超音波システム研究所

超音波の新しい利用に関するブログです

超音波システム研究に関する動画・スライドを投稿しています ultrasonic-labo

2019-08-22 10:35:31 | 超音波システム研究所2011
***
 

https://youtu.be/5y1VsoaTHuM

https://youtu.be/ZyBwgi5iHJw

https://youtu.be/mpS86HB9ORM

https://youtu.be/swL4gjqEUqI

https://youtu.be/R72M9RkcRn4

https://youtu.be/ep2_ylMTx4s

https://youtu.be/3DrArck-S_s

「流水式超音波システム」は
中性洗剤、アルコール・・・に対しても利用可能です。

現在利用している洗剤、溶剤、洗浄液・・・に対しても
場合によっては利用することができます。

「流水式超音波システム」による効果は
効率的な超音波照射を実現するとともに
マイクロバブル・ナノバブルの発生を促進します。

さらに、一定時間の超音波照射により
ナノバブルの量がマイクロバブルの量より多くなます。

その結果、
非常に安定した超音波(音響流)制御を行うことができます。
(超音波伝搬状態の計測・解析により確認しています)

「流水式超音波システム」
http://ultrasonic-labo.com/?p=1258

小型ポンプによる「音響流の制御技術」
http://ultrasonic-labo.com/?p=7500

液循環ポンプによる 「音響流の制御システム」
http://ultrasonic-labo.com/?p=1212

超音波の組み合わせ制御技術
http://ultrasonic-labo.com/?p=7277


 
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超音波の「流れとかたち・コンストラクタル法則」

2019-08-22 07:14:22 | 超音波システム研究所2011

超音波の「流れとかたち・コンストラクタル法則」


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする