超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

非線形性超音波照射技術no.39

2011-01-30 18:47:11 | 超音波システム技術
非線形性超音波照射技術no.39


技術としての利用に関しては
 超音波の非線形性現象を認識して、
 その効果を利用することが可能です

 単純な事例を紹介します
  超音波水槽における、液循環の設定
  あるいはガラス容器の利用です

<<超音波システム研究所>>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川の流れの観察・実験 No.79

2011-01-30 18:41:23 | 超音波システム技術
川の流れの観察・実験 No.79


川の流れを観察しています
To observe the flow of the river


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川の流れの観察・実験 No.78

2011-01-30 18:39:01 | 超音波システム技術
川の流れの観察・実験 No.78


川の流れを観察しています
To observe the flow of the river

ステンレスの部材に圧電素子を取り付けた測定用具を使用しています

測定用具を川の中に入れて、オシロスコープで観察しています


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<間接容器>を利用した超音波実験no.1

2011-01-30 08:49:01 | 超音波システム技術
<間接容器>を利用した超音波実験no.1


現在、この技術を発展させて
  表面改質、洗浄、化学反応促進、乳化分散・・・
  の適応技術として提案させていただいています
<<超音波システム研究所Ultrasonic System>>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<複数のガラス容器>による超音波制御

2011-01-30 08:15:36 | 超音波システム技術
<複数のガラス容器>による超音波制御


超音波(キャビテーション)を
 適正に設定することで、
 目的に合わせた超音波の状態が実現できます
<<超音波システム研究所>>


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする