うしじま歯科クリニック-勉強会ブログ-

神戸市灘区のうしじま歯科クリニックのドクターたちの勉強会のブログです。

勉強会

2021年11月01日 | 勉強会報告
こんにちは😊

zoomで参加した
セミナーについて
まとめさせていただきます!

2021年2月21日
『COVID-19と非感染症の予防のための
 歯科医療の意義と対策』
鶴見大学歯学部 探索歯学講座
教授 花田信弘先生

歯科疾患や口腔細菌が慢性炎症を
引き起こし体内に酸化ストレスを
蓄積することで
起こるトラブルがあると学びました💡

2021年3月7日
『最新予防歯科と歯周病治療』
大阪大学歯学研究科・予防歯科学
教授 天野敦雄先生

予防歯科と歯周病治療の
最大の目的は病因を取り除くことだと
改めて感じました😄

2021年3月14日
『点滴療法研究会
 ボードメンバーから学ぶ
 注目の先端医療』
銀座上符メディカルクリニック
院長 上符正志先生
医療法人仁善会田中クリニック
理事長・院長 田中善先生
医療法人インペリアクリニック
理事長 新福泰弘先生
Y'sサイエンスクリニック広尾
統括院長 日比野佐和子先生
健康増進クリニック
院長 水上治先生

アンチエイジングやがん治療、
自律神経内分泌調整と有害重金属解毒など
さまざまなことに点滴療法が
用いられることを学びました🎉

2021年4月11日
『超高齢時代の義歯治療』
医療法人井上会篠栗病院
歯科医長 鈴木宏樹先生

口腔機能を知り、しっかり診て、
ポイントを押さえた義歯作成・調整を
行えば良いことを学びました🤩

2021年4月29日
『第一回関西支部教育研究会プログラム』
"FGF-2を用いたSoftTissusManagement
富塚歯科医院 富塚佳史先生
"EMDとFGF-2を用いて
 歯周組織再生療法を行った
 広汎型重度慢性歯周炎患者の一症例"
しおみ歯科クリニック 塩見信行先生
"生涯に渡り歯を守っていくために
 歯科衛生士ができること"
おくだ歯科 太田めぐみさん
"深い歯周ポケットへの対応
 〜歯科矯正学的アプローチ〜"
米澤歯科医院 米澤大地先生
"長期安定を考慮した深いポケットの治療法"
貴和会歯科診療所 水野秀治先生
"深い歯周ポケットに対する
 診断とその治療選択"
大川歯科医院 大川敏生先生
"Periodomtal microsurgeryによる
 歯周組織再生療法
(垂直性骨欠損・根分岐部病変に対して)"
山口歯科医院 山口文誉先生

セミナーで学んださまざまな知識を
臨床に生かせるよう努めます😊

最新の画像もっと見る