。

 

シンプルな教えですが、とても大事に思います。

 

学生時代は、時にブレーキが効かないことがありますから、仕送りしている親は「訓」みたいなものをつくるとよいでしょう。

いざという時の歯止めになります。

 


とその前に・・

自分自身戒めなければいけませんね。


宮司一筆


宏昌鉄工場様 賽銭箱 奉納

2009年09月29日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

 

9月18日 宏昌鉄工場 鈴木啓允様よりご奉納頂きました。

奉納  乳石殿 賽銭箱

 

 

奉納  水子神社 賽銭箱

 

 

立派な賽銭箱を奉製してくださいました。心より感謝申し上げます。

 

皆様のご健勝をお祈り致します。

 

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 


浦幌神社秋季例大祭

2009年09月28日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

浦幌神社の例祭後、出張の御祭事が続き更新が滞っておりました。今日久々の更新、お許し下さい。

 

さて、浦幌神社秋季例大祭も皆様のご協力を賜り無事ご奉仕申し上げました。

皆様の敬神の念に深く敬意を表するともに心より感謝申し上げます。

 

9月19日 宵宮際

 

9月19日 氏子町内会玉入れ選手権大会

 

9月20日 本祭

 

9月20日 本神輿

 

9月20日 こども神輿

 

獅子舞

 

 

9月21日 乳神神社祭

 

9月21日 社日祭

 

氏神様への感謝と祈りを捧げました。

 

宮司一筆

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 


万年神社の秋季例祭

2009年09月21日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

9月19日午前11時より、万年神社の秋季例祭が行われました。

万年神社は、浦幌町の万年地区の氏神様を祀る神社です。

ご祭神

天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)

八幡大神(やはたのおおかみ)

万年神社は、明治32年頃に入植者等がお祀りした神社です。


今年も皆様とともに氏様への感謝と祈りを捧げました。

 

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 


浦幌町開拓獅子舞 頭・胴を新調

2009年09月18日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

浦幌開拓獅子舞保存会の獅子頭と胴がこの度新調されました。

9月16日浦幌神社にて、入魂清祓式が斎行されました。

獅子に魂が入りました。

浦幌神社秋季例大祭で各町内会を回ります。

獅子舞時間表→こちら

獅子舞は厄災や邪気をはらい、家内安全や五穀豊穣をもたらすと信仰されています。

子どもの頭を獅子にかじってもらい、邪気や悪気を退治し、健康に育つよう祈願したりもします。

浦幌町の開町が明治33年。

獅子舞が始まったのが明治35年。

この獅子舞には、浦幌町の開拓者の精神が込められています。

この先も沢山の方々の幸を導いて下さいますようご祈願致しました。

 

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 乳神神社秋の祈願祭のご案内

詳しくは 浦幌神社へ TEL・FAX 015-576-2448

場所→ここ


稲穂神社 秋季例祭

2009年09月18日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

9月15日午後1時30分より、稲穂神社の秋季例祭が行われました。

稲穂神社は、浦幌町の稲穂地区の氏神様を祀る神社です。

ご祭神

八幡大神(やはたのおおかみ)

五穀大神(ごこくのおおかみ)

住吉大神(すみよしのおおかみ)


稲穂地区に入植された方がそれぞれお祀りしていた八幡神社と住吉神社を昭和44年9月15日に合祀して稲穂神社となりました。

毎年4月15日に春季祭、9月15日に秋季祭をおこなっております。

お供えした秋あじ(鮭)汁を直会で頂くのが恒例です。

 

今年は、稲穂神社の氏子である西田農場の豆乳プリンもお供えされました。

あんこ

 

ジャム

皆さんで頂きました。美味しかったです。

↑豆乳プリンは、浦幌町国道38号線「ザ・ベジタブルショップ21」で販売されておりますので、どうぞお立ち寄り下さい。

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 乳神神社秋の祈願祭のご案内

詳しくは 浦幌神社へ TEL・FAX 015-576-2448

場所→ここ


直別神社 秋季例祭

2009年09月18日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

9月15日正午より、直別神社の秋季例祭が行われました。

この直別神社は、浦幌町の直別地区の氏神様を祀る神社です。

ご祭神

天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)


この直別神社の創建は、昭和9年であります。

神社の創建が遅かったのは、入植された農場主がクリスチャンであったためと伝えられています。

農場主の一族が直別を去ってから5年後に直別神社が創建されました。

毎年9月15日に秋季祭をおこなっております。

お供えした秋あじ(鮭)汁を直会で頂くのが恒例です。


秋祭り、北海道ならではの風習です。

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 乳神神社秋の祈願祭のご案内

詳しくは 浦幌神社へ TEL・FAX 015-576-2448

場所→ここ


幾千世神社 秋季例祭

2009年09月18日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

9月15日午前10時30分より、幾千世神社の秋季例祭が行われました。

幾千世神社は、浦幌町の幾千世地区の氏神様を祀る神社です。

ご祭神

天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)

稲荷大神(いなりのおおかみ)

この幾千世神社の創建の年月は不明であります。

幾千世地区に入植された方がそれぞれお祀りしていた3箇所の小さな祠を昭和40年9月15日に合祀して幾千世神社となりました。

毎年4月3日に春季祭、9月15日に秋季祭をおこなっております。

拝殿にある大きな囲炉裏を囲んで直会を行うのが昔からの風習です。

炉を囲んでゆっくり話をするのもなかなか良いものです。

 

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 乳神神社秋の祈願祭のご案内

詳しくは 浦幌神社へ TEL・FAX 015-576-2448

場所→ここ


活平八幡神社 秋季例祭

2009年09月18日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

9月15日午前9時30分より、活平八幡神社の秋季例祭が行われました。

活平八幡神社は、浦幌町の活平地区の氏神様を祀る神社です。

ご祭神

天照皇大神(あまてらすすめおおかみ)

八幡大神(やはたのおおかみ)

この活平八幡神社は、明治37年に朝日浅吉氏が中心となり、入植者等とお祀りした神社です。


毎年4月15日に春季祭、9月15日に秋季祭をおこなっております。

恒例のくじ引が境内で行われました。


今年も皆様とともに氏様への感謝と祈りを捧げました。

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 乳神神社秋の祈願祭のご案内

詳しくは 浦幌神社へ TEL・FAX 015-576-2448

場所→ここ


上浦幌八幡神社 秋季例祭

2009年09月18日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

9月15日午前8時より、上浦幌八幡神社の秋季例祭が行われました。

上浦幌八幡神社は、浦幌町の美園地区・富川地区・相川地区の氏神様を祀る神社です。

ご祭神

八幡大神(やはたのおおかみ)

この上浦幌八幡神社は、明治40年頃に当時の任生(現在の美園、富川、相川)に入植された方がお祀りした神社です。

毎年4月15日に春季祭、9月15日に秋季祭をおこなっております。

秋祭りでは、奉納剣道大会が神社の境内で行われます。


子どもたちの勇ましい姿を神様も喜んでご覧頂いていることでしょう。

 

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 乳神神社秋の祈願祭のご案内

詳しくは 浦幌神社へ TEL・FAX 015-576-2448

場所→ここ


浦幌神社秋季例大祭に向け当番区がお祭り準備

2009年09月15日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

9月14日、浦幌神社秋季例大祭の準備が行われました。

今年は、本町、栄町1区、栄町2区、住吉町2区が当番区でございます。

今回の準備ですが、当初は、9月13日(日)を予定しておりました。

ところが、朝から雨・・・・(日ごろの精進がたりないのでしょうか)

ということで、14日に変更致しました。

平日での出役ということで、皆様に大変ご迷惑をおかけしました。

忙しい中、都合をつけて頂き、ご奉仕賜りましたことに心より感謝申し上げます。

 

御蔭さまで14日は、良い天気となりました。

社殿の清掃をはじめ、おみこし、のぼり等の準備を致しました。

 

 

お祭りに向けて奉製致しました注連縄も社殿に取り付けました。

注連縄奉製の様子→その1

注連縄奉製の様子→その2

 

当番区の皆様ご協力ありがとうございました。

次回18日にのぼりを立てるよていです。

宜しくお願い致します。

 

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 乳神神社秋の祈願祭のご案内

詳しくは 浦幌神社へ TEL・FAX 015-576-2448

場所→ここ


静内神社 秋季例祭

2009年09月13日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

9月12日午前10時より、静内神社の秋季例祭が行われました。

この静内神社は、浦幌町の静内地区の氏神様を祀る神社です。

ご祭神

天照皇大神(あまてらすすめおおかみ) ……… 日本の総氏

稲荷大神(いなりのおおかみ)……… 食物の

この静内神社は、明治32年に樹齢300年余りのナラの大木を入植者が心の拠り所としてお祀りされたのがはじまりです。

明治37年に鳥居と社殿が建設されました。

その後、ナラの大木が朽ちてきたため、、平成10年に静内会館の側にお社を移されました。

毎年9月12日に例祭をおこなっております。

今年は日曜日でしたので地域のこどもたちもお祭りにやってきました。

祭事の後の直会では、地域の方々と秋あじ汁を頂きました。

皆様のご健勝をお祈り申し上げます。


宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 乳神神社秋の祈願祭のご案内

詳しくは 浦幌神社へ TEL・FAX 015-576-2448

場所→ここ


浦幌神社秋季例大祭 最終打合せ会

2009年09月12日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

9月11日午後7時より、浦幌神社秋季例大祭最終打合せ会が開催れ、お祭り関係者約45名が浦幌神社社務所に参集致しました。

19日の余興には約600名、20日のみこし行列には約400名の方々が参加されます。

事故の無いよう、お祭りへ向けての最終確認を致しました。

準備もいよいよ大詰です!

お祭りが無事に成功致しますよう更なるご協力をお願い致します。

日程は下記のとおりです。

 

今年は、連休もありまして、子どもの参加が例年より少ないようです。

こどもみこし、本みこし旗持ちは、まだ受けております。

浦幌町内の子どもたちの参加をお待ち致しております。

受付は、浦幌神社まで

TEL・FAX 015-576-2448

 

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 乳神神社秋の祈願祭のご案内

詳しくは 浦幌神社へ TEL・FAX 015-576-2448

場所→ここ


浦幌神社秋季例大祭へ向け境内整備

2009年09月11日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

9月10日日 浦幌神社秋季例大祭へ向け、境内整備がおこなわれました。

午前8時より、木々の剪定、草刈、草取り、除草剤まきを致しました。

奉仕者

浦幌神社理事 岡本 幸雄 様

浦幌神社総代 松井 繁実 様

浦幌神社世話役 竹内 幸雄 様

御蔭さまで、境内もきれいになりました。

心より感謝申し上げます。

 

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 乳神神社秋の祈願祭のご案内

詳しくは 浦幌神社へ TEL・FAX 015-576-2448

場所→ここ


留真神社 秋季例祭

2009年09月11日 | 宮司一筆

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願 縁結びの神社 浦幌神社・乳神神社より一筆啓上。

9月10日午後1時より、留真神社の秋季例祭が行われました。

この留真神社は、浦幌町の留真地区の氏神様を祀る神社です。

ご祭神

天照皇大神(あまてらすすめおおかみ) ……… 日本の総氏神

この留真神社は、明治38年に浦幌第4橋付近に祀られ、大正6年、中川北松氏によって現在地に移され、翌年に社殿が建設されました。

毎年4月10日に春季祭、9月10日に秋季祭をおこなっております。

今年も皆様とともに氏様への感謝と祈りを捧げました。

この浦幌町留真地区は、自然がきれいなところなんですよ。

こちらをご覧下さい→留真散策の森

来年度、留真温泉が再建する予定で準備が進められております。

宮司一筆

 

北海道十勝 子宝 安産 お守りは→こちら

北海道十勝 子宝祈願 安産祈願の浦幌神社・乳神神社 詳しくは→こちら

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 乳神神社秋の祈願祭のご案内

詳しくは 浦幌神社へ TEL・FAX 015-576-2448

場所→ここ