3月11日
気持ちのいい青空が広がっている
本日は、ドクター東海が飯田線を走行する予定だ
撮影機材を車に乗せて、現地に向かった
さて、現地に到着すると駒ケ岳は全容を見せてくれない
おまけに、護岸工事もしている
少々がっかりしましたが、この際気持ちを切り替えて撮る事にした
その前に、地元では見れない長野色の211系を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/de18af2e203fbe4f1ffbf549ac263f99.jpg)
そして、お目当ての
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/21/544956ffce29ff0de11570cf4dcbfaef.jpg)
さてと、移動しますか
上記写真 EOS5D Mark4 EF24-105 F4 L IS USM 飯田線 田切-伊那福岡間
気持ちのいい青空が広がっている
本日は、ドクター東海が飯田線を走行する予定だ
撮影機材を車に乗せて、現地に向かった
さて、現地に到着すると駒ケ岳は全容を見せてくれない
おまけに、護岸工事もしている
少々がっかりしましたが、この際気持ちを切り替えて撮る事にした
その前に、地元では見れない長野色の211系を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/de18af2e203fbe4f1ffbf549ac263f99.jpg)
そして、お目当ての
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/21/544956ffce29ff0de11570cf4dcbfaef.jpg)
さてと、移動しますか
上記写真 EOS5D Mark4 EF24-105 F4 L IS USM 飯田線 田切-伊那福岡間