嬉しい楽しい毎日 たくさんの見たことのないお花に出会いたい

出来るだけ地球にやさしい生活をしたいと思います。

アキニレの実 サンザシの実

2020-10-31 16:51:13 | お花
こんにちは

今日も暖かい1日でした


今日は山田池公園に紅葉の具合を見に行ってきました





まだまだですね


初めて見たアキニレの実(種)








花は9月に咲くらしいけれど、目立たない花らしいです

来年は気をつけて見てみよう


山査子の実が赤くて綺麗です





葉っぱはほとんどないので、赤い実が目立つけれど

鳥に食べられていないようです

そのまま食べてもジャムにしても美味しいらしいです



クヌギの木などの実(どんぐり)があちこち落ちていて


食べるものがなくて人里まで降りてきて

殺されてしまう熊のことを思いだしました

針葉樹が多かった山もどんぐりの生る広葉樹と混植されているようですが

ドングリが生るような大きな木になるのは何年かかるのでしょう



帰りはいつものサンマルクカフェへ

でも写真は忘れていました




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする