超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

超音波計測技術no.33

2011-04-24 08:00:42 | 超音波システム技術
超音波計測技術no.33


超音波計測技術

(振動子 1.6MHz 、2.5MHzを利用した振動計測)
 新しい超音波計測システムの測定状態です。
 測定データを弾性波動を考慮した解析で、
 各種の振動状態を検出します。
 < 超音波システム研究所 >




関係各位
                          2011年4月24日
                       超音波システム研究所

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

超音波測定・解析システム no.2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

超音波システム研究所は、
以下の通り、展示会に出展します。

2011年6月29日(水)~7月1日(金)

  第24回 インターフェックス ジャパン

  会場:東京ビッグサイト

  主催:リード エグジビション ジャパン株式会社

  **出展概要**

http://ipj2011.tems-tem.com/exhiSearch/IPJ/jp/searchResult_detail1.aspx?id=61bc5bcf-ee63-4763-adbe-cd2e12fac659


超音波測定・解析システム

2009.10.1より販売中の
「測定システム」を改良しました

解析システムを追加して
2011.6.1より販売します

振動子 1.6MHz 、2.5MHzを利用した振動計測
 新しい超音波計測システムの測定です。
 測定したデータについて、弾性波動を考慮した解析で、
 各種の振動状態(モード)として検出します。

複雑に変化する超音波の利用状態を、
 音圧や周波数だけで評価しないで
 「音色」を考慮するために、
 時系列データの自己回帰モデルにより解析して
 評価・応用しています

目的に応じた利用方法が可能です
 例1:超音波水槽内の音圧管理
 例2:超音波洗浄機の超音波周波数の確認
 例3:洗浄対象物(材質、数量、治工具・・)
     による超音波の伝搬状態の確認
 例4:超音波攪拌における超音波条件の設定
 ・・・・・・・・・

http://youtu.be/BCPtjxBJT2s

http://youtu.be/shwI_gkPtVA

 http://youtu.be/cOXo-R8pggs

 http://youtu.be/aqKifmWGmE0

 http://youtu.be/prrpId1vTBU

 http://youtu.be/2SL5SkZoPzs


ご希望の方はメールでお問い合わせください

超音波システム研究所
URL:http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする