花図鑑のページです!見に来てくださいね
おはようございます
今朝のリビングは13℃です
この冬はまだ暖房を入れていません
10月末から11月にかけて地球温暖化防止会議 cop26が開催されましたね。
気温の上昇を産業革命前より2℃未満、出来れば1.5℃未満に抑えるという事。
もうすでに1.1℃上昇しているらしいです
そうですよね!30年前には室内は熱い日で32~3度でしたが、今は35度ぐらいまで上がります
涼しい夏を過ごすために
少しでも気温上昇を抑えるために私に何ができる???
何にもできないのですよね~
せめて少しでも電力を使わないように、
なるべく暖房を使うのを遅らせています。
一度入れると体がそれに慣れてしまって、寒さを感じるのでは
と思っています。
13℃はまだ暖房はいらないのかな???
10℃を切ったら暖房を入れようかな?と思っています
皆さんどうされているのでしょうか???
昨夜の月食見ましたか?
私は家からは18時過ぎにしかお月さまが見えないので、また川原まで行ってきました
17時13分ごろのお月さまです!もうこんなに欠けていました

17時36分

そこでまさかのカメラの電池切れ
仕方がないので、家から見える18時過ぎに帰りました!
18時15分のお月さま

画像をアップしていて思いました!
皆さんもきっと見られていたと思うので画像のアップはここで終わります
見に来てくださって


おはようございます

今朝のリビングは13℃です

この冬はまだ暖房を入れていません

10月末から11月にかけて地球温暖化防止会議 cop26が開催されましたね。
気温の上昇を産業革命前より2℃未満、出来れば1.5℃未満に抑えるという事。
もうすでに1.1℃上昇しているらしいです

そうですよね!30年前には室内は熱い日で32~3度でしたが、今は35度ぐらいまで上がります

涼しい夏を過ごすために
少しでも気温上昇を抑えるために私に何ができる???
何にもできないのですよね~

せめて少しでも電力を使わないように、
なるべく暖房を使うのを遅らせています。
一度入れると体がそれに慣れてしまって、寒さを感じるのでは

13℃はまだ暖房はいらないのかな???
10℃を切ったら暖房を入れようかな?と思っています

皆さんどうされているのでしょうか???
昨夜の月食見ましたか?
私は家からは18時過ぎにしかお月さまが見えないので、また川原まで行ってきました

17時13分ごろのお月さまです!もうこんなに欠けていました


17時36分

そこでまさかのカメラの電池切れ

仕方がないので、家から見える18時過ぎに帰りました!
18時15分のお月さま

画像をアップしていて思いました!
皆さんもきっと見られていたと思うので画像のアップはここで終わります

見に来てくださって
